前編へ


917: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 08:31:04
589の嫁さんらしき書き込み、家庭板でハケーン。

逃げられ寸前だぞお前www
これで嫁さん決心したかもwww

935: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 09:49:03
ここまで専業主婦を馬鹿にした書き込みが出来る感覚。
嫁なんだから俺様の親父の頼み事も絶対聞けよっていう古い感性。
こんな男に娘は絶対やらんぞ。

あ〜あ家庭板やら鬼女板からどんどん来るぞ〜チュプが。
またコラボ?釣りじゃなきゃやってられねえよ。

人気記事(他サイト様)


936: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 10:21:13
>>935
コラボは無さそうだ。
見てきたけど、8時ごろに本当に1レスしか書いてないし、
まわりも特に859嫁らしき人には触れてない。

ここには突撃しないって書いてたから
ロム専なんではないかとエスパー。

939: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 10:40:35
自分のことは棚の上(・∀・)

940: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 10:41:33
でけぇ棚だな。

946: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/22(火) 12:56:07
皆情報早いね。
今から昼飯。
一応トリつけるわ。
じゃ。

949: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 13:09:35
なんだかわかってないなー、589葉書 ◆j12.P8TI0sよ。
人生の節目なんだろ、親父さんは。
そんな大事な時に印刷所で印刷された
ハガキで=金と手間をちゃんと「公に」かけてあるハガキで
手書きの表書き=自分の人生が切り替わる時に
これまで世話になった方に礼を尽くす
この2項目をきちんとやるかやらないかで
残りの人生の人間関係が変わってくるかも、とは思わないのか?

定年を迎えた後で、
「この人にならこの仕事頼めるかも。
 人間関係は大事にしなきゃな」って思われるのと
「やーだなー、こんなケチな人。
 しかも表書きも印刷だし・・」って思われるのと
親父さんにとってはどっちが大事なんだ?

定年っつーのは
仕事がらみでの人間関係が途絶えるということでもあるんだ。
「仕事場であんなに尽くしてやったのに・・」っ
ていくら歯噛みしても
「いやー、やっぱり人間関係わきまえてる人の方がいいですもん」って
思われたら
そりゃさびしーーーーーーーーーーい日々を
長々と送ることになるんだぞ。

947: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 12:57:41
>>946
お前さんの書き込むべきスレはこっちだ。
【地雷原を】プリマ既男が独りで踊るスレ105【スキップ】

義理親子間の争いじゃないんだから、ここはスレ違い。

948: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/22(火) 13:07:19
いきなり踊るいきはないわ。
誘導かけてる>>947はキジョか?
行くんなら、まずは寺でしょ

実際寺に書くかもわからないよ。
実家に帰ったら携帯しかないから。
飯食べてくる。じゃ。

951: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 13:13:13
いや、お前いきなり踊るでいいよ。
キジョ様に女の本音ってのをちゃんと聞いてこいや。
嫁ってのは奴隷じゃねえぞって言われるだろうけどな。

お前みたいな馬鹿には、絶対娘はやりたくないんだよ。
娘持ちの親の気持ちを逆撫でする奴だな。

952: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 13:15:41
ちょっww
自分から寺とか、もうねwwww
あがいたって無駄だよ、アキラメロンw

954: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 13:17:06
逃げられどころか追い出され確定の癖に何が寺だよw

955: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/22(火) 13:27:39
ああ、確かに逃げられじゃなくて追い出されだから
両方スレ違いだな。
教えてくれてありがとう。
どこか適したスレ探すわ

956: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 13:28:16
スレ探すヒマあったら宛名書けよwwwwwwwwww

959: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/22(火) 13:29:43
そうするわ。

961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 13:33:37
>>954余計な事をw
寺で589が来るのを待ってた奴が泣くぞ

977: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/22(火) 19:01:42
釣りでもないし、
簡単なトリだし。
関係ない人に迷惑かくたら嫌だから出てきただけ。
じゃ。

978: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 19:07:13
>>977
釣りじゃなきゃ
嫁さんに一番迷惑かけてんだろ。

979: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 19:13:18
>>977
さぁ 早く親父と一緒に挨拶状の宛名書きをする仕事に戻るんだ!

980: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/22(火) 21:26:21
>>979
上手いぞw

985: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 10:12:49
おはよー。
昨日は嫁さんに叱られたり、
親父になんて言おう。お袋にも叱られるって
思ったけど何とかなりそう。
とりあえずしばらくは実家暮らしになるけど。
昨日はテンション滅茶苦茶低かったけど
今日はいい天気で気持ちいい。

986: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 10:14:13
ここにも悠長で能天気な馬鹿がwww

しばらく実家暮らしですか。
たぶんこのままずっとだろうよwww

987: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 10:21:03
ずっとって事はないとおもうよ。
PCの件はまだ怒ってるみたいだけど。
宛名書き終わるまで帰ってくるなって言われたから
親父と協力したら
2週間位で手書きで書けるかなって思うし。

988: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 10:24:59
初めからそうすりゃ良かったんじゃねwww

宛名書き終わって戻ったら、嫁さん仕事探して来て
独り立ちの準備してたりしてwww
PCの件が許されてないって事はそういう事じゃんwww
人のPCのキーボードのVのキー破壊したりパン屑こぼしたり
お前、本当に最低www

989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 10:28:25
宛名書きって2週間もかかるのか。

無能だな。

991: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 10:33:28
>>989
無能だから嫁に頼む葉書。
それを育てた葉書親父。
そういうもんだ。
嫁はてめえらの奴隷じゃねえんだよ。

992: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 10:34:46
俺、共働きはあんまり好きじゃないけど
嫁さんが働くっていうなら応援するよ!

昨日実家に言って、お袋のいる前で親父に
「嫁さんが裏面は作ってくれたから後は
 表面の宛名書きだけだよ手伝うわ」
て言ったら何も言ってこなかった。
お袋は嫁さんに裏面作らせたの怒ってたけど
礼の電話してたから、上手くいったと思う。

最初からこの方法とれば嫁さん怒らなかったのにと反省。

993: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 10:36:08
え?頭おかしい?
ここで書き込みされてる言葉、ちゃんと理解してる?

嫁が仕事見つけてくるって事は、
離婚する準備をするって事なんだけどwww

994: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 10:38:42
葉書の嫁さん見てる?
こいつ、やっぱわかってないよ。
割とこれまでもこんな感じだったんじゃない?
子供もいないなら、早く別れた方がいいぞ。

990: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 10:30:27
たかか300人程度ちゃちゃっと書けば2時間くらいで終わるだろpgr
2週間もかかるなんておかしいだろ
定年退職後の無職のオヤジなんか暇だろ
誰かさんの主張の言葉を入れ替えてみたらアラ不思議www

つか退職金でパソコン・プリンター買えばイイじゃないか
高田シャチョーが今ならこのセットでこのお値段!
金利手数料はじゃぱねっと負担でーってテレビで叫んでいるじゃないか

995: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 10:40:02
>>990
凄いね。手書きで宛名書くの2時間じゃ俺には無理だよ。
だんだん手痛くなるし字も汚くなってくるから。
親父にPCとプリンタ買うの進めてみる。
そしたら嫁さんに迷惑かける事もしなくなりそうだし。

ごめん、もう落ちるわ

996: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 10:40:46
働くの認めてやった(←応援)んだから家の事しっかりやってよね
あーボクってなんて協力的な夫なんだろう〜 じゃねーよな?www

まあ協力するとは書いてないんだからそれでもいいのか…



※【嫁姑】義理親子間の争い89【嫁舅】より
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 10:50:05
葉書さ、はっきりいってスレ違いだし
そろそろ別スレに移動させねえか?
どこがいいかね?
てか、もう来なくていいんだけどさwww

次に行きそうな所も寺くらいだろう?

8: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 10:56:19
落ちるって言ったけど、30分暇できた。
離婚はないと思うよ。
宛名書いたら帰ってくればいいって言ってたし。

宛名書き2時間が嫌みだと気づかなかった。
へー凄いな!て思ったし。

9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 10:58:13
家には帰ってもいいだろうけど
嫁さんが出迎えてくれるとは限らない罠

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 10:59:10
>>8
素直なお子さんで
素直な良い子だ可愛いね・・・っと

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:00:11
馬鹿www頭弱すぎwww

とにかくもうここには用はないだろ?
てか、もともと義理親子間の争いじゃねえしwww
お前とお前の親父が嫁にやらかした面倒って事じゃん。
ちゃんと反省して、もっと嫁を大切にしろや。
お前の嫁だが、
お前の言う事をすべて聞かなきゃならん訳じゃねえぞ。
専業主婦を勝手に暇って決めつけたり、
今時古いんだよ考え方が。

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:00:14
>>8
さっさと宛名書きの仕事に戻れw

15: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 11:02:15
あ、ごめん。
スレ違いだったのに相談に乗ってくれた人に
上手くいった報告しなきゃと思って来てしまった。
>>9
家に帰って嫁さんいなかったら焦るよ。
でもまだ新婚さんみたいに仲いいから大丈夫と思う。

16: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:03:51
なあ、イヤミを言われるって事の意味分かってる?
お前さ、人に面倒押し付けときながらその態度って無いだろ?
自分に降り掛からんと分からんのか。そういうのが馬鹿なんだよ。
もっと相手に思いやりを持ったり、想像力を持てよ。

コイツも仕事出来なさそうwww

17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:04:44
え?まだ上手くいったと思ってるの?
本当に馬鹿じゃねえの?
新婚だろうが、愛想つかされたら終わりなんだよ結婚生活って。

18: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:04:54
>>15
新婚みたいに仲良かったら
バカ亭主のアホな要求もニコニコニッコリ呑んで
頑張る健気な嫁を演じるよだろ
間違っても怒って追い出して
宛名書き終わるまで帰ってくんなは言わない

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:09:50
>>15
>でもまだ新婚さんみたいに仲いい
それは、この件が起きる前だろ。
お前、嫁のPCにパン屑落とすわ、キーボード壊すわ、
「嫁に面倒押し付けて当然!やってくれない嫁ヒドス!」なレス読まれるわ。
やらかしすぎなんだよ。

「帰ってくればいい」けど
「家で待ってる」とは言われてないよなwww

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:11:50
シンプルに家のカギ換えられては入れなかったりしてなw
新婚だろうがなんだろうが、嫁の人権踏みにじって奴隷認定したんだから
元通りになれるなんて思うなよ。

21: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 11:12:02
今回が初めての大きな喧嘩だから
乗り越えればお互いもっと仲良くなれると思ってる。

話変わるけど、履歴も全部消したのに
嫁さんにバレたのが不思議なんだ。
PC壊したので使ったのはバレるのはわかるけど。

30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:24:38
乗り越える気が相手にあるのが前提の話だからなぁ〜

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:13:24
キャッシュまでは消してなかったとか

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:14:57
乗り越えられない壁ってあるんだがな。
てか「一事が万事」って言葉知ってるか?www

履歴消してもバレるものかって、本当にPC弱いんだwww
使い方分からん奴が人の物勝手に使うなよ。しかも壊してやがるし。
あ、キーボードの弁償すらしてねえだろう?最低だな。

24: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 11:15:22
クッキーとか一時ファイルとかも全部消した

25: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:15:23
無能にはわからないことってあるよなwww

27: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 11:20:00
エクセル開いてハイパーリンクのブラウズに
残ってないのも確認したんだけどな。
他にも調べようがあるんなら仕方ない。
嫁さんのほうが知識上って事だね

26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:18:21
消したから逆に怪しまれたんだったりして。
だって、嫁以外触らなければ、
消えるわけないもんなwwwww

29: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 11:23:05
>>26
それかも。間違えて嫁さんの履歴まで消してしまったし。
怪しまれるよね、それじゃ。
仕事に戻るんで落ちます。ありがとう。

31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 11:25:31
キーボード、弁償しねえのか?

