748: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金) 17:51:38 ID:xJI
昔々、事務員をしていた頃、
小太りのカバみたいな男が中途採用の営業として入ってきた。
おとなしかったが、
あまり仕事がテキパキできる方ではなかった。
あまり仕事がテキパキできる方ではなかった。
直属の上司も仕事ができない人で、
出先から電話でそのカバにイロイロ指示を出していた。
出先から電話でそのカバにイロイロ指示を出していた。
そのカバが、出先から電話をかけてきて、私が受けた。
カバのパソコンを開いて、
ファイル操作をしてほしいという依頼だった。
ファイル操作をしてほしいという依頼だった。
人気記事(他サイト様)
しょうがないのでやってやった。
すると帰社したカバが
「あなたに頼んだファイルが消えている」と言ってきた。
「あなたに頼んだファイルが消えている」と言ってきた。
「バックアップとってあります」
と言ったら、「いらない」と言って席に戻っていった。
私は「?」
後日、その営業部の人に聞いたのだが、
カバは上司に電話で頼まれてファイルの転送を頼まれ、
カバは上司に電話で頼まれてファイルの転送を頼まれ、
ファイルの操作をして誤って消してしまい、えらく怒られたそうな。
どうやらその腹いせを他の人にしたかったらしい。
以来、カバからの依頼は断るようにした。
その営業部の人たちも、
カバから電話が入ると用件も聞かずに叩き切っていたそうな。
カバから電話が入ると用件も聞かずに叩き切っていたそうな。
カバは短期間で辞めた。
人の良くないところを取り入れてマネする奴は、
人の悪いところを寄せ集めたクソ野郎になることが衝撃だった。
反面教師にしてる。
749: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金) 18:01:34 ID:bqg
>>748
他人より仕事が出来ないのに
わざわざ他人を敵にまわすとか、そのカバ凄いねw
わざわざ他人を敵にまわすとか、そのカバ凄いねw
人徳があれば助けてもらえるけど、
足引っ張る奴なんか蹴られるに決まってるのに。
足引っ張る奴なんか蹴られるに決まってるのに。
752: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金) 23:15:35 ID:cNb
>>749
レス有難う~。
自分が上司からやられて嫌なことを、
そのまま他人にやろうとするカバは凄かったよ。
そのまま他人にやろうとするカバは凄かったよ。
カバといえばもうひとつ印象深いことがあって、
数年間電話だけでやり取りをしていたお客様が、
所用で来社されて初対面したとき、
所用で来社されて初対面したとき、
カバが私の所にやってきて、
「(そのお客様が)あなたよりも、
あなたの後輩の○子さんの方が可愛いって言ってましたよ」
あなたの後輩の○子さんの方が可愛いって言ってましたよ」
と、わざわざ教えてくれた。
○子が可愛いのはよく知っているのでダメージはなかったが、
わざわざそれを言いに来るカバの人間性に衝撃を受けた。
今頃もっとクズ化してるんたろうなあ。
コメント
コメント一覧 (1)
使えない奴が新人の私に資料を印刷しとけと言う
→日本語と英語両方の資料を印刷して渡す
→英語のはいらん紙の無駄と怒鳴る
→また資料を〜と言う
→両方用意するが日本語版のみ渡す
→英語版も用意してないのか!と怒鳴った瞬間に英語版を差し出す
→ありがとうも言わずに無言で受け取る
日本語版、英語版の両方を準備するのが当然な職種で、よくそんな程度の低い言動するよな〜老害w
あ、英語読めないんだったか笑
syurabalife
が
しました
コメントする