82: 新年まで@00:35:19 20/12/31(木)23:24:41 ID:5k.a7.L1
子供の頃の思い出なんだけど、どこにも書くところなかったので。
幼い頃はガムをよく食べてたんだけど、
一つ年上のお隣のAお姉ちゃんから
「ガムはちゃんと出すんだよ」
「出さないとお腹でガムが膨らんで、
お腹に穴が開くんだって、私のママが言ってたの。」
と教わり、大真面目に私も聞いていた。
幼い頃はガムをよく食べてたんだけど、
一つ年上のお隣のAお姉ちゃんから
「ガムはちゃんと出すんだよ」
「出さないとお腹でガムが膨らんで、
お腹に穴が開くんだって、私のママが言ってたの。」
と教わり、大真面目に私も聞いていた。
人気記事(他サイト様)
毎回お姉ちゃんとの約束は守ってたんだけど、
ある時お隣のお姉ちゃんと公園で遊んでいると、
男子Bが私をワッと脅かしてきた。
その時びっくりした拍子にガムを飲み込んでしまった。
私は頭が真っ白に。
私「おね、おね、お姉ちゃんどうしよう、ガム飲み込んじゃった」
A「え!?大変だどうしよう」
B「え!?何々!?」
A「知らないの!?ガムを飲み込むと大変なことになるの。
死んじゃうの!ママが言ってたの!」
Bはみるみる内に泣き出して、
「うわーん私子ごめん、ごめんねー!!」と
私の背中をボカスカ叩いてガムを出そうとする。
私は「死んじゃうよーー!!!誰か助けてーーーっ!」
と大変元気よく叫んでいた。
携帯電話なんて持ってる人が少ない時代だから、
Aお姉ちゃんは泣きながら公園近くの我が家に飛び込んで、
私が死にそうと伝えに行った。
まさかガムで騒いでると知らない両親、祖父母、
たまたま顔を出していた
叔母さん夫婦までが真っ青になってかけつけ、
「何があったの!」
「どこかぶつけたのか!」
「どこが痛い!?」と質問責めに。
Bはその間もずっと私の背中をさすってた。
3人でオイオイ泣きながらガムの話をすると、笑いを堪えながら
「うん…そっか…それは大丈夫だよ、ガムで死なないよ」
と説明してくれた。
Aお姉ちゃんのお母さんも来て、
「誤飲を防ぐためにそう言い聞かせてたんですが、
こんなことになって本当にすみません」と頭を下げられた。
お姉ちゃんは「ママ嘘ついたの!?」と怒ってたけど、
夕ご飯は大好きなオムライス、
更にデザートにケーキまでつくことになりすぐ機嫌を直した。
Bのお母さんもきて、Bに
「ガムだったから良かったけど、つまらせたら大変なことなの。
そもそもお友達をびっくりさせたりするのはやめなさい、
本当に怪我することもある」と叱りつけていた。
家に帰ってから家族みんなめちゃくちゃ笑ってたw
修羅場スレに書くほどでもないし、
まあそれだけなんだけど、あの時の3人の、
私の生死を巡っての団結感は凄かった。
AB二人とも、今でも付き合いあるんだけど未だにネタになる。
84: 新年まで@00:03:34 20/12/31(木)23:56:26 ID:6W.zw.L1
あったね~ガム飲み込んだら死ぬ説。
あとコーラ飲みすぎると骨が溶ける説。
今の子はこういうのに騙されたりしないのかな?
あとコーラ飲みすぎると骨が溶ける説。
今の子はこういうのに騙されたりしないのかな?
85: 新年まで@00:02:08 20/12/31(木)23:57:52 ID:hi.ug.L1
ひまわりの種飲んだら頭からひまわりが生えてくる説もあった
---------------おすすめ記事--------------------
車を運転中、赤信号で停車したら同乗中の彼が勝手にギアをRに入れた。私(うわあ…)彼「」→うわあ…
結婚を考えてる彼氏を父に会わせたら父が私が小学生の頃に作った失敗料理の話を延々とし始めた。私「小学生だったんだから勘弁してよ」→しかし父は止まらず…
高熱を出して寝込んでる事を理由に託児依頼を拒否したはずの兄嫁が生後半年の甥を連れて凸してきた→症状を伝えて拒否するも甥を置き去りにされた直後に意識が飛んで目覚めたら…
私を不潔な人間扱いする異常潔癖者の義妹と義母に神経が参ってる。コップで水を飲んで元に戻しただけで「何で洗わないの!?」とキレてきたり…
彼に頼まれた買い物を終えて帰宅後、お金を請求したら2000円をポイされた→かかった金額は2080円だったので「2080円ね?」と伝えたら…
共働きの奥さんがいる先輩A男が離婚した。A男「もともと家事はできるから妻がいなくてもやっていける。ストレスフリーな独身生活だ!」→しかしA男の家事レベルは…
ギター持参で行ったフードコートで食事後、少し席を離れた隙に見知らぬ親子にギターを奪われた→すぐさま追いかけて抗議するも相手の往生際が悪すぎて修羅場に…
文化祭で唐揚げを作る事になった。そのコストを少しでも抑えようとショートニングと安い業務用の油を手配した結果…
引用元 何を書いても構いませんので@生活板100
コメントする