また都合の良いように解釈して落ちやがったwww
人のもの勝手に使って破壊って、本当に最低な奴だ。

33: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 13:27:13
嫁さんにキーボード治ったか確認したら治ったって。
よかった。
ノートだから修理に出さないといけないとこだった。
何回も言うけど専業主婦だから暇だろ!てのじゃなくて
暇な時間が俺よりあるでしょって話。
それとも皆の嫁さんで専業主婦してて子供いない所で
嫁さんが自分より忙しいって人いるの?
介護とか病気とかは例外として。

今回は暇だとかじゃなくて
嫁さんに頼む物じゃないってのはわかったから。

34: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 13:28:16
消 え ろ カ ス

35: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 13:29:43
>>34の嫁さんはどう?

36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 13:48:11
え?お前、一人暮らしした事ないの?
家事って結構大変なんだぞ。
お前、うち帰ったらメシがある事が普通だと思ってるの?
洗濯された服、アイロンかかったシャツ、
整頓された部屋、きれいなトイレ
誰がキープしてると思ってる?小人さんでもいるのか?

お前、本当に馬鹿だな。

37: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 13:48:32
なんかさ、コッチから聞いたのには
答えてくれない人多いよね。

昨日だって、判読無視した時皆はどの位かかるのか
聞いた時も無能扱いで誰も答えてくれないし。

皆の嫁さんはどう?て聞いても答えてくれないし。

もちろん、今までいろんな意見もらって
自分にとってよかったと思うけど
>>34みたいなのは意見とかアドバイスじゃなくて
ただ理由なく叩きたいだけだよね。

40: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 13:53:13
>>36の所は嫁さんの方が忙しいの?
一人暮らしした事あるし
嫁さんがしてくれてるって感謝してるよ。
一緒に料理したり洗濯物畳むの好きだし。

38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 13:48:41
あーもう構ってちゃんの釣りウザ
消えろ

40: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 13:53:13
>>38
釣りではないけど確かに構ってちゃんだね。

41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 13:53:46
みんながみんな、ここにかじりついてる訳じゃねえぞ。
お前の知りたい事とかすぐに答えられる程、暇じゃねえんだよwww

39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 13:52:15
俺は答えたぞ。

てか、お前こそ人の話を
自分の都合の良いように解釈しかしねえじゃねえか。
嫁の気持ちとか感情とかもっと思いやれんの?
専業主婦の方が暇な時間があるなんて、どこの馬鹿の発言って感じだよ。
家事には基本的に休日ってのが無いんだぞ。
お前が休日に家にいえば、メシを作るのは嫁だろ?
お前さ、家事をなめ過ぎ。

42: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 13:56:24
>>39
答えてくれた人には感謝してる。

土日は俺がご飯作るよ。
冷蔵庫みて何がいいか考えて作る。
でもチャーハンとかカレーとかハンバーグが多い

43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 13:57:01
ダメだ。
基本的に専業主婦を馬鹿にしてそうだコイツ。
一人暮らしした事ある奴がこんな事言えるなんて有り得ん。

家事を仕事にして給料換算したらってのがあったよな。
片手間だとか思ってるのか?
嫁が家で家事、お前は外で稼ぐ。夫婦の役割分担なのに
嫁の家事の役割を軽く見過ぎだろうが。

44: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 13:57:09
でも>>34は精髄反射で即レスしてるぞw

46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 13:59:12
自分の手に負えない仕事を丸投げ前提で安請け合いしてきて
文句言ってるから叩かれてんだろうよ
時間があろうが暇であろうが
そんなワケワカンネーご奉仕誰だって嫌だろ

47: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 14:01:17
だから、専業主婦の子供のいない嫁さんで皆より忙しい人いるの?
どうなの?て聞いてる。
嫁さんの方が忙しいよって人いないの?

48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:02:24
葉書嫁さん。見てる?
コイツさ「俺が稼いできてるんだ、
専業主婦は暇な時間が多いんだから
俺様のいう事を聞け」って思ってるぞ。
家事のレベルも低そうだな。メシは作るけど片付けしないとかwww

50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:03:51
専業主婦で忙しい人を探して何が聞きたいんだ?
暇か暇じゃないかって、何が重要なんだ?
暇だったら、頼まれた事を絶対やらなきゃいかんのか?

本当に馬鹿だな。

52: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:05:45
じゃあお前、会社で2ちゃんなんて
出来ないくらい必死に働いているのか?
脇目も振らず、
同僚とちょっとした話も休憩もせずに働いているのか?

てか、今2ちゃんしてるじゃん。暇なんじゃんwww

53: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 14:08:36
いま昼飯の時間だから、
仕事してるかって言ったらしてないね。

54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:11:16
>>53
忙しい君はそんな時間も無駄にしちゃいけないよ
こんな時こそ宛名書きだ!

55: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:12:29
やっぱ、馬鹿だ。
嫁の事、子供いないし専業主婦で暇だからって
自分の奴隷のように扱いたいようだな。

こんな風に娘が扱われるなら、速攻連れ戻すぞ俺は。
娘持ちの気団の気持ちなんてわからんだろうな。
「俺、娘いないし」とか言うんだろうなこの馬鹿は。

45: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 13:58:59
だから、土日にお前がメシを作ろうが
嫁はその他の家事をするだろうが。
嫁に完全な休日ってのがあるのか?
会社には休日があるだろ?

56: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 14:14:32
>>45
土日は嫁さん休みの日にしてもらってる。
平日は帰るの遅くても起きて待っててくれてるから。
朝はゆっくり寝てもらってその間にトースト作ったり洗濯物したり。

料理した後片付けも自分でしてるよ。
風呂掃除は自分の役割だし。

57: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:14:58
手間のかけ方によって、家事の忙しさなんて違うだろ。

家事は、オマエの飯を作ったり、オマエの下着を洗ったり、
オマエの風呂の準備したり、
オマエの目に入る仕事ばかりじゃねぇんだよ。
フローリングに雑巾がけしたり、網戸を洗ったり、カーテン洗ったり、
その他にもオマエの知らない家事がいっぱいあるんだよ。
忙しいときもあれば、時間がある日もあるだろうし、色々だろ。

オマエさ、オマエが頼んで嫁さんは専業主婦になったんじゃねぇのかよ。
なのに、専業主婦のが暇だろってどういう事だよ。

58: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 14:16:51
>>57
だから専業主婦だから暇だろ!じゃなくて
俺より時間あるでしょって話だって。

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:18:16
で、時間があったらどうなの?

63: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 14:23:28
>>59
嫁さんは忙しい・時間なんて俺よりない。
って散々言われたから
実際皆のとこどうなの?って聞いたんよ。

今回の事は、時間があろうが忙しいかろうが
嫁さんに頼む事じゃないってわかったよ、って
>>33にも書いたけど。

61: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:21:04
忙しくなければ何なんだ?
専業主婦がお前より時間があるかないかで何が変わる?
何の時間だ?時間があれば何があるのか?
お前、言ってる事支離滅裂で全然わかんないんだけど。
時間があれば、お前の言う事全部聞けって事?
言う事聞いてくれる魔法の言葉が欲しい訳?

嫁さん、コイツヤバいよ。逃げて〜超逃げて〜。

62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:21:23
時間があったらやってくれてもいいじゃん!じゃね?

64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:23:53
オマエの帰りを寝ないで待っててくれる嫁さんなんだろ?
その上、嫁さんの仕事はオマエが帰ってきてからだってあるだろう?
何時間勤務って形より、1日中分散して仕事がある方がキツイだろ。

オマエより時間あるかどうかはわからんが、
オマエより効率よく仕事をこなしてそうだなw
そうやって作った時間は、嫁さんの余暇。
オマエのために使う時間じゃねぇよ。

65: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:25:13
>>63
わかったなら何故しつこく聞く?

67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:27:02
>>63
> 嫁さんは忙しい・時間なんて俺よりない。
> って散々言われたから
そうは言ってないだろ
人が安請け合いしてきた雑用を丸投げされる謂れはない
雑用だと思うなら自分でやれという事だったはずだ

68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:28:53
皆答えてやれよw
ぶっちゃけ俺より嫁の方が時間がある。
俺より忙しいてのはない。嫁本人が言ってる。

た だ、それは嫁さんが自分で作った
余裕の時間だから俺は気にしない。
散々叩かれてムキになるのはわかるが
本筋とこの質問は繋がりがないので却下だ。

75: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 14:36:23
>>68
わかった。答えてくれてありがとう。

70: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:31:28
>>63
確かに嫁はお前より時間があるかもしれん。
が、なぜ貴重な自由時間を
お前の親父の為にボランティアしなきゃならんのだ。
嫁には嫁の予定がある。
そこを勝手に「お前暇だろ」って仕事を入れられたら、
腹が立つのが普通。

有給休暇をとる予定だった日に、
他のヤツより暇だろと勝手に出張入れられるようなもんだ。

71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:31:34
葉書には直球でしか言葉が通じないな。

73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:34:53
>>70
しかも小遣いからの持ち出しアリだもんなぁ

75: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 14:36:23
なんでこんなに質問の意味が通じないかわからない。
結局、自分の嫁さんの話を答えてくれる人はいなかった。

76: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:36:47
うちの嫁は、朝朝食作って、2人で食ったら後片付けして、
白いものの洗濯機回しながら俺とコーヒー飲んで、
洗濯終わったら干しながら、もう一度洗濯機回して、
その洗濯終わるのを待ちながらメールの返事書いて、
生協の宅配のパンフみたいなのチェックしてネットで注文して、
昼飯作って、2人で食ったら後片付けして、ちょっと食休みしたら、
今はトマトソース煮ながらフローリングに雑巾がけしてる。

俺は今日、代休でゆっくりしてるけど、嫁は忙しそうだ。
「なんか手伝う事ある?」って聞いたけど、
「いいよー、私の仕事だしー。代休なんだから休んでてー。」だと。

少なくともうちの嫁は、休んでる俺が居心地悪いくらい動いてるぞ。
やっぱ俺、なんか手伝ってこよ..

78: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 14:38:08
>>76も答えてくれてありがとう。

79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:38:34
だから、人の話を聞いてどうしたいの?
夫婦それぞれだろうが。そんなもん。

子供いない専業主婦?うちの夫婦もそうだけどな。
俺も土日はメシ作るわ。アイロンもかけるし。
お前んちと一緒と思われたくないがな。

81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:40:44
え?ありがとうって?
何の為に聞いた訳?
何か参考にしたい訳?

意味が全然分からん。お前と同じ立場の奴がいればどうなの?
それをネタに嫁に難癖つけたい訳?

83: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:45:21
いい加減に絡むのよせ。
散々言われたから皆どうなのって
聞いただけだろ?人の家庭夫婦それぞれだから
知りたかっただけだろうよ。
皆非難はするのに答えてやんないから。
ありがとうは答えてくれたからだろ。

と無理矢理擁護してみるw

85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:49:07
葉書の嫁は、どんなに時間があっても
コイツの相手だけでものすごく大変そうだ。

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:50:02
>>85
保母さんレベルかもなwww
何度も同じような事言いまくる、アホな子供www

82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:45:14
うちは嫁の方が時間はありそうだ。

でもな、「今回のことは」
嫁に頼むべき事じゃなかったというのが分かった、
って言ってるけどさ、
どんな事であれ嫁がすることになる用事をお前の一存で
引き受けるのはおかしいんだぞ?そこ理解したか?

やたら嫁の方が忙しいかどうか聞きたがってるけど、
そんなのそれぞれの家庭の事情で違うだろ。
他人の家庭のことを聞いてどうするんだ?
しかも答える義務は誰にもない。
お前は人のアドバイスを今までほとんどスルーしてたくせに
自分の質問に答えないのは何でなんだよ?っていうのは
おかしいことなんだぞ?

