中編へ ※後編へ


80: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 13:45:42.78
今相談いいですか? 

相談内容:7年の不妊治療の末妊娠し、今6ヶ月です。
最近中の人が男とわかり、
今から名前を考えようと主人と相談していました。 
所が、主人の好きな漫画の登場人物の名前にする!と言い張り、
私友人、夫両親を巻き込み騒動となっています。 
誰でも知ってるその名前はイメージが悪く、
将来イジメられてしまう可能性があるから変えて!って言いましたが、
夢のある優しい男の名前だからと一切聞き入れて貰えません。 
お腹を擦られる度にその名前で呼ばれ、かなりストレスで堪りません。 

宜しくお願いします。

人気記事(他サイト様)


82: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 14:06:27.09
>>80です 
宜しくお願いします

83: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 14:10:10.73
>>80 
ひとつだけじゃなくて、いくつか候補を挙げてもらって、 
80はその中から決めるってのはどう? 
名前は両親が決めるもの、子どもへの初めての贈り物。 
納得いくまで話し合ったほうがいいね。 
その手の相談は、
ネットで検索すればいっぱい出てくるから、調べてみるといいよ。

86: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 14:20:00.37
>>83 
名前は初めての贈り物と言う考え方は私も主人も同じ考えなんですが、
もちろん小町やら過去の名前の相談は読みましたし、
読ませましたが癌として聞き入れてもらえませんでした。 

キラキラでもDQN名でもありません。

84: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 14:12:14.38
祖父母世代まで浸透している名前で、
現在から未来にも残るキャラなら 
私も絶対に嫌だろうな。 

懐かしアニメ特集でしか放映されないキャラなら、妥協するかも。

88: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 14:25:47.44
>>84
間違いなく老若男女、
世代を問わず誰でも知ってるキャラクターの名前です。 
面倒だから書いちゃいますね。 
ドラえもんです。子供の名前は「伸太」で「のびた」と読ませます。 
子の名前の事になると主人は宇宙人化した様になってしまい、
私の話しも友人の話しも聞き入れて貰えません。

90: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 14:28:53.18
のびたのくせになまいきだぞって
同級生に言われないで親世代に言われそう

92: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 14:32:12.04
ザ・いじめられッ子の名を欲しいままにしそうだな 
育児板案件だろうから移動したら移動先教えてほしい。

95: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 14:37:57.92
まず出生届は確実に自分に手渡してもらうように医師にお願いしておかないとね 

「そんなに好きなら、自分の名前を改名したら良いと思う。
 子にその名前をつけるのは許さない。」 
この一点で戦うしかないのではないだろうか… 

それか「延大」みたいな感じで、
「えいた」って読ませて父親だけは
「のびた」と愛称で呼ぶとかは ダメなのかな?

96: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 14:38:43.26
旦那、自分が「のびたのくせに」って言いたいんじゃねーの

97: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 14:38:54.64
>>88 
スレ違いだって指摘されてるんだから
強行しないで移動しようね 

具体的な名前を挙げて相談するならこことかかな 
【育児板】▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part147▲▽▲ 
/r/2ch.net/baby/1326788642/

98: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 14:40:50.12
のびたは酷いな。 
80サン寄りの意見が多くなると思うから、
離婚用紙用意して話し合ってもいいかも。 
私なら
「自分の名前を『すねお』に改名したら考える」とか言うかも。

99: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 14:44:08.34
前に娘にティアラ姫だか何だかつけようとした友人が 
何を言っても頑として聞き入れないから、 
その名前がそんなに好きならあなたをその名前で呼んであげる!って 
街中で力一杯
「ねえティアラ姫!」
「あのねティアラ姫!」
「何無視してるのティアラ姫!」 
ってやったら、恥ずかしさに気がついてやめた、
とかいう話を読んだことあるから、 
友人達みんなで街中ででっかい声で、 
「ようのび太!」「ねえねえのび太!」って呼べばいいよ

100: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 14:46:44.75
自分が近所にいたら参戦さしていただくわ 
「ようのび太作戦」

101: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 14:55:20.90
>>97
指摘今気付きました。携帯からなので。 
強行するつもりはありません。
主人=エネミーだと思い相談しましたが、、
貼っていただいたスレに移動します。 
お邪魔しました


※子供の名付け総合スレッド Part147より
517: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 14:56:46.65 ID:vrNNsLGR
お邪魔します。
エネミー相談から誘導されて来たのですが、相談いいですか?

518: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 15:07:27.59 ID:Z38kuKCZ
どうぞー

522: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 15:32:42.48 ID:d5Mh0ACM
のびたはヒドいね 
ジャイアンからとって剛じゃダメかな… 
映画では良い人だよ

523: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 15:37:11.00 ID:8rCYwjyi
原作でものび太が
自分の名前について文句言いに行く話があったような 
両親は「野比のび太、いい名前だ!」と
自賛していたがやっぱりないよな

524: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 15:37:33.83 ID:tU87UERt
エネミーで言われてた、
「ようのび太作戦」がいいと思うわ、マジで。

525: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 15:39:42.69 ID:jsUw3wOI
マンガだから、なんだよなぁ 
実際に「のびた」という人を見たことがない 

実写版のび太の妻夫木の聡はどうだい

526: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 15:46:05.33 ID:vrNNsLGR
今しがた友人から指摘があって、
名前の件だけでなく義実家の事も書けと言われたので書きます。
友人は育児名スレではなく、
エネ物件だと言ってますが、、。
混乱しているので再度判断お願いします。 
次に書きます

527: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 15:47:19.58 ID:u5Ne2G9N
女の子だよね? 
この字面だとゆうき(男)と間違われやすいと思う。

528: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 15:48:06.08 ID:tU87UERt
名前の代理案を出すのもいいかもしれないけど、 
問題は、旦那さんが
「どうしても、のびたで!」と言い張ってることでしょ。 
それが子供が辛い思いをする理由になるかもしれないと言っても 
聞き入れないってことなんだよね。 
そういう意味で、友人さんはエネ物件と言ってるんだと思うけど。 

いくら旦那さんが聞き入れないと言っても、そこは説得するしかないよ。 
520さんが、お腹の子の母親として、 
「わが子を守るために、その名前を強要するあなたを敵認定します! 
今現在も、それがストレスで胎児に
悪影響を及ぼしている可能性があります!と 
毅然とするしかないと思うけど…。
妊婦さんにはそれもストレスかなぁ…。

529: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 15:49:00.52 ID:JDX0c0bX
名前と関係ないことなら元スレにお願いします。 
それにしてものび太はひどい。 
旦那の友人とか上司とか旦那が信頼してる人から言ってもらうとかどうかな

531: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 15:52:07.22 ID:vrNNsLGR
7年の不妊治療は主人が原因によるもので、
私自身は問題ありませんでした。 
義実家両親からは孫まご!早く早く!と言われ続け、
当時主人は独立したばかりだったのもあり、
精神的に辛いから黙っていて欲しいと言われ私も耐えていました。 
今回子供が出来るまでは石女と責め立てられていました。 
エネミーですか?

532: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 15:53:35.05 ID:jsUw3wOI
>>526 
義実家のことがメインになるならエネか義実家相談スレへ 
育児だと板違いになるので

533: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 16:02:17.33 ID:vrNNsLGR
>>532
義実家の事がメイン、、、
確かに子供が出来るまでは石女呼ばわり等もあり辛かったですが、
今は妊娠して中の人も男と分かり喜んでます。 
私も気が楽ですし、主人が子供にストレスになるからと
義実家と私は直接連絡取れない状態にしてます。 
ただ、のびたの名前については義実家両親も良いイメージはない様で、
名前を変えろと言っているらしいです、 
名前の件のみで言えば義実家と私の意見は一致してます。

536: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 16:19:45.82 ID:vrNNsLGR
先程友人が主人を「のびた」と連呼しましたが ナゼか嬉しそうです。 
友人に某コミュニティサイトで名前相談をしてもらいましたが、
その意見を見ても(殆どがのびたに反対)主人は 
「皆君の仲間みたいな人達でしょ?反対意見ばかりなのは当たり前。」 
と言い、理解してもらえません。

537: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 16:21:01.92 ID:bfOtoYxk
>>536 
のびたに賛成する人を連れて来いと言いたい

538: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 16:23:33.82 ID:tU87UERt
妊婦さんには辛いと思うけど、
ここはあなたが母親として強くなるしかないよ。 
あなたは以前、夫由来の不妊治療を義両親に黙ってあげていた。 
それはご主人のプライドと精神を守るためだった。 
今度は、あなたがお腹の
子供の将来の精神とプライドを守る時だと思うよ。 

あと、ご主人を「のびた」連呼は、
大勢の人がいる場所(買い物の時とか)で 
何度もやらないと駄目だと思う。 
でももう、ご主人は意地になってるかもしれないね。

539: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 16:27:32.67 ID:1PvZY1kF
>>536 
義両親と名前考えてつけろ。 
一方的に父親が決めなきゃいけない法律はない。

541: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 16:34:14.76 ID:vrNNsLGR
>>539
さすがに石女呼ばわりしたり
料理を捨てられたりする人達とは関わりあいたくないです。 
それに。義実家両親ははじめ、
自分たちが名前を決めると言って聞きませんでしたし、
男と判明してから付けられたあちらの名前は
「あきのじょう(漢字不明)」です。もっとイヤです。

542: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 16:35:56.87 ID:1PvZY1kF
>>541 
離婚しなよ

543: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 16:37:48.04 ID:bfOtoYxk
>>541 
真のエネミーは旦那どころか、まとめて全部敵じゃない 
ついでに言うなら、生まれてくる子供から見てあなたは毒親

547: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 17:14:18.34 ID:vrNNsLGR
>>543 
それはエネミー相談に誘導してくれた友人にも指摘されています 
私自身が主人に洗脳されていると。
義実家の鳩旦那?に言い含められていると。
義実家の会話の内容を全て鳩?して
あなたを傷つける旦那は完全なエネミーだと言います。 
長年のホルモン治療などで疲れ果てて、
私もよくわからないのです。 

545: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 16:52:05.03 ID:wDuIonjO
子どもがおなかの中に居る間に逃げたら? 
今なら自動的に旦那の子になるんだし、弁護士頼んだら? 

のびたとしつこい様子は証拠を残しておかないと、
否定されたらアウトだからICレコーダーとか必須だよ。

546: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 16:58:36.86 ID:AHqHdvq7
藤子先生もまさかリアルに名付けるとは思ってなかっただろうな… 
のび太って名前にしたら、
ドラえもんが来てくれるとでも思っているのだろうか。 
それとも自分がドラえもんになる!とか言い出す過保護親? 
ドラえもんのいないのび太の人生なんて、悲惨なだけだよ。

547: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 17:14:18.34 ID:vrNNsLGR
>>546 
自分がドラえもんになる はすでに言ってます。 
「僕達がのびたのドラえもんの代わりだ。
 漫画のように
 この子が困った時は2人で協力して手を貸してあげよう」 

まだここで大丈夫ですか?

549: 名無しの心子知らず 2012/01/26(木) 17:20:59.67 ID:tU87UERt
もうこのスレではないと思うよ。 
エネスレで、あなたをどこに誘導すべきか話し合ってる。 
しばらくそこを見ているといいよ。

551: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 17:28:31.12 ID:vrNNsLGR
>>549
そうですか、、。 
お騒がせしました。 
あちらでお待ちします。 

皆さんありがとうございましたm(__)m


※真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ17より
103: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 16:23:34.99
見て北けどエネ物件じゃね?再誘導したら?

104: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 16:30:00.68
エネっつーか寺までいってもいいよ。 
父親の圧力に母が屈してのびたなんて名前つけられたなんて知ったら 
DQNネーム以上に杀殳意が湧くわ。

110: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 17:10:01.94
これまでの書き込みからだとあっちこっち話が飛んでるからか、 
何を相談したいのかよく分からないし、
背景とか問題もハッキリしてこないな。 
誘導するなら寺っていうのに賛成かな。 
デモデモ臭がするけど、相談しながら悩みを整理したり
色んな自覚が芽生えれば良いんだけど。

111: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 17:19:24.16
いや、本人が相談したいのは、
単に「のびたをやめさせる方法」でしょう。 

だけど、事情を知っている人の目から見ると、
デモデモダッテで旦那さんの言う通り 
義実家に叩かれるままになっていた相談者の姿勢とか、 
今は接触がないんだからそれで万事OKと安心してしまう甘さとか、 
そういうのが、
「のびたを強要されることに、
 最後まで抵抗できそうにない相談者」への 
不安に繋がってて、それで背景も書けとか、
エネスレに行けとか指示されてるんだと思うよ。 
私はエネ物件だと思うけど、
違うと思う人もいるのなら、やっぱり寺にでも誘導するかね。 
叩かれたら逃げそうな人だけど…。

112: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 17:31:28.53
もし、相談者の友人さんがここを見ていたら、
相談者ともう少し話し合って 
問題点を整理してから、改めて寺に行ってはどうでしょうか。 
家庭板を「駆け込み寺」で検索してね。 
相談者が携帯なのがネックなら、友人さんが客観的な背景と問題点を 
箇条書きで書いてくれてもいいと思うんだけど、どうかな? 

ただ、完全に疲れてて、頭が回ってない状態らしいから、 
友人さんも、家庭板用語を駆使して畳み掛けるのはしない方がいいと思うよ。 
できれば、ゆっくりと相談者の心を解きほぐして、
普通に物事を理解できる状態に 
してあげてもらえたら、相談もスムーズに進むと思うんだけど。

114: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 17:47:33.87
>>112
友人はここを見ています。
ただ私のお願いで書き込みはしないで欲しいので
ROMに徹してもらっています。 
彼女には箇条書きで質問ももらっていて、
皆さんの言うデモデモの状態に私がなっているのは理解してます。 
事実混乱してますし、お腹の子の事もあり考えがまとまりません。 
寺と言う場所も友人メールから先程知りました。 
友人から
「今逃げるなら一生自分と
 子供 人生全てから背を向けるという事になる。
 旦那糞実家に理系友人は頭が固いから連絡するな!
 交流するな!などと言われ
 今の今までそれを大人く聞いてたあなたにも問題大あり! 
 糞旦那が義実家と交流を絶ったんじゃなく、
 伝書鳩しているだけ!早く皆に洗脳解いてもらえ! 
 元々のあなたに戻る事を願う。」

115: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 18:02:26.18
友人さんも熱上げちゃってる気がするなぁ

116: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 18:22:06.56
のびたにされたら子供ぐれるよね

123: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 19:20:10.49
>>114 
友人さんに書いてもらえば、と言ったのは、 
あなたが携帯で書いてて、それで言葉足らずになったり、
状況説明がしにくいようなので、 
そこを補足してもらえればと思っただけで、
友人さん自身の考えや言葉を書いて欲しいんじゃないですよ。 
あなたが書くというのなら、もちろんそれが一番いいです。 
ただ、まずはあなたが落ち着いて、
自分の問題点を整理してからここの人達に説明するのが大事で、 
相談場所がどこになるかということよりも、
あなた自身が相談したいかどうかが最初の焦点になると思います。 
それから、まずは、ご夫婦の不妊治療が始まってから、
義実家がどう関わってきたか、 
ご主人の態度はどうだったか、
あなたが嫌だったのに我慢しなくてはならなかったのはどういう事柄だったか… 
そういう背景を書いていただければ、ここの人達にも判断がつくと思います。 
まずは、自分の気持ちを整理してね。 

…で、ここからはスレ住人の皆さんに相談なんだけど、
とりあえずここに今までの経緯を書いてもらって、 
それから改めてエネスレか、
寺スレ行きかを判断するっていうのはどうでしょうね?

124: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 19:25:53.93
委員長キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

125: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 19:41:43.30
なんであっちいったりこっち行ったりさせるんだよw 
ここで全然間違ってないじゃんw

126: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 19:45:29.98
うん、ここでいいと思う。 
でも上のほうで、はっきりとエネじゃないって主張してる人いるから、 
とりあえずここで経緯を書いてもらえばいいと思う。

129: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 20:00:36.44
123だけど、委員長でゴメン…。 

エネでいいんじゃないかと思うけど、違うという意見もあって、 
こんなことで揉めるのもなんだからと思って、 
とりあえずここで経緯だけ書いてもらえたらと提案してみたけど、 
127さんの言う通り、両方を兼ね備えるのは寺スレだね。 
あれこれ考えるより、寺スレで仕切りなおした方が早いかも。

130: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 20:02:52.19
最初の投下でエネじゃないって言われたのは 
その投下では義実家が絡んでなく
夫の悪い部分しか見えなかったからじゃない? 
移動後のレスを読んだら
正にこれぞエネスレ向きでしたって話しだったわけで 
だからこのままここで続けても問題ないように思う

131: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 20:04:23.21
うまく整理出来るか分かりませんが、
主人の洗脳にしろ、
名前の事にしろちゃんと決着つけたいので宜しくお願いします。 

主人と結婚する前、義両親に挨拶に行った時から嫌みは少々ありました。 
息子をたぶらかした○売、女で大学出身なんてインテリぶってる、
貧乏人から金を騙し取る金持ちの手先、、、等です。 

結婚を止めようかと思いましたが、主人が
「父母は更年期障がいで、今辛い状態なんだ。
 暴言は酷いけど自分ではどうにもならないから我慢して欲しい。
 職業上君なら理解してくれるよね」と言われ、我慢しました。 
主人と結婚してマンションを買うまでは義両親と同居してました。 
その間も暴言は続きましたが、
結婚してからも仕事は続けていたため、
まだ回避出来ていました。

134: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 20:08:55.12
更年期障がいってウトには関係ないよね>父母

