880: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/26(金)11:28:16 ID:GIT
サークルに苦手な男性がいた。
人が話していると「だからぁ!!」と大きな声でさえぎる人。
体が大きくて声も大きいので、
しゃべっている時にそれをやられるとみんな萎縮してしまう。
気の弱い女性だとビクっとして黙り込んでしまう。
最近その「だからぁ!!」が方言だったと知って衝撃。
彼の地方では「それな!」みたいなニュアンスで、
「そうそうその通り」
「俺もそう思ってた」という肯定の意味らしい。
最近、目上の男性に
「その方言は関東じゃ通じないからやめろ」と言われて
初めて方言だと気づいたそうで、謝られた。
人が話していると「だからぁ!!」と大きな声でさえぎる人。
体が大きくて声も大きいので、
しゃべっている時にそれをやられるとみんな萎縮してしまう。
気の弱い女性だとビクっとして黙り込んでしまう。
最近その「だからぁ!!」が方言だったと知って衝撃。
彼の地方では「それな!」みたいなニュアンスで、
「そうそうその通り」
「俺もそう思ってた」という肯定の意味らしい。
最近、目上の男性に
「その方言は関東じゃ通じないからやめろ」と言われて
初めて方言だと気づいたそうで、謝られた。
人気記事(他サイト様)
それ以来彼は「だからぁ!!」じゃなく「それな!」と言うようになった。
「それな!」になった途端サークルの空気が一気に明るくなって衝撃。
元々他人の意見によく賛意する人だったようで、
つまり私たちが受け止めてたのと逆の性格の人だった。
「それな!」連発されると、
恐く見えてた顔もクマさんのように愛らしく感じられてきたよw
元々他人の意見によく賛意する人だったようで、
つまり私たちが受け止めてたのと逆の性格の人だった。
「それな!」連発されると、
恐く見えてた顔もクマさんのように愛らしく感じられてきたよw
881: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/26(金)11:42:49 ID:EtD
>>880
誤解が解けて周囲も本人も良かったね!
誤解が解けて周囲も本人も良かったね!
882: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/26(金)12:03:20 ID:c9C
>>880
んだ(肯定)の進化系のつもりで使ってるんだよね。
GWに地元帰るの楽しみになってしまったw
早ぐじっちゃばっちゃに会いてえなー
んだ(肯定)の進化系のつもりで使ってるんだよね。
GWに地元帰るの楽しみになってしまったw
早ぐじっちゃばっちゃに会いてえなー
883: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/26(金)12:10:26 ID:yCf
んだ(肯定)の方言は分かる田舎だけど
「だからぁ!」ていう方向に進化するのがわからない…
リアルに耳にしたらなるほどとなるのかな
「だからぁ!」ていう方向に進化するのがわからない…
リアルに耳にしたらなるほどとなるのかな
885: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/26(金)15:10:13 ID:9TQ
方言といえば、むかーし昔義実家に行った時、
義母があれもこれもと食べさせようとするんだけど
もうお腹いっぱいでさ、
「もうたくさんです、ごちそうさまでした」
と言って切り上げたんだけど、
「もうたくさん」って、実家の方では言い換えるなら
「もう十分」っていうポジティブなイメージの言葉なんだ
あとから夫に「ハラハラした」と言われて、
一般的にはネガティブな言葉なんだと知った
お互いの出身地方が離れてるから、
ちょっとニュアンスに違和感あるなと思っても
「方言だな」とお互いにスルーしてたんだけどね
特徴的な語尾ならともかく、
細々したところってなかなか方言だと自分では気付かないよね
義母があれもこれもと食べさせようとするんだけど
もうお腹いっぱいでさ、
「もうたくさんです、ごちそうさまでした」
と言って切り上げたんだけど、
「もうたくさん」って、実家の方では言い換えるなら
「もう十分」っていうポジティブなイメージの言葉なんだ
あとから夫に「ハラハラした」と言われて、
一般的にはネガティブな言葉なんだと知った
お互いの出身地方が離れてるから、
ちょっとニュアンスに違和感あるなと思っても
「方言だな」とお互いにスルーしてたんだけどね
特徴的な語尾ならともかく、
細々したところってなかなか方言だと自分では気付かないよね
---------------おすすめ記事--------------------
私の事を奴隷扱いする義家族寄りの旦那を義実家に置いたまま帰宅してきた。何が「好きな物買ってやるから我慢して。ねっ?」だよ。逃亡先もあるしもう戻る気はないわ。
両親との同居が決定後、義母に「親の家でもあるので訪問はお控え下さい」とお願いした。義母「」→ふーん…
義実家で食事する度にお腹を壊すようになった。私(義母が何かしたに違いない)→夫と料理を取り換えっこしてみた結果…
矯正下着の会社で働いてるという親戚に「一度試してみない?」と誘われた→やんわり断ろうとするもしつこいし、母にも親戚の援護をされたので仕方なく店に足を運んだら…
体調不良の私に代わって料理中の夫がキッチンから「醤油溢したー!頼むー!」と叫んだので行ったらカウンターに座ってゲーム中の夫がいた。私「何してるの?」夫「」→クソすぎる…
絶対面接で落とされるだろうなと思ってた女性A子が採用されて貴重な戦力の一人になった。このA子を採用した店長に彼女の素質を見抜いて採用したのかを聞いたらゾッとする答えが…
運動部の姪が太ったとこぼしてた同僚に詳しい話を聞いたら45kgになったとの事だった。私「それ太ったんじゃなくて成長したんですよ」同僚「」→うーん…
兄夫婦と甥達のビジュアルが良すぎるという理由で兄家族を結婚式に招待したくないと希望し始めた嫁に困ってる。曰く「花嫁の自分が霞む」らしいけど…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その24
コメントする