1: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:19:50.348 ID:HURKHoUGM
ニコニコ?の男性チームのゲーム実況者からハガキ届く
俺「これ無料?無料なら別にいいけど」
妻「無料だよ」
気になって調べたら
会員費月額500円で会員限定サービスだった
人気記事(他サイト様)
妻の言い分
「ハガキ自体は無料」
ちなみに妻は専業主婦子供はいない
金は妻が働いてた時の貯金から出してるらしい
気にしすぎか?
2: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:27:56.388 ID:cOlAdnNma
こいつぁ一本取られたな
7: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:34:37.589 ID:9ttBxZTKd
ニコニコの時点でヤバイ
離婚しろ
11: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:36:47.559 ID:HURKHoUGM
>>7
カッとなって離婚する?って言ってしまったよ
でも本心じゃない
カッとなった
妻はそのワードで傷ついてたから気軽に言うのやめるわ
18: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:40:06.409 ID:Dvdts1MR0
>>11
女は根に持つから言ったあとではもう遅い
どんだけ仲良くても言って良い事悪い事は守らないと
19: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:41:51.165 ID:HURKHoUGM
>>18
過去にも同じこと4、5回あってその度に注意してるが直らん
専業主婦だから言いづらいみたい
だから隠してバレ方が怒られるんだよ?と優しく諭した
10: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:35:52.948 ID:MgcN8lAIM
妻「これ無料?」(5chの画面
浪人ユーザ1「無料」(閲覧自体は無料)
14: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:37:41.786 ID:HURKHoUGM
>>10
それと同じww
妻は認識の違いと言ってたが
5: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:33:32.222 ID:MgcN8lAIM
お小遣い制導入するのは悪手?
8: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:34:45.746 ID:nkXtn+T40
財政はどっちが握ってるの?
9: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:35:52.061 ID:HURKHoUGM
基本は俺だ
>>5
うちはお小遣い制じゃないな
俺が稼いだ金は共用にしていて
妻がなんか欲しいときは俺に相談して許可を得て購入してる
ほとんど許可してるけどな
15: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:37:55.159 ID:nkXtn+T40
500円はせこい額だけど無料って嘘つく奴は嫌だな
17: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:39:04.594 ID:HURKHoUGM
>>15
×数年だからね
数万円になるだろう
嘘じゃないみたい、認識の違いらしい
12: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:36:49.930 ID:meBJksSD0
専業主婦にさせないで働かせろよ
16: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:38:24.007 ID:HURKHoUGM
>>12
妊活してるからなぁ
なかなか出来ない
それは俺も悪い部分がある
20: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:43:57.926 ID:Dvdts1MR0
>>16
妊活してるならパートくらいさせたら良い
聞いてる感じ奥さんには気分転換必要やろ
21: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:44:40.766 ID:nkXtn+T40
うちの嫁は働いてるから好きなもの好きなだけ買ってくる
バイト位させた方がいいんじゃね?
22: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:47:58.020 ID:HURKHoUGM
>>20
>>21
専業主婦である事の後ろめたさみたいなのを
無くさせるやり方なら
隠し事せずにちゃんと報告してくれるように
なるかなぁ…
23: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:50:53.864 ID:HURKHoUGM
金銭感覚の違い
価値観の違いって本当に大事だな
とりあえず今度から報告するようにで
話し合い終わったよ
家事はちゃんとするから
自分の貯金から趣味に無断で金を使うことを
認めてやるべきなのかなぁ
25: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:55:17.247 ID:Nia7efvx0
そんな平然と嘘つかれてる時点でお前は下に見られてる
多分嫁は私が結婚してあげたのよくらいに思ってるだろ
どこかでガツンと言わないと一生嫁の奴隷みたいな扱いだぞ
お前がそれでいいんなら良いけどさ別に
28: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:58:38.404 ID:HURKHoUGM
>>25
言い訳か知らないけど
嘘ついた訳じゃなくて認識の違いって言ってた
結構話し合いしてるよ
今思えば主に俺からだな…
だから俺って神経質なのかな?って思ってさ
24: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:52:44.572 ID:MgcN8lAIM
嫁にとってその趣味がどれだけ大事か語ってもらおう
27: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:56:43.784 ID:HURKHoUGM
>>24
この話した時に「じゃあ会員抜けるよ!」って
言ってたからそれは止めたよ
妻の趣味を奪った気がして後味悪くてさ
割とその男性グループの事を好きらしいな
俺は1ミリも興味ないからよく分からんが
26: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 07:55:42.478 ID:Dvdts1MR0
>>22
いまの状況がよくないでしょ
>俺が稼いだ金は共用にしていて
>妻がなんか欲しいときは俺に相談して
>許可を得て購入してる
>ほとんど許可してるけどな
これ嫁からしたらストレスやろ
許可制とか何するにしても縛られてて
嫌になる人は嫌になる
隠すのもそういうとこからしてるでしょ
こんなん嫁にされたらめんどくさいし
自由がないから離婚するわ
29: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:00:57.292 ID:HURKHoUGM
>>26
許可制だけどほぼ許可してるよ
確認がほしいってだけ
俺が無許可で妻に確認せずに好きなもの買ったら妻はキレるよ
だから自分がされて嫌なことは人にはしないようにしようと言ってる
30: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:00:58.265 ID:5p6g8NwCd
専業主婦だと旦那に言いたくない趣味も
持たせてもらえないのか
そんな旦那ならさっさと別れられりゃいいのに
かわいそう
32: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:03:42.988 ID:HURKHoUGM
>>30
うん、だから離婚する?って聞いたよ
「こんなのいちいち自分で稼いだ金なのに
報告しなきゃいけないの面倒くさいでしょ?
一人ならいちいち確認せずに生きていけるよ」
って
俺はちゃんと妻に確認するよ
それは苦じゃないし
家族だから当たり前の事だと思ってたけどなぁ
31: ゆのん ◆YUNON.Xc2M 2021/01/08(金) 08:02:49.565 ID:aQlyfgUh0
(´・ω・`)自分で月額払ってるのに酷すぎる
33: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:05:20.021 ID:HURKHoUGM
>>31
それを言えばいいだけ
言えないのは後ろめたさを感じてるんだろうな
だから報告するようにしてと言った
ホウレンソウって大事だよ夫婦だし
35: ゆのん ◆YUNON.Xc2M 2021/01/08(金) 08:07:00.335 ID:aQlyfgUh0
>>33
プライベートなさすぎ
40: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:08:32.171 ID:Dvdts1MR0
>>35
だよな
夫婦でもプライベートはないと息が詰まるからな
42: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:09:15.671 ID:HURKHoUGM
>>35
まぁ部屋は別だし俺は仕事で家出てるし
家で好きなことやってるよ
それはについては何も問題ない
自分の好きなように時間を使ったらいい
ただ!何かをするのに報告がほしいだけ
34: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:05:35.372 ID:nkXtn+T40
黙って使う500円が5万50万になったとき
どうするかだよな
反対すればギクシャクするだろうし
36: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:07:27.840 ID:HURKHoUGM
>>34
そうだね…
金額も大事だけど報告するって事が一番大事
俺は全て許容してるし怒ったことは一度もない
ただ報告してほしいