45: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 20:44:43 ID:hpnX
ここ半年ほど、気が休まる日がなかった。
娘の結婚話が破談になった。
辛い結末を迎えてしまったけど、
これで良かったと思う反面やっぱりモヤモヤが晴れない。
ここから先は不妊に関するデリケートな話も含まれているので、
もしかしたら一部の方にはとても不愉快な話かもしれません。
しかもかなり長いので、それでもいい方だけ読んでください。
娘の結婚話が破談になった。
辛い結末を迎えてしまったけど、
これで良かったと思う反面やっぱりモヤモヤが晴れない。
ここから先は不妊に関するデリケートな話も含まれているので、
もしかしたら一部の方にはとても不愉快な話かもしれません。
しかもかなり長いので、それでもいい方だけ読んでください。
人気記事(他サイト様)
娘が結婚を前提として付き合ってる男性を連れてきたのが半年ほど前のこと。
相手は清潔感のある利発そうな男の子で、
娘の勤務先に出入りしてる技術者らしい。
母子家庭らしいが、母親は公務員でしっかり働いている方だと言うし
話しぶりからとても真面目そうだし、
なにより言葉遣いがキチンとしてて好感を持った。
夫も「良さげな子じゃないか」って気に入ったっぽい。
娘も幸せそうだった。
ところが、挨拶から一週間ぐらい経って、
先方の母親が突然アポなしで訪ねてきた。
うちは夫婦で店をやってて、
息子さんから店名を聞いて調べてきたそうだ。
正直なところ、この時点で相手の母親に良い印象を持たなかった。
12時過ぎだったから昼休みを狙って来たんだろうけど、会社の昼休みとは違う。
交代でさっさと昼ご飯を食べて、やることは山ほどある。
せめて事前に電話が何故できないのか。
調べたのなら店休日だって分かるだろうに。
その日は特にバタバタしてたから、
奥で20分近く待たせてしまい気が気じゃなかった。
用件は、のらりくらりと言った感じで
話があっちこっちに飛んでどうも要領を得ない。
ちょっとイライラしたけど、
今後親戚になるかも知れないので黙って聞いていたが
あまりに用件が見えないので
夫が痺れを切らして
「すみません、仕事がありますし要点を簡潔にお願いします」
って言ったら、
やっと具体的に話し始めたのが以下のようなこと。
・息子さんは不妊治療で生まれた子であること
・なので息子の生殖能力が疑わしい、不妊の可能性が高い
・そう知ったうえで賛成なり反対なりしてほしい。
・結婚を認めてくれたなら、
認めた以上子供が出来なくても息子を責めないでほしい
46: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 20:45:00 ID:hpnX
私たちは不妊についての知識があまりないこともあって、夫が
「不妊治療で生まれた子の生殖能力が弱い?
というのは、確かな文献でもあるのか」
と言うことと、
「そのことを息子さん本人は知ってるのか」の2点を聞いた。
そうしたところ、
「ネットで検索すれば出てくる」
「息子にはまだ話していない」と。
これに夫が不快感を示した。
根拠については後で調べるとして、
そんな大事なことを息子さんに話さず何故我々に話すのかと。
「成人した頃から、いつか話そう話さなければと思いつつ、
タイミングがつかめずにいて
気が付いたら彼女を連れてきて結婚したいと言い出したので、
正式に決まる前にこちらに伺った」と言う。
「いやいや、我々より先に息子さんに話さなきゃいけないでしょ」と夫。
こちらにとっても、どう対応していいか分からないし、
母親も勝手に出向いてきて
勝手なことばかり言い出しておいて、
自分自身がどうしていいか分からない様子。
とにかく返事をせずに帰って貰った。
本音を言うと、
最初から孫を抱けない可能性が高い結婚には心から祝福できずにいた。
もちろん娘の方に何か問題があるかも知れない。
それは分からない。
でも娘は一時は保育士を目指したぐらいに
子供好きなので、どうなんだろうと思うし。
一方で、あの実直そうに見えた息子さんが、
彼自身には何の責任もないことで・・・と思うと可哀想でもある。
今の時点でそんなことを聞かされたら辛くないかな?とか。
夫婦ふたりで、どうしたものかねぇ・・・と悩んでるうちに夏になり
最近彼氏の話をそう言えば聞かないなと思って、
この間娘に「その後どう?」って聞いてみた。
そしたら、ふたりでブライダルチェックを受けたらしいんだ。
具体的な結果は聞かなかったけど、
彼氏の方が子供は無理みたいだと分かったそうで
娘自身が迷いを感じているらしい。
彼のことは大好きで結婚したいと思ってるけど、
同時に子供は欲しいと。
「今は不妊治療とかあるんじゃないの?」って聞いたら
「それ以前の問題みたい」って言うから
もしかしたら無精子症か何かなのかも。
そこまで分かってるなら、
もう私たちがどうのこうの言うより娘たちに任そうと夫と決めた。
そしたら結局別れることにしたんだそうだ。
彼氏の方も、娘の子供好きを知ってるだけに無理だと思ったらしい。
娘はこんな理由で別れを考えてしまう
自分に自己嫌悪があったりして
どちらにしてもこのまま結婚しても
お互いギクシャクしてしまうから別れようってことになったそう。
二人共まだ20代半ばだし、
お互いの為にもそれがいいんだろうと思った反面、
お互いの結婚の意思を確かめ合う前に、
話が出来ていたら・・・と思ってしまう。
そうすれば彼の傷も今よりは小さくて済んだかも知れない。
娘も、子供ができないから彼を切り捨てた自分に苦しんでいる。
時間薬が効いて二人共新しい良い出会いがあればいいなと
祈るだけで母親として何もできない。
同時にあの母親の顔を思い出してはモヤモヤが晴れない。
母親なりに悩み苦しんだのだろうけど、やっぱりモヤモヤする。
母親が訪ねてきたことも、私たちが既に知っていたことも娘には話していないし
今後も話すことはない。
「不妊治療で生まれた子の生殖能力が弱い?
というのは、確かな文献でもあるのか」
と言うことと、
「そのことを息子さん本人は知ってるのか」の2点を聞いた。
そうしたところ、
「ネットで検索すれば出てくる」
「息子にはまだ話していない」と。
これに夫が不快感を示した。
根拠については後で調べるとして、
そんな大事なことを息子さんに話さず何故我々に話すのかと。
「成人した頃から、いつか話そう話さなければと思いつつ、
タイミングがつかめずにいて
気が付いたら彼女を連れてきて結婚したいと言い出したので、
正式に決まる前にこちらに伺った」と言う。
「いやいや、我々より先に息子さんに話さなきゃいけないでしょ」と夫。
こちらにとっても、どう対応していいか分からないし、
母親も勝手に出向いてきて
勝手なことばかり言い出しておいて、
自分自身がどうしていいか分からない様子。
とにかく返事をせずに帰って貰った。
本音を言うと、
最初から孫を抱けない可能性が高い結婚には心から祝福できずにいた。
もちろん娘の方に何か問題があるかも知れない。
それは分からない。
でも娘は一時は保育士を目指したぐらいに
子供好きなので、どうなんだろうと思うし。
一方で、あの実直そうに見えた息子さんが、
彼自身には何の責任もないことで・・・と思うと可哀想でもある。
今の時点でそんなことを聞かされたら辛くないかな?とか。
夫婦ふたりで、どうしたものかねぇ・・・と悩んでるうちに夏になり
最近彼氏の話をそう言えば聞かないなと思って、
この間娘に「その後どう?」って聞いてみた。
そしたら、ふたりでブライダルチェックを受けたらしいんだ。
具体的な結果は聞かなかったけど、
彼氏の方が子供は無理みたいだと分かったそうで
娘自身が迷いを感じているらしい。
彼のことは大好きで結婚したいと思ってるけど、
同時に子供は欲しいと。
「今は不妊治療とかあるんじゃないの?」って聞いたら
「それ以前の問題みたい」って言うから
もしかしたら無精子症か何かなのかも。
そこまで分かってるなら、
もう私たちがどうのこうの言うより娘たちに任そうと夫と決めた。
そしたら結局別れることにしたんだそうだ。
彼氏の方も、娘の子供好きを知ってるだけに無理だと思ったらしい。
娘はこんな理由で別れを考えてしまう
自分に自己嫌悪があったりして
どちらにしてもこのまま結婚しても
お互いギクシャクしてしまうから別れようってことになったそう。
二人共まだ20代半ばだし、
お互いの為にもそれがいいんだろうと思った反面、
お互いの結婚の意思を確かめ合う前に、
話が出来ていたら・・・と思ってしまう。
そうすれば彼の傷も今よりは小さくて済んだかも知れない。
娘も、子供ができないから彼を切り捨てた自分に苦しんでいる。
時間薬が効いて二人共新しい良い出会いがあればいいなと
祈るだけで母親として何もできない。
同時にあの母親の顔を思い出してはモヤモヤが晴れない。
母親なりに悩み苦しんだのだろうけど、やっぱりモヤモヤする。
母親が訪ねてきたことも、私たちが既に知っていたことも娘には話していないし
今後も話すことはない。
47: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 23:06:33 ID:BoQk
>>46
モヤモヤするかもだけれど、
事前に可能性があるっていう
認識が出来ていただけ親としてはマシかもしれないわね
娘さんも彼氏さんも辛いだろうけれど、
そういう運命だったんだといつか思えるようになればいいなと思うわ
モヤモヤするかもだけれど、
事前に可能性があるっていう
認識が出来ていただけ親としてはマシかもしれないわね
娘さんも彼氏さんも辛いだろうけれど、
そういう運命だったんだといつか思えるようになればいいなと思うわ
48: 名無しさん@おーぷん 22/09/15(木) 23:33:04 ID:4QSw
それなりに誠実なのでないかな
息子さんのせいではないけど不利な情報を伝えたのでしょ
初めて会う人に生殖についての
話をしなければならないのは苦痛だったと思う
御辛かったでしょうねくらい言ってあげてもいいと思うな
不妊治療に踏み切るまでも色々苦痛があったろうし、