138: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 20:16:22.21
暴言の数々を少々の嫌味か・・・ 
うわぁ、それが少々なんて感覚マヒしてるわ。

139: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 20:19:21.03
>◆kh0HPfSnRw 

今までのレスをまとめて貼っておいたのでこっちでどうぞ 
名前のこともエネ問題のことも義実家のことも
相談したいのならこっちの方がじっくり相談できると思う 

【家庭内問題】女の駆け込寺25【義実家問題】 
/r/2ch.net/live/1319961352/

140: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 20:25:40.05
同居してからの主な暴言は、 
女の癖に仕事して。
(主人が独立前だった為薄給で、
 私が仕事しないと生活出来ませんでした。
 その後主人は仕事を辞め資格を取り独立するまで仕事を続けました。) 
嫁に来たのだから家の事は全部こなせ。 
家の味を覚えなさい。 
家のやり方(義母のしきたり)を覚え守りなさい。 
夫(男(義父含む))を立てて恥ずかしい思いをさせないように
○○万円家にお金をいれなさい。 
あなたの大学時代友人との交流は禁止。
理由は、インテリて頭の固い金の亡者ばかりだから。 

当時、主人に何度か相談しましたが、
会社と資格勉強の両立→資格勉強と試験 などの理由で
あまり取り合ってもらえなかったです。 
当時は私も新婚で舞い上がり、
全部引き受けていたのも原因です。 

一年絶った頃から義両親の孫まご・・が始まり、
資格勉強が優先だからと
一生懸命主人の耳に入れない様に努力してました。 

2年目?くらいから石女呼ばわりが始まり、辛かったです。 
ですが、結婚する前に義両親からブライダルチェックを受けて、
子供が出来るか証明しなさいと言われ、
提出しているので原因は私ではないし、 
今は妊娠出来る状況ではないと必死に説明してました。

142: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 20:30:51.28
>>139
気付かずすいません。 
何度何度も出てきて申し訳ありません。 

お腹が張るのでゆっくりですが、
どうしても解決したいので宜しくお願いいたします。

147: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 11:56:33.93
>>142 
悪い事言わないから細かい事を考えずさっさと離婚したほうがいい。 
この調子だと弁護士頼んでも
会話が堂々巡りでまとめられないだろうから、
友人に頭下げてお礼の報酬を払うからと離婚の手伝いしてもらったら? 

あなたのような事をされても疑問を持たずに
奴隷してる人もいるだろうけど、相談してるんだから嫌なんでしょう? 
稼いだお金も財産も全部旦那に搾取されて
一生を終えたくなければ離婚したほうがいい。 
今は給料も良く稼いでくれる嫁だから旦那も守ってくれるだろうけど、
事故や病気で会社を辞めて働けなくなったら
退職金も全額搾取されて一文無しで追い出されるよ。

148: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 12:00:26.07
>>147 
本人はもう寺に行ってて見てないと思う 
自分の異常な環境がわかって逃げられるといいけどね…

150: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 12:01:28.85
>>147 
本人移動してるみたいだよ。 
アドバイスなら本人のいるスレでお願いね。



※【家庭内問題】女の駆け込寺25【義実家問題】より
561: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 20:53:22.14
義実家が糞すぎて、のびたどころじゃない。

562: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 20:55:26.56 0
続けます。
三年目になって主人が資格を取り、
実績作りの為会社に戻りましたがまだ激務の為、子供はまだまだという感じでした。
義両親は相変わらず石女呼ばわりしていたので、
主人からブライダルチェックの件と今の状況
(お金の事、独立資金と主人の仕事の多忙など)を 説明するように頼みましたが、
「家で一番稼いでいる君から話た方がいい。稼ぎ頭なのだから。
 それに、石女呼ばわりの件も僕が話すより
 君が話す方が説得力あるよ。だって専門じゃないか」と言われ、
説得を試みましたが石女は止みませんでした。

義母からあなた専門家なんだから
自分が正常か位自分で調べてきなさい。と言われ、
この時、今回誘導してくれた友人に
「私の卵子が正常か調べて欲しい」と理由は説明せずに調べてもらい
結果を義両親に提出しました。

友人はこの頃にはあなた(私の事)は洗脳されてる。といいますが。
今もぼんやりとしていて考える力が衰えているようです。

566: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 21:20:51.78
◆詳しい悩みの内容 
お腹の子供の名前「伸太(のびた)」を変えさせたいです。 
義両親の言葉を伝書鳩する主人も嫌です。
義両親の事も生涯好きになれないので絶縁して欲しいです。 

◆最終的にどうしたいのか 
私自身混乱してますが、
友人の言う洗脳?というのを解いて、
産まれてくる子と一緒にストレスのない生活がしたいです。 

◆家庭環境 
主人 42歳 年収3000万弱 
独立後自宅で仕事。 
義両親は足立区マンション。 

私 38歳 現在無職 妊娠6ヶ月(男) 
三年前まで仕事(資格持ち)していました。 

両親は他界。保険金保証人は母方の叔父と
父方の叔母の両方で管理後、大学卒業と同時に私に変更。 

友人G 大学時代の友人でここに誘導してくれた。 
mixiでも名前の件を代理相談してもらいました。

567: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 21:25:59.14
その旦那ごと切らないと義実家とも切れないんじゃないかな。 
と感じた。

568: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 21:27:14.39
洗脳とやらを解いて
なおかつ名付けも改心させる魔法の言葉なんてないよ。 
物理的に距離取らないと、ストレスって母体に毒だよ。

573: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 21:34:39.69
他人を巻き込んでまで説得を試みたり、
ネットでいろんな方向性からの
意見を読ませたりしてもどうしても譲る気がないなら、 
もう名付けできないようにしてしまうしか方法は残されていないんじゃない? 

あと、夫婦関係がおかしいと自分で思わない? 
うまくいってる普通の夫婦は意見がぶつかった時は
「譲り合い」や「妥協」をしながら解決していくと思うけど、 
そこまでかたくなに譲らない旦那の姿勢を見て今後について不安にならないの? 
例えば今後、子供の教育方針やしつけに関して同じようにぶつかって、 
そしてそのたびに旦那が自分の意志だけを
貫こうとする可能性も大いにあると思う。 
この先の長い子育て期間を迎えるにあたって
解決しておかなきゃいけないんじゃないかな 
でないとこれからは子供まで巻き込むことになるんだよ 
安易に離婚しろというわけではないけど、
そういう可能性も視野に入れて取り組まなきゃいけないくらいの事柄だと思う

575: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 21:39:24.63
お腹が張るそうだし、無理に今日、全部書かなくてもいいからね。 
書ける時に来て書けばいいスレだから。 
それから、義両親の住んでいる場所の地名とか、
大学の頭文字とかも明記しなくていい。 
プライバシーだから、
こういうネットの場に明記することは選んでね。 
あと、しばらくは、ここで相談していることは、
旦那に絶対知られないほうがいいと思うので気をつけて。 

しかし困ったねぇ…。本来なら、こういうのは子供が出来る前に、 
きちんと夫婦で向き合って話して、
解決すべきことだったんだけど…。 
とりあえず、今は、思考力が落ちているのが自分でも分かる状態らしいけど、 
生まれてくる子供のためなら何でもする、ぐらいの気力は持てそう?

577: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 21:46:49.21
トヨタののび太やってる聡にしたらいいじゃないか

578: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 21:48:06.00
続き 
卵子の結果を提出した後でも石女呼ばわりは続き、
主人にもう一度説得をお願いしました。 
この時は主人も義両親を説得してくれて、
義両親を忙しくさせれば攻撃されないから
趣味や旅行に目が向く様に月々の入金額を上げる事で解決してくれました。 
四年目になり主人が独立。
やはり独立したばかりでなかなか思うように行かず、
主人からの暴言と義両親からの
暴言でストレスで生理が止まってしまいました。 
ただ、四年目くらいの記憶が少し曖昧で、
頭のぼんやりはこの辺りから?の気がします。 
ただ、生理が止まってしまい、
排卵してないと子供作れなくなると焦っていた記憶はあります。

579: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 21:51:16.98
家裁に行ってみるのはどうですか? 
円満調停を申し立てて話し合いをしては

583: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 21:53:29.78
私ならこういう。 

私ものび太好きだよ。優しいのも知ってる。 
のび太って言う名前の由来もとても素敵だよね。 
のび太のパパが病院から見える木のようにのびのびと育って欲しいと 
思ってママも素敵だって思って付けたんだよね。 
だから、私達ものび太のパパとママのように
二人で素敵だと思う名前を付けたい。 
ただのび太が好きだからのび太なんて安易に決めるんじゃなくて、 
その子の将来を思って付けたい。って。

585: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:01:32.93
ぼんやりしてると言いつつ、結構詳細にされたこと覚えてるし 
手に職はあるし 
もう何度も書かなくても答出てるじゃん 
これ以上どんな反応して欲しいんだろう

586: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:05:02.82
お腹の子供は出てくるのを待ってはくれない。 
ぼんやりと考える力が衰えているようだとか、呑気に言ってる場合じゃないよ。 
行動を起こすなら、身ふたつになる前に。 

そもそも、自分の子供に本気で「のびた」と付けようとする旦那の人間性に 
強く疑問を持たない方がおかしいよ。 
義両親の糞っぷりも旦那の糞っぷり鳩っぷりも今更治らない。 
どいつもこいつも相当の糞っぷり。 
義両親とだけの絶縁は無理、旦那ごと切り捨てるしか方法はないと思うよ。

588: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:09:20.67
生まれてからじゃもっと大変だろうし、
確実に親権取る&子供の安全を考えたら今かなぁと思う

589: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:09:43.48
>>578 
あなたのご主人は、モラハラだと思うよ 
単にあなたを虐げたいだけ 

自分よりも出自が良くて、 
おそらくは家格や学歴も良くて、 
現在は旦那さんも相当な高収入みたいだけど、
それまではあなたの方が稼ぎも良かった 
自分よりも上のあなたの存在がコンプレックスなんだよ 

だから子供の名前もノビタと呼んであなたが嫌がる顔を見て愉しんでるだけ 

3000万稼げる男だからバカじゃ無いと思うから
あなたが嫌がる事は何でもしてくると思う 

今すぐ貴重品を持って旦那から離れて 
しばらく安全な場所で安寧な生活するべきだよ

590: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:11:16.56
先ずは偽実家問題は置いといて子供の名前の件を解決しましょうよ 
玉子さんの譲れる部分は譲ってあげて
今回みたいに嫌だと思った事はとことん話し会って
納得出来ないなら
絶対に譲ってわダメですよそれこそ一生後悔するとオモ 
旦那さんと生涯一緒にいようと思ってるなら
自分の意見を聞いて
物事を決めてくれる人じゃなきゃ長続きはしないとオモ 
せっかく出来た子供の事で両親が揉めるのは
子供が一番悲しむんだと旦那さんが分かってくれるといいね^^

592: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:14:14.29
タイミング、悪くないよ。最後のチャンスだよ。
生まれてきて耳に入る言葉、周囲の人間の表情、
醸し出す雰囲気、赤ちゃんは肌で全部感じちゃうんだよ。
出来る限り良いものを用意してあげたいよね。 

義実家もダンナも頭がおかしいとしか思えない。
このままだと、
貴女の大切な赤ちゃんが可哀想なことになっちゃうよ。
お願い、まもってあげて。
目を覚まして!お母さん、頑張れ!!