89: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 14:55:34
>>82
一存で引き受けたりしたら駄目だってわかった。
ちゃんと嫁さんに相談するし、勝手に話は進めない。

今回の事で、俺の悪いとこ(見栄張り・甘え)もわかった。

他人の家の事情を聞いて忙しいって人がいたら
どんな事してるのか知りたかった。

だから>>76みたいに細かく話てくれると
自分で想像できない忙しさが想像しやすくて。

91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 14:57:29
うちの嫁は自分よりは忙しくないとは思うが、話を聞いていると
イレギュラーで色んな用事が舞い込むことが多い。
「実家が持ってる賃貸物件のリフォームに立ち会う」だの
「町内会のお地蔵さん当番を肩代わり」だの
まあ後は、それこそ葉書が嫁に持ちかけたような雑用だのが
家事の合間に待っているようだ。

嫁に言わせると
「時間はあるといえばあるけど、無いといえば無い。」そうな。
だから、雑用を頼むときには、
前もって作業内容と納期を申告して
嫁が時間のやりくりが出来ると
判断したモノのみ請けてもらうことになる。

95: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:03:34
>>91
自治体の当番とかもあるしな。
それにともなう近所付き合いもあるし。
そういう付き合いは友達とは違うから、
面倒なだけで楽しくないだろうし。

97: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 15:09:03
>>91 >>95
自治会とかまでは、想像できなかった。
嫁さん色々してくれてるなって改めて思った。

謝る・感謝を嫁さんに伝える。

96: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:07:59
じゃあ、もうこの辺で良くね?
すでにスレ違いだし、ここまで馬鹿な事が露見して
嫁さんもいろいろ考えるだろうからwww

99: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 15:13:06
>>96
すれ違いすみませんでした。

最後に一言だけ。

釣りでした。

まだ現実の方で解決してないんで落としどころがわかんなかったw
ごめんねー

100: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:14:39
まあ、煽りたいだけのレスもあるけどさ
ちゃんとしたレスもたっぷりあるし
もう一回レス読み直してくれ、葉書。

娘持ちの気団としては、
お前みたいに人の事思いやる事が出来ん奴に
娘を取られたくねえんだ。
幸せになりたくて結婚したんだろ?嫁をもっと大切にしてやれ。

101: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:14:40
ハガキよ
今日の書き込みの分だけ釣りと解していいか?

105: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:17:17
>>89
76だけど、さっきのレスを嫁に見せたら、
俺が書いたほかに、2回目の洗濯物も干したし、
フローリングの雑巾がけの前に掃除機もかけたそうだ。
そういえばかけてたな..嫁スマン..orz

今日は俺がいるから、
会話できるようにずっと家の中の仕事をしてるけど
普段はこれ以外にも、外に出る仕事もあるみたいだ。

106: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 15:18:33
PCで書くね。
話は俺の兄貴の実話。
今宛名書くために実家に戻ってきてるw
兄貴の嫁さんのPC壊したのも実話。
俺のPCも壊されたから腹たって1レスだけ姉さん装って
家庭板に書いた。
考え方とか、会話内容も実話。
超バカ兄貴wwww今だに嫁 舅問題だと思ってるwww

107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:20:57
>>106
実話かよwww

108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:21:57
>>106
PC二台壊れるに至った経緯をkwsk

110: 859葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 15:23:17
一応、携帯とPCは使い分けてかいた。
そうじゃないと間とかわかんないし。

兄貴はGW帰る頃に家に帰って
姉さんと仲良く暮らすつもりだけど
多分無理wwww絶対に引越しされるw

111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:24:50
>>110
そしてあなたが、
横からお義姉さんをおいしくいただくのですね。わかります。

113: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 15:26:59
姉さんのPCはいやらしい動画みたあと
触ったら駄目って言われてたのに
更にこっそりみてウィルス感染。
いろんなデータが取り出せなくなったみたい。

俺はVが壊されて、おまけに煙草の灰が
キーボードの隙間に落ちてた。
めっちゃ腹たったね。それもいやらしい動画みてて
そうなったみたいだし。

109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:22:47
>>106
で、お前は妹なんだろ?

