902: 名無しさん@おーぷん 22/09/23(金) 19:19:42 ID:Tt.vs.L1
友達切ったわ。
確かに20後半で大手勤務で
年収550万というのはわりかし勝ち組の部類だとは思う。
ただ何かことあるごとに
「社会的強者という私の立場から見ると」という口癖が多くなった。
社会的強者の立場から見ると、
確かに20後半で大手勤務で
年収550万というのはわりかし勝ち組の部類だとは思う。
ただ何かことあるごとに
「社会的強者という私の立場から見ると」という口癖が多くなった。
社会的強者の立場から見ると、
人気記事(他サイト様)
「年収がそこまで高くないのに
スタバの新作にダラダラ並ぶ人の感性はわからない」
「他人でしかないアーティストのライブに行く意味がわからない」
「セールを狙ったり、グレイル(衣服の格安通販サイト)で
この服あたりだったなどという低レベルな買い物はしたくない」
「プチプラコスメばかり揃えるのはどうかと思うし恥ずかしい」
などなど言ってくる。
前に友達のあつまりでそういう発言をしたから空気がちょっと悪くなった。
で、やらかした元友達が他の子に
「その服かわいい、どこのブランド?」と聞いて
「あんたの嫌いなグレイル」と返したことで
「あ、じゃああまり長持ちしないんだ、駄目だね」と
強気の返事をして、そこからシーンとなってしまった。
その一件があってから、付き合いをお断りするようになった。
社会的強者って自分で言うなよ…
903: 名無しさん@おーぷん 22/09/23(金) 19:43:12 ID:rZ.s8.L1
>>902
社会的強者(笑)なら旧友から切られても
強者(笑)仲間のお友達が作れるだろうから
庶民なんか相手にしてくれんなよって感じだね
しかし旧友相手にマウンティングなんかして何が楽しいんだろうね
される側は一方的に自慰行為を見せつけられてるみたいな
しょっぱい気分にしかならないっちゅーにな
社会的強者(笑)なら旧友から切られても
強者(笑)仲間のお友達が作れるだろうから
庶民なんか相手にしてくれんなよって感じだね
しかし旧友相手にマウンティングなんかして何が楽しいんだろうね
される側は一方的に自慰行為を見せつけられてるみたいな
しょっぱい気分にしかならないっちゅーにな
904: 名無しさん@おーぷん 22/09/23(金) 19:52:32 ID:jt.vs.L3
20代後半だと女はブランド物好きになるからなあ
905: 名無しさん@おーぷん 22/09/23(金) 19:57:48 ID:jt.vs.L3
アイドルとかも20代後半になってくるとシャネルとかグッチとか言い出すし
907: 名無しさん@おーぷん 22/09/24(土) 06:46:31 ID:3p.8e.L3
アイドルとかが
20代後半~30代になってブランドとかデパコスと言い始めると
アイドルも普通の女性だし、
一般人と変わらないなってなる
学校のかわいい人とかだから当たり前なんだけど
>>905
20代後半~30代になってブランドとかデパコスと言い始めると
アイドルも普通の女性だし、
一般人と変わらないなってなる
学校のかわいい人とかだから当たり前なんだけど
>>905
引用元 その神経がわからん!その73
コメントする