594: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 22:20:15.50
生理が止まった為主人に相談した所、
俺も義両親がストレスだから
良い機会だしマンションを買おうと提案してくれました。 
主人は私の味方なのだと安心し、マンションを購入しました。 
亡くなった私の両親からの遺産が
ストレスの無い空間を作ってくれたんだ
と主人と一緒に墓参りしました。 
それを期に主人は自宅で仕事をこなし、私も仕事を辞めました。 

ですがやはり子供は出来ず、(書き忘れましたが)
以前主人にも受けてもらった検査結果を友人Gに頼み、
意見を聞いてみたいと主人に頼みました。 

すると主人は
「実は自分は精子がかなり少なくて、
 普通の〇〇xでは自然妊娠する可能性がないと言われた。
 両親にも黙っていたし、黙っていて欲しい。 
 専門家の君なら、男性不妊がどんなに惨めかわかるだろう? 
 これからは この城で新しく2人でやり直しするんだ。
 何でも協力する。不妊治療を2人で頑張って乗り越えよう」 
と言ってくれて嬉しかったです。 

でも、義両親からの石女呼ばわりは主人の携帯を還して続きました。 
でも自宅や私携帯には直接連絡が来ないので、
声や暴言を聞かずとても楽でした。 
義両親の行動や思考は、
主人が義両親からの電話の内容を毎日教えてくれたので、
そのつど別の方向に目が向く様に(旅行とか)
旅行パンフレットや振込をして寄って来ないようにしていました。 

義両親はマンションの住所は知りませんので、
来たいと主人にせっついていましたが、
主人が私にストレスにならない様にと来ないように努力してくれました。

596: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:24:50.42
ご両親の遺産でマンション買っちゃったのか…。 
義両親へ貢いだのも、この時期なら妻のお金からだね。 
マンションの名義は旦那にしちゃったのかなぁ…。これは手強い。

597: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:24:57.71
遺産使って大きな買い物した後でやっと不妊の告白って 
ある意味、この嫁はもう逃げないから告白しようって事じゃない 
なんでそこで嬉しいに繋がるかな? 
自分が散々苦しめられた石女の原因が夫で、
しかもずっと黙っていた。 
つまり、騙していた。 
いやぁもう、馬鹿じゃね?の一言なんだけど。

599: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:28:57.42
とりあえずマンションの名義は戻しておこうか。

601: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:32:40.80
体調は大丈夫?無理しないようにね 
悩みについてのレスは続きそうかな? 
情報の後出しがあると叩かれる原因になるから 
みんなからの質問に答える前に、
背景というか相談のための情報を出し切っちゃってね 
(勿論身バレしないように、詳しく書きすぎないように気を付けて) 
いろんな問題がごちゃまぜになってるみたいだから、
ここに吐き出しながらでも良いから整理していこう

602: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:35:03.67
今まで自分がどんなひどい扱いを受けてきたのか、 
理解することも出来ない精神状態で、生きてきたみたいだもんね。 
まずはそこを理解するためにも、
経緯を振り返るのはいいことだと思うよ。 
ゆっくりとね。

604: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:39:34.36
釣りだったらいいな、と心から思うわ。。。

605: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 22:40:08.84
ゆっくりしか考えられないので、考えがまとまらないです。 

私、、そんなに変でしょうか? 
義両親は、確かにちょっと変わってるし変ですが。 
ROMの友人Gからも皆さんと同じ様な事を言われています。 
私が どう 何が 何故 ダメなのか? 
考えの何が変なのか?を教えてくれると助かります。 
それと、友人から貼れと言われたので貼ります。 
「彼女は長期に渡るストレスと洗脳で、
 自分で積極的に考える・行動力が欠如してしまっています。 
 ダンナに言われるままの人形かロボットのようになっています。
 言葉は悪いですが軽いアスペの様な感じです。
 それを前提にレスしていただけると彼女が理解しやすいです。」 

アスペと言われ恥ずかしいですが、、
確かに物事を繋いで考えるのは
苦手なので分かりやすくしてもらえると助かります。

609: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:44:40.36
> 義両親は、確かにちょっと変わってるし変ですが。 
かなり、相当、稀に見る糞です。 

危険や苦痛などのマイナス感情に対して、
非常に鈍感になっている。 
あなたが書いたこれまでのどの書き込みも、一つだけで離婚案件 
DVを受けていると同じ状態。 
このままでは、亡くなった親から譲り受けた財産も全て 
その親が泣くような使い道で無くしてしまう。 
死んだ後にまで親を泣かせたくないならさっさと離婚。 
その環境から離れろ。

610: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 22:48:13.76
>>601 さんありがとうございます。 
お腹は大丈夫です。 

後出し と言うのがよくわかっていません。 
正直、何をどう書いたら良いものか。 
友人からも
「人に聞かれないと話さないね。 
 1問1答でさかのぼって行かないと頭が理解しないし、
 出来なくなっちゃったんだね」
と言われてるので注意はしてるつもりです。 

叩かれるのは主人だけで手一杯ですので・・・

612: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:50:00.38
最後の一行が余計だw 

とりあえず、ここでは個別レスは嫌われるけど、
今回だけは一問一答形式で答えていって頭を整理したら? 
・遺産をいくらもらっていくら使って、いくら残っているのか 
・マンションの名義 
・今の生活費はどのくらいもらっているのか 
・再就職は可能か

613: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:51:10.97
もう聞けば聞くほど糞なんだけど。 
旦那含む義実家連中が屑すぎるよ。 
その旦那はあなたのために絶縁してるんじゃないよ。 
あなたを理由に自分でも鬱陶しいと感じる
義実家と疎遠にしてるだけなんだと思うよ。 
なんであなたばかり辛い思いしてるのよ。 
石女なんて言われて辛かったんだよね?普通の人はね、
そんな風に人が傷付くようなことを簡単に口にしたりしないんだよ? 
あなたは、 か な り 不当な扱いを受けているんだよ。

614: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 22:52:04.40
>>612 
でも、まだ、少なくとも旦那の仕事が軌道に乗って、不妊治療を続けて、 
子供が授かるまでの経緯が残ってるよ。 
それを書いてもらってからにしたら…

618: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 23:16:28.28
一問一答が必要かね? 
専門家でしょ。
自分が書き込んだことをカルテに書き写して 
こういう状況にある患者に対してどういう働きかけをするか 
考えればルーチンで答えは出ると思うけどね。

