518: 名無しさん@おーぷん 2018/05/04(金) 05:05:12 ID:CYO 
うちの兄がスレタイ。

兄の(元)彼女はクールビューティーを体現した人で、
結婚を前提にと紹介された時は「美女と野獣!?」と驚愕した。
でも暫く経って兄は
「癒されない」「可愛げがない」
「日々緊張する」とポツポツ愚痴る様になった。
家族に言うぐらいだから同僚にも愚痴ってたぽくて、
暫くすると
「なんか男に愛される女子って感じじゃないかもね。
 同僚も言ってた。やっぱ守りたくなる部分がないと〜」と言った。
両親はしっかりしたお嬢さんだ、
息子にはもったいない!と喜んでいたし、
私もおねぇさん!!という出で立ちに憧れていた事もあって
「なに言ってんだこいつ」と思っていた。

人気記事(他サイト様)


そして先週、兄は別れ話をした。
それも上記で書いた
「守りたくなる女子じゃない」
「守りたくなければ養う意味を見出せない」と言った上で。
彼女さんは
「私、可愛げないよね。
 いつもそんな感じで別れてきたから大丈夫。今までありがとう」
と言って涙ぐんだそう。

兄は「なんかキュンときた」と言って
別れを撤回する文言を相談してきた。

でも昨日、元彼女さんとお茶に行く約束をしていた私に
約束のキャンセルと転勤の辞令を受けて
都市部に引っ越しする内容のメールが来ていた。
(兄に相談される前に知っていたが2〜3日の誤差で起こっていたので
兄には話題にしてなかったし、言うつもりもなかった)

なんか「可愛げがない」なんて言う男は中身が未熟なんだな。
考えがコロコロ変わるし、
自分の思考や発言に責任を持たない。

兄よ、逃した魚はデカイな。

519: 名無しさん@おーぷん 2018/05/04(金) 11:09:50 ID:G8p 
結婚前提のお付き合いで
>でも暫く経って兄は「癒されない」
「可愛げがない」
「日々緊張する」とポツポツ愚痴る様になった。
みたいなくだらん愚痴を言う男は一生結婚しない方がいいと思うわ…

521: 518 2018/05/04(金) 16:21:26 ID:rsL 
>>519
まさに。
しかも「守りたくなければ養う意味を見出せない」って
本人の前で言っておいて、
気分が変わったから戻れると思ってる。
全て自分に選択権があると思ってるのが凄い。
元彼女さんのメールの件(引越しの件)は言わずに、
彼女の気持ち考えたら?って言ったら
「やっぱ君は可愛いよって言ってやるか」って
何にもわかってないアホヅラしとった。
やるかってなんやねん。

575: 名無しさん@おーぷん 2018/05/07(月) 02:55:19 ID:UdX 
>>518の
「守りたくない女は養う意味が見出せない」
の結末を落としに参りました。

あの後元彼女さんに兄がもしかしたらまたコンタクトを取るかも、
ご迷惑だったらすみません(兄はアホ過ぎるが
迷惑かどうかは彼女の判断だからそう書いた)と連絡したら、
兄の愚行が判明。
兄は私に相談する前に、
むしろ別れ話直後に
「あれは嘘〜」と言い出して撤回しようとしてたらしい。

元彼女さんが言うには、
兄は元彼女さんが転勤の話を受け
それを兄に相談した頃からよそよそしくなったそう。
始めは結婚を前提の付き合いだから転勤で他県に移動する事を考えると、
兄が元彼女さんとの結婚は難しくなったと考えていると思ったそうだ。
でもその後の兄の発言や会社で兄同僚の言動を見聞きする内に
「転勤=昇進=栄転」が「女のくせに生意気」と思われてると考え至、
最終的に兄に「可愛げがない」だの
「養う意味が見出せない」という言葉でやっぱり…と確信し、
素直に別れる方向にまとめたと。
だが直後に兄から撤回の要請があったのを
もう関わり合いを持ちたくないと拒否し、
直ぐに転勤の話を正式に受けたと。

576: 名無しさん@おーぷん 2018/05/07(月) 02:58:11 ID:UdX 
これは私の推測だけど、
兄は単純に自分より大人の元彼女さんに面白くないと感じ、
元彼女さんの栄転に嫉妬したのは兄元同僚(達?)。
兄が感じた甘える仕草や可愛い失敗がない元彼女さんへの
「物足りない」と、兄同僚さん達が持った女性が
自分より秀でている事への嫉妬からの「生意気」。
それらが「面白くない」という両者の感情で愚痴が始まり、
「可愛くない女」という相手に非がある様な言い方で繰り広げられ、
そのまま受け取り影響された兄が
「可愛くない女とは結婚無理」という思考になったんだと思う。
現に兄は元彼女さんの涙を見てグッと来てるからね(笑
残念ながらその涙の意味は兄が思ってるものとは違うのだけど。

推測は私の想像で事実かどうかわからないし、
小説風に考えればそうかもな〜という想像だ。
そもそも私がそこまで口出しする事じゃないから兄にはやっぱり言わない。
何はともあれ、自分の幼い思考(嗜好)と周りの言葉で
無責任かつ安易に行動に移した兄の自業自得(兄同僚さん達の今現在は知らん)。
元彼女さんの栄転(引っ越し)も正式に決まってるらしいし、
注意喚起も出来た。
新たな地で元彼女さんが
もっと中身の詰まった男性と出会う事を祈って旅立ちを祝福!

577: 名無しさん@おーぷん 2018/05/07(月) 06:34:11 ID:BtA 
>>575乙
親類にキチがいると本当に大変ですね
まあボケ老人よりは辛うじてマシなんでしょうか...

578: 名無しさん@おーぷん 2018/05/07(月) 07:57:52 ID:Q7R 
別れて正解ってだけだろ。
お兄さんにとってもよかったんじゃね?

579: 名無しさん@おーぷん 2018/05/07(月) 08:05:55 ID:3f2 
>>578
確かに良かったかもね、
クソ兄なけなしのくっだらねープライドをかろうじて守れた感じだしー
ともあれ、ゴミを捨てられておめでとう、モトカノさん!
廃棄処分されたんだからリバースしてくんなよー兄貴!





引用元 その神経がわからん!その41