1: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:27:22.874 ID:OeGUM1PL0
兄 旧帝大卒業 商社マン

俺 大東亜帝国卒業 フリーター

弟 旧帝大卒業 公認会計士


何が親ガチャだよふざけんな


人気記事(他サイト様)

2: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:27:52.785 ID:l+7giM6sd
親が子ガチャ外した

5: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:28:43.837 ID:OeGUM1PL0
>>2 
親ガチャ当たってるはずだから 
普通俺も旧帝大いけたよね?

3: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:28:03.131 ID:k3VNEk630
弟にとってはいい反面教師だったんだろうな

6: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:29:14.643 ID:OeGUM1PL0
>>3 
黙れ

4: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:28:12.401 ID:HwqRMA7ad
劣性遺伝子が発現しちゃった…

7: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:29:38.219 ID:OeGUM1PL0
>>4
ないでしょ

8: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:29:54.376 ID:mMQ3wmQxd
ガチャで強キャラ当ててもプレイヤースキルがなくて弱いやつはいるからな

14: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:31:09.683 ID:OeGUM1PL0
>>8 
親ガチャ当たりは総じて成功じゃねーのかよ

9: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:30:13.784 ID:xSbiYxW+0
兄が成功したから次男も大丈夫だろう

油断したら次男失敗したわ

三男はちゃんとしよう

15: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:31:34.724 ID:OeGUM1PL0
>>9 
なんだよその油断

11: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:30:37.460 ID:ws3lxqDM0
なんかあったら寄生出来るからいいやん

18: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:31:46.592 ID:OeGUM1PL0
>>11 
できねーよ

12: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:30:56.394 ID:Vgt8vbUP0
頭悪そう

20: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:32:19.175 ID:OeGUM1PL0
>>12 
何も言えんわ

13: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:31:03.960 ID:BngRZ/El0
大学は仕方ないけどフリーターは自分のせいじゃん

21: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:33:18.117 ID:OeGUM1PL0
>>13 
親ガチャ理論だと親のせいにできるんだわ

16: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:31:36.417 ID:p/JgTHpW0
すーぐ人のせいにする

22: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:33:50.787 ID:OeGUM1PL0
>>16 
誰のせいにすればいい?

17: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:31:44.625 ID:XW5K/ru3a
むしろガチャは子供の方では

23: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:34:14.089 ID:OeGUM1PL0
>>17 
結局、親ガチャってのは嘘だったのかよ

19: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:31:56.588 ID:HwqRMA7ad
課金してガチャ回しても意味ないんだな

24: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:35:16.435 ID:OeGUM1PL0
なぁ
親ガチャって一体なんなんだよ

26: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:36:45.147 ID:OeGUM1PL0
兄弟でこんなにも違うって
親ガチャ理論の破綻だろ

25: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:36:20.930 ID:gZabtKA+0
普通は兄と弟みたいになる 
たまーに乱数入ってお前みたいなのが出てくる

28: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:37:37.358 ID:OeGUM1PL0
>>25 
1/3の乱数ってどんなだよ

27: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:37:08.823 ID:CuqMhbL10
打率.667とか超優秀な親やね😋

30: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:38:12.885 ID:OeGUM1PL0
>>27 
全部成功しなきゃ意味ねーよ

29: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:38:10.358 ID:Bbl0geoQd
親ガチャ定義の根本を間違えててその読解力の低さを伺える
兄弟で一番IQ低そう

33: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:39:31.337 ID:OeGUM1PL0
>>29 
それは間違いないわ 
兄弟はどうみても優秀

31: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:38:38.812 ID:cOL9OyC5d
自分ガチャ外した

34: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:40:08.144 ID:OeGUM1PL0
>>31 
はじめてきいたわ

36: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:42:59.383 ID:OeGUM1PL0
ちなみに父は大阪大学卒業 
母は名古屋大学卒業 

こんな俺でもなぜか応援してくれてる

35: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:42:04.783 ID:M2QGuQBud
日本人な時点でハズレだろ

37: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:43:08.066 ID:OeGUM1PL0
>>35
お前もな

38: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:44:28.705 ID:vYKilI2I0
実家で暮らしていたときの
生活レベルがフリーターで独立しても維
持できるのなら問題無いんじゃないかな

40: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:45:07.729 ID:OeGUM1PL0
>>38 
できるはずねーじゃん

41: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:45:43.259 ID:nSyVWhV60
親ガチャ当たりやから大学行けとるやん