619: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 23:20:50.91
更年期障害を知ってるけど、
実はあんまりわかっていなさそうだったから 
女医じゃなくて、看護師とかヘルパーかと思った

623: 名無しさん@HOME 2012/01/26(木) 23:26:22.33
私も普通に看護師だと思ってた 
絶対あり得ないレベルのだめんずに引っかかる資格職1位でしょw

626: ◆kh0HPfSnRw 2012/01/26(木) 23:56:15.09
すいません 

夜食を作れと主人に叱られたので作ってきました。 

作ったら私は風呂に入って寝なければならないので、
主人が寝た頃にまた書きに来ます。 

それと、皆さんの書き込み読んでますが、
何言ってるのか良くわかりません。 
頭に入って来ないし良く理解も出来ませんでした。 

あと、私も友人も医者や看護師ではありません。 
近く携わる事はありますが、基本的に研究室から出る事はありません。

628: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 00:06:57.19
では、とりあえず、ここに書き込みしていることは、 
ぜったいにご主人には見つからないようにしてください。 
まず、このことを気をつけてね。 

それから、書ける時に、続きを書きにきてください。 
ご主人が起きてきて、
見つかる可能性があるのなら、もう今日は諦めて、 
明日、また来たらいいですよ。

630: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 00:23:48.20
お腹張ったりするのに夜ふかしして平気なの? 
ここには体調が良くて時間がある時に来ればいいんだよ

633: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 01:02:03.88
何言っても理解出来ないって言ってるから、 
まずは友人に病院連れてけと言うしか。 
このままアドバイスもらっても、
箇条書きにした質問すら答えられないんじゃ 
先に進みようがない。

635: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 01:06:22.94
妊婦さんに、早く休めじゃなく夜食を作れと叱る旦那かぁ…

637: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 01:13:22.31
>>635 
引け目がなくなって、強気に出るようになってるんだろうねー。 

なんにせよ、この人は、ゆっくり相談していったほうがいいよ。 
本当は子供が生まれるまでに、何かの結論が出せていたほうがいいけど、 
本人の精神状態が回復するのが、まず先決だし。 
それは急には無理だろうし。 
友人さんに病院に連れて行ってもらいたいけど、こういうのって、 
本人の配偶者の同意もなしにできることって、限られてるんだよねぇ。 
その辺の経緯がどうなっているのか、何か治療を試みたことがあるのなら、 
また後で教えてほしいな。

645: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 08:35:57.89
弁護士入れて離婚1択しかないよなぁ。 

カウンセリングやマンションの名義問題は、
実際の距離が出来た後じゃないと 
洗脳され過ぎてて、頭回らないと思う。 
友人に離婚に強い弁護士探してもらうのと、
当面の生活は女性センターに逃げ込むしか。

646: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 09:11:40.33
問題点を指摘しようにも、
1から100までおかしいとこだらけで挫折した

647: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 09:55:01.01
>>646 
さらに問題なのが、本人がそれを全然分かっていない所

648: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 10:01:35.09
ここで義実家や旦那のおかしいところを
上げ連ねて披露できているということは 
本人もここが変だったのかな?くらいは思ってるんだろう 
ここまで話してきた経緯を自分で振り返って
自分がどうすべきだったかを考えていけば、 
おのずと答えが出そうなのに

651: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 12:32:40.73
マジレスすると、
そもそも相談者の友人はなんで2chの相談スレを紹介したんだろう 
洗脳状態、情緒不安定みたいな感じだから、
いきなり離婚を前提に考えたり
弁護士に相談するのは無理だったのかもしれないけど 
第一歩として普通にカウンセリングとか
DV・家庭問題相談所みたいなところを紹介した方が良かったんじゃないかな 

・問題が絡み合っていて根深いのでかなりの情報を晒さないといけない
(身バレの危険有り、早期解決に向かない) 
・情緒不安定なので判断力なども弱まっている?
(身バレの危険が増す、時間もかかる) 
・体調不良や旦那にバレてはいけない等の理由で
 長くまとまった時間は取りにくい上、
 ↑のような理由でスムーズには行かない(長期戦は確実) 

こんな色んなリスクを犯してまでネット越しにのんびりやってないで 
実際に一緒に行動して助けてくれる人を頼った方が安全で早いんじゃないかな 
子供ももうすぐ生まれてくるんだし、
できるだけ早く行動しないと余計に大変なことになると思う

652: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 12:52:06.39
まず、今までにカウンセリングなどを紹介しなかったかどうかも 
語られてないから分からないのと、 
もし自分が友人さんの立場だったら、
自宅で仕事してる夫のいる妊婦を、 
夫に内緒でカウンセリングに連れて行く自信はないなぁ。 
DV・家庭問題相談所となると、
ますます行く先がバレた時がやっかいだろうし。 
一度実家に移して夫と隔離しようにも、実家がないっぽいしね。 

その点、ネットならPCに向かっているだけだから、
履歴さえ気をつければ大丈夫だし、 
エネスレなどを見ている人なら、
今まで、あそこで何人もウォーターした人を見てるから 
期待してしまうかも。
もちろんネタもいっぱいあるとは分かってるけど。 
相談者は、判断力が落ちていると言っても、たぶん、 
「今は義実家と接触なくて楽だし…。夫はそこまで悪いかなぁ…?」
ぐらいに思ってしまってる麻痺状態で、
日常生活でおかしいというほどまで行ってない気がする。 
だから、とりあえずネットで相談して、
うまくいけばもうけもの、みたいな…言葉は悪いけど、 
そう思うのは分かる気がするけどね。

653: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 12:57:48.95
というか、 
>実際に一緒に行動して助けてくれる人を頼った方が 
の、一緒に行動して助けてくれる人がいるかどうか、 
ここを紹介した友人がそこまでできるかどうか、というのと、 
相談者本人が、助けてくれる人について出ていくまでの気力が 
今現在あるかというと難しそう…というのが問題じゃないかと。

655: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 13:07:01.83
例えば、本当は夫婦どちらも悪いケースとかで、 
どちらか片方が、一方的な視点でネットで愚痴を吐いて、 
それをみんなが
「ひどいねー、旦那or奥さんが悪いよ、あなたは悪くないよー」 
と庇って、それで本人は清々して解決気分、というのなら、危険だけど…。 
この場合は、どうだろうね。

656: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 13:08:39.64
ここで悩みを整理して、
自覚やら気力やらを取り戻せれば良いけど、 
身バレのことも時間のことも
本人自身の問題も考えなくちゃいけないとなると先は長いよね。 
これまでの流れを見てもとてもスムーズに行くようにも見えないし。 

結局ネット越しだとお互い出来ることも限られるし、
リアルで相談出来る人が居るのが一番良い。 
「一緒に行動して助けてくれる人」っていうのは
身近な人から専門家まで色々居るけど、 
紹介してくれた友人以外にもそういう人が居ると良いんだけど。 
やっぱり環境って大事だね。

658: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 13:15:58.62
・自宅に夫がいて一挙手一投足を監視できる環境にある 
・妻の両親は他界 
・妻親の遺産は夫が巻き上げ済 
・職もない 
・夫が遺産を巻き上げ無職になってから、
 おもむろに男性不妊を告白した、という事象について 
 おかしいと疑問を抱くことすらできないくらい思考力が落ちている 

これもう詰んでるよね 
でもなんかここまでぼへらーっとしちゃってたら、 
何だかんだ言いつつこの人はこの人主観で幸せな人生を歩む気がする 
義両親の悪口を夫が言うのは嫌だなぁ…
でも直接じゃないからまだしあわせなんだわ~ぽわわーみたいな

659: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 13:16:34.44
なんか文が変だった 
義両親の悪口を夫が伝えるのは嫌だなぁ、だったw

660: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 13:19:47.01
ていうかとても大切な友人だったら、
2ch勧めるようなこと私ならしないなあ 
どうでもいい相手で野次馬根性ならするけんど 
親はいなくて嫁ぎ先はクソで友人もいい加減な人で超可哀想 
まあハタチそこらのお嬢さんじゃないし、
38年も生きてきた中年女の周りに人がいないのは自業自得だからな 
ネタじゃないならご愁傷様~

661: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 13:20:39.53
書き出すことでまず本人が自分を整理して行ってるんでしょ 
友人にもどこまで頼れるか解らないし、
旦那側から友人との付き合いも禁止されてる 
しかも妊婦さん 
その状況で軽々しく外に連れ出せとは言えないんじゃないか 

>>647 
それが洗脳状態ってやつさ

663: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 13:34:31.04
>>660 
短時間で多数の客観的意見を得たいなら2chも有りかな。 
世間ってこんなもんだよって教えるのは悪くない。 
でも家庭板じゃID出ないぶん、
繰り返し追い込みかけるのもいるし、
イラチや攻撃的なレスも多いから、 
それらも覚悟の上って感じだよね。

666: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 13:38:51.53
夫が自身の男性不妊を、
いつ知ったのかを聞いたことはあるんだろうか。 
もし遙か前に知っていたのなら、
何故妻が石女呼ばわりされている間黙っていたのか、
考えたことはないんだろうか。 
何故、夫婦で暮らすマンションの費用を、
妻の個人財産である妻親の遺産から
出さねばならないのか考えたことはないんだろうか。 
夫が男性不妊を告白したのが、
妻の個人資産でマンションを購入した後だったのは何故なのか。 
男性不妊だと告白しながら、
「僕の両親が君を石女呼ばわりしている」
と伝え続けるのは何故なのか。 

頭が多少停止してても、
ひとつずつ順に夫の行動の「何故」を考察していけば 
ものすごくおかしなことに気がつくと思うんだけど

670: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 13:46:02.91
何を言ってるかよくわかりません、
という状態ならもう専門家を入れて逃げるしかないような。 
その状態だったら家も何もかも取られて、
精神科に強制入院させられて終了の気がするんだけど。 
旦那がその気になれば、この人あぶないよ。

673: 名無しさん@HOME 2012/01/27(金) 13:51:08.99
>>670 
何を言われてるのか分かりません状態の人というと、 
髪はざんばら目はうつろ、聞き取れないような声で 
「なに…なにかしら…この人達の言うことが…わから…ない…」と 
エンドレスでつぶやく状態みたいに想像しがちだけど、 
たぶん、普段の生活での相談者は、強制入院させられるほど 
おかしくはないと思うよ。文章も普通だし。 
この先ずっとモラハラされてると危ないかもしれないけど。


---------------おすすめ記事--------------------
学園祭の打ち上げ中、ワースト1女子が泥酔→誰が介抱するかの罰ゲームが開催されて運悪く俺の親友が当たりを引いた。一人では無理だと判断して手伝い中、ある事を思いついた俺は…

【ロミオメール】 玄関みて!俺から君へのクリスマスプレゼント~!それ好きだったでしょ。こんなやさい彼氏他にはいないぞ~

長年続けてるソフトボールをやめて吹奏楽部に入りたいと相談してきた娘の説得を試みるも上手くいかないので嫁に間に入ってもらう事にした。嫁「やめたも何も…」→え…

就職先で研修中、教育係の人に書類の不備を指摘されて再提出を求められた→しかし実際には不備でも何でもなかったのでその旨を説明したら「面倒くさいやつ」だと判断され、その後…

同じ大学の女友達に食事を奢ろうとしたら「親の金でしょ?そういうのやめなよ、バイトもしてないみたいだし」とか言われてムカついてるんだが

彼実家に行く事になった当日、迎えにきてくれた彼両親に彼の弟への接し方をレクチャーされた→どうやら彼弟には軽度の障害があるようで…

中途採用の男性Aと仲良くしてたある日、「大事な話がある」と言われたので応じたらAと同じ顔の男性を紹介された。A「実は…」→なんと…



中編へ
後編へ

引用元 真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ17
    子供の名付け総合スレッド Part147
    女の駆け込寺25