なぜモヤモヤするのかわからないわ
知り合いの見合い結婚した人の嫁さんの方に遺伝する病があった
黙って結婚して子供も産まれた
わかっていれば違う選択をしたかもしれないと
回りは思ったけど当人同士は別れもせずいるわ
息子さんのせいではないけど不利な情報を伝えたのでしょ
初めて会う人に生殖についての
話をしなければならないのは苦痛だったと思う
御辛かったでしょうねくらい言ってあげてもいいと思うな
不妊治療に踏み切るまでも色々苦痛があったろうし、
なぜモヤモヤするのかわからないわ
知り合いの見合い結婚した人の嫁さんの方に遺伝する病があった
黙って結婚して子供も産まれた
わかっていれば違う選択をしたかもしれないと
回りは思ったけど当人同士は別れもせずいるわ
49: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 06:35:35 ID:xrLW
>>48
え?そのケースは全く別物じゃない?
モヤモヤは初対面でこちらの都合無視のアポ無しと言う無礼さと、
一方的に「認めたなら息子を責めるな」って言い草かな、私なら。
まあこの母親が苦労したんだろう事は察するけど、それはそれだと思う。
え?そのケースは全く別物じゃない?
モヤモヤは初対面でこちらの都合無視のアポ無しと言う無礼さと、
一方的に「認めたなら息子を責めるな」って言い草かな、私なら。
まあこの母親が苦労したんだろう事は察するけど、それはそれだと思う。
50: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 07:30:09 ID:ZixX
誠実ってのは自分の痛みをともなうもの
相手を騙そうとしなかったその一点を評価すべきであって、
あとは些末なことだと思う
相手を騙そうとしなかったその一点を評価すべきであって、
あとは些末なことだと思う
51: 名無しさん@おーぷん 22/09/16(金) 08:49:29 ID:qZjQ
相手を騙そうとしなかったというより、
自分自身(母親ね)がテンパって
相手親(>>45夫婦)に問題丸投げした印象かな。
>>45が言うように、まずは母親として
我が子としっかり向き合うのが先だろうと私も思うし。
>時間薬が効いて二人共新しい良い出会いがあればいいな
これに尽きる。
自分自身(母親ね)がテンパって
相手親(>>45夫婦)に問題丸投げした印象かな。
>>45が言うように、まずは母親として
我が子としっかり向き合うのが先だろうと私も思うし。
>時間薬が効いて二人共新しい良い出会いがあればいいな
これに尽きる。
---------------おすすめ記事--------------------
定食屋で唐揚げを頼んだらそのままズバリな唐揚げが出てきたので「何でこんなの出してくるんだ!」と怒鳴ったら警察呼ばれたんだが
妊娠したママ向けの講習会中、夫婦で参加してたAが妊娠が判明するまで義家族に延々イビられた話をし始めた→すると他の参加者たちがA夫を口でフルボッコ、更に…
既婚の同僚男性と不倫してたある日、忘年会中に行われた伝言ゲーム中に不倫を暴露された→必死に否定するも何の意味もなく、その後…
母と弟と一緒に行った映画館のトイレを利用後に外に出たら見知らぬ男性が立ってた。男性「これ(10円)あげるから声を上げちゃダメだぞ」→次の瞬間、男性が私の下着に手をかけて…
うちの飼い猫3匹は食い意地が張っていて、あらゆる棚を開けて食べ物を探してる。そんな猫たちが唯一開けられない電子レンジに食べかけの物を入れて寝た結果…
恋愛小説家(自称)の従兄弟家長男に食事作りを頼まれたので従兄弟宅に行ったら襲われた→そこに偶然帰宅した従兄弟家次男のお陰で事無きを得るも長男がロミオ化してしまい…
中学時代の同級生に騙し討ちでマルチの説明会に連れていかれた。同級生「どうだった?入らない?」→拒否するも完全アウェーで渋々了承した後日、同級生に抗議の電話をかけたら…
引用元 スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op22
コメントする