115: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 15:29:15
>>109
残念、弟だwww

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:29:22
パン屑よりひどいな。
熱いままなら、樹脂製のキーボードなら
溶けたり変形したりするかもしれないじゃないか…。

117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:29:46
自分用のPC与えとけよ

118: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 15:32:35
なんで兄貴が葉書作りにあそこまで
こだわったのか理由がわかんないんだよね。
お袋も俺も親父に自分で作ってこそ
何ぼのもんだ!って言ったのに。

姉さんから拒否された時、俺に作れとか言ってきて
断ったら更に激怒。親父の事考えろって。
その理屈が全くわかんなかった。
弟の俺でもわかんないんだから、
姉さんなんかもっとわっかんないんじゃないかな

120: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 15:36:53
それから専業主婦の人に噛み付いてゴメンね。
別に主婦をバカにしようと思ったわけじゃないから。
俺なんてニートこそじゃないけど学生だし。

兄貴が「専業主婦なのに作らない」って
怒ってて俺が「主婦も忙しいと思うよ」って
言ったら「何をして忙しいんだ俺より忙しいはずない」
って突っかかってきたから、
俺、兄貴にきちんと答えられなく、詳しく知りたかったのよ。
色々教えてくれた人もサンクスね

123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:40:30
>>120
それであんなに聞いてたんだな。
了解した。

兄貴、マジで追い出されてんのかwww

119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:33:47
それにしても、アホすぐる。
このアホ、実年齢は何歳なんだ?

122: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 15:39:06
俺大学4年ね。
兄貴26歳4つ上。姉さんは24か25。
美人だけど俺の好みではない。
俺は可愛いほうが好きだw

121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:38:51
学生で気団くんなよjk

124: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 15:41:46
気団じゃないと兄貴の馬鹿さ加減が伝わんないじゃん。
キジョ言ったら最初からフルボッコだし。
ここでもフルボッコだったけどw

127: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 15:45:48
いい間違い
キジョ言ったらじゃなくて
キジョにもし行ったらね。

ちなみに土日、ご飯作りとか洗濯物とかって
俺と俺の彼女のあま〜いラブ生活の話だから
兄貴はしてないよ。

125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:43:16
もう気団では無い事を明かした以上
この板に書き込みをするのは止めて貰えないか?

続きはこっちで
【地雷原を】プリマ既男が独りで踊るスレ105【スキップ】

126: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:44:06
なら家庭板でもよかったんじゃね?
ローカルルールは守ろうな。

128: 589葉書 ◆j12.P8TI0s 2008/04/23(水) 15:47:16
そうだね、ごめんよ。
こういうバカ男が実際まだいるよってことで!
お付き合いどうもありがとうございました〜

130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 15:48:49
>>128
弟に用は無い
さっさとどっか行け

132: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 17:09:01
学生がこんなとこ見てるってだけで
アホだなとしか

134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 19:07:02
アホ旦那が確実に一人は居るってことだよな。
あーあ。

131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/04/23(水) 16:17:45
弟なのが事実だと仮定しても、
わざわざ釣り形式でやる時点で兄弟揃ってアホだなとしか


---------------おすすめ記事--------------------
私は仕事でミスをしても絶対に謝らない。謝ったら終わりだから。それを職場の事務員さんに「発達障害じゃないの?」と指摘されたので疑惑を払拭する為に病院に行ってみたら…

父と別れて若い男と再婚する事にしたらしい母に「高校やめて私達の為に働け」と言われたので父に電話しようとしたら男の方に殴られた→このままでは殺されると思った俺は…

実家に寄生してるニート姉を罵倒したら他の家族に鉄拳制裁されて驚きの事実を知らされた→どうやら姉は就職してるらしいんだが…

大型バイクを運転中、急に飛び出してきた何かを轢いてしまった→その直後に子供の泣き声が聞こえたので「人生終わった」と脱力してたら…

妻と入籍後、結婚式の準備を始めた段階でカミングアウトされた。妻「」→一体何を言ってるんだ?

本籍地を動かした事があるという理由で彼両親に結婚を反対された。曰く「本籍地を動かすという事は疚しい事のある一家」との事で…

コンビニ受け取りで注文した宅配便の到着通知がきたのでコンビニへ。店員「まだ荷物は来てません」俺「到着通知が来てるんだけど」店員「」→えぇ…



前編へ


引用元 義理親子間の争い88
    義理親子間の争い89