42: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:46:25.711 ID:OeGUM1PL0
>>41
世の中の親ガチャ当たり基準はそんなに緩くないだろ

43: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:46:40.531 ID:o9JhRkzS0
そんな親ガチャとか堂々と言ってるの
三流メディアや有象無象のネット民なんだし

45: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:47:26.443 ID:OeGUM1PL0
>>43 
マジで騙されないでほしい 
結局は自分なんだよマジで

44: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:46:59.949 ID:lILWjZFod
当たり外れの0か100だけじゃなくてSS S A Bとかあるんだよ
寝てても金が入ってきて
一生遊んで暮らせるレベルが最高レアリティだ

46: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:47:48.181 ID:OeGUM1PL0
>>44
多分それは違う

47: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:49:14.205 ID:aHyTUHVda
そもそもガチャ引くのは親の方だろ

49: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:50:25.887 ID:cK5iY7Vo0
なんでフリーターなの?

53: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:55:26.429 ID:OeGUM1PL0
>>49 
風に身を任せてたら

50: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:50:49.315 ID:lRCsmjOEr
自虐風自慢

56: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:56:43.134 ID:OeGUM1PL0
>>50 
ああそうだよ 
確実に俺の親は自慢できるような親だよ 
じゃあ一体俺はなんなんだよ

52: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:52:41.598 ID:aeT/5oA40
大東亜帝国クラスって受験にあたって基礎すらガタガタな状態だろ

55: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 11:55:52.937 ID:TwJQXV6/0
親ガチャって無限にある要因のうちの一つであって
一つの要因で結果が全て決まるわけないだろ

59: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 12:03:07.391 ID:OeGUM1PL0
>>55 
世の中で使われる親ガチャはそんな感じじゃねーだろ

58: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 12:01:31.854 ID:OOThWyJo0
親ガチャ当たってるから大卒だしフリーター出来てるんじゃん

60: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 12:03:53.756 ID:OeGUM1PL0
>>58 
そんなに親ガチャ基準緩くねーだろ普段は

61: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 12:06:57.323 ID:WvcaYRDVa
世間で使われてるパターンは 
子供の能力は平均的で親の力で上にも下にもなるってのだろ 
子供の能力が最底辺の場合には親ガチャとか使われない

62: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 12:09:33.224 ID:tlxo+Z0YM
リセマラ対象

65: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 12:12:54.392 ID:hATX2cGs0
虐待やネグレクトがなくて大学卒業まで支援してくれるなら十分当たりだろ 
そっから先は自分次第

66: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 12:19:55.089 ID:nSyVWhV60
環境ガチャsssなのに怠惰なせいでフリーターになったわけ

67: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 12:30:18.670 ID:Ls7fr4cN0
親ガチャは最高レアだったけど
期間限定の強化イベントをスルーしまくったんだろ

68: 以下、VIPがお送りします 2022/09/23(金) 13:19:46.071 ID:DWXbUf3e0
起業しようぜ


---------------おすすめ記事--------------------
結婚生活に息苦しさを感じてた時にアプローチしてきた子と男女の関係になった事がバレた。妻「どうする気?」俺「両方好きだから分からない」→取返しがつかない結果になったんだが…

私は働く女性を尊敬してるけど共働きとか無理。そんな私に「共働きが普通」と言ってきた彼と別れた。人間には向き不向きがあるのにね。

交際中の彼女に同棲と結婚を迫られた→自分はまだ高校生なので拒否するも頭お花畑で話が通じないので「無理。別れて欲しい」と告げたら…

激しい頭痛を訴えた父が救急車で病院に搬送される道中にお神輿が現れた→救急隊員の対応は…

自作のシュシュを付けて娘を園に連れて行ったら初対面のAママに「泥棒!返せ!」と叫ばれて何度もどつかれた。Aママ曰く、私はシュシュ泥棒という事のようで…

嫁が購入を検討してる「ハイバード」という車の正体が分からずにいたある日、夫婦で買い物中に嫁がプリウスを発見。嫁「これの大きいやつだよ!」俺「それ、車種じゃなくて…」→

年の差婚した両親に年上彼氏との交際を反対されたので「だったら自分たちはどうなの?」と聞いてみた。親「」→意味が分からない…

悪役令嬢ものの作品を読み始めたんだけど、王子の婚約者が揃いも揃って国内貴族の娘である事に疑問を感じてる。普通は他国の王族との政略結婚になるんじゃないの?






引用元 親ガチャ理論っておかしくね?