944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:21:06.23
連休中、ショッピングセンターのフードコートでした会話
嫁「3高って知ってる?凄いよね~」
俺「ああ、俺とは雲泥の差だよね」
人気記事(他サイト様)
嫁「貴乃花でしょー、高見盛に、貴闘力!みんな有名だよ!」
隣のおっさん「ブフッ」
俺「お、おう。すげえよな。角界BIG3みたいで」
嫁「だよねー」
よく分からんが、めっちゃニコニコしながら言ってた
家に帰って一応3高について説明したけど、へーそんな番付あるんだ
相撲から離れろや
あと、隣のおっさんごめん
945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:00:43.94
ラインナップが古いなw
946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:17:52.17
誰から聞いたんだ w
947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:53:36.26
いいなこれw
948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:43:54.27
>>944
よみは「さんたか」かな。
950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 15:53:48.52
さっぱりわからなかった。
951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:42:41.05
若い人には無理だろうね。
952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:52:59.11
貴ノ花、高見山、隆三杉より若い
953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:32:53.35
日大三高じゃないんだ…
954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 21:19:47.51
>>944
出会い系サイトで
「できれば4大出身の方を希望します」とあって、
「東大・早稲田・慶應とあとどこだろう?」と思って聞いたら
「4年制大学ならどこでもいいですよ」って言われた。
「できれば4大出身の方を希望します」とあって、
「東大・早稲田・慶應とあとどこだろう?」と思って聞いたら
「4年制大学ならどこでもいいですよ」って言われた。
955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:08:30.23
確かにいうことあったわ>4大卒(大卒の意)
だけどその使い方は、もう10年以上前だと思うよ?
最近は使わない。
つか、その出会い系の人、50前後くらいなんじゃね?
956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:33:39.16
そもそも四年制でない大学は医大か薬大ぐらいだしな
二年制は短大だし
大学行くのが一般的でない時代の言い方だよな>四大
958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 09:04:27.76
自分の若い頃は使ってたよ@49歳
959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 12:11:06.23
短大じゃないという意味で4年制だよ
医学部や薬学部も広い意味で入る
つか最近短大がなくなってるから、
そういう言い方もなくなってるんだろね
そういう言い方もなくなってるんだろね
そこまで古い話じゃないとおも
---------------おすすめ記事--------------------
結婚生活に息苦しさを感じてた時にアプローチしてきた子と男女の関係になった事がバレた。妻「どうする気?」俺「両方好きだから分からない」→取返しがつかない結果になったんだが…
私は働く女性を尊敬してるけど共働きとか無理。そんな私に「共働きが普通」と言ってきた彼と別れた。人間には向き不向きがあるのにね。
交際中の彼女に同棲と結婚を迫られた→自分はまだ高校生なので拒否するも頭お花畑で話が通じないので「無理。別れて欲しい」と告げたら…
激しい頭痛を訴えた父が救急車で病院に搬送される道中にお神輿が現れた→救急隊員の対応は…
自作のシュシュを付けて娘を園に連れて行ったら初対面のAママに「泥棒!返せ!」と叫ばれて何度もどつかれた。Aママ曰く、私はシュシュ泥棒という事のようで…
嫁が購入を検討してる「ハイバード」という車の正体が分からずにいたある日、夫婦で買い物中に嫁がプリウスを発見。嫁「これの大きいやつだよ!」俺「それ、車種じゃなくて…」→
年の差婚した両親に年上彼氏との交際を反対されたので「だったら自分たちはどうなの?」と聞いてみた。親「」→意味が分からない…
悪役令嬢ものの作品を読み始めたんだけど、王子の婚約者が揃いも揃って国内貴族の娘である事に疑問を感じてる。普通は他国の王族との政略結婚になるんじゃないの?
引用元 ( -_-)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(/-_-\)48人目
コメント
コメント一覧 (1)
旦那はそれをサンコウ(三高)と受け止めるっていう絵が浮かばない
syurabalife
がしました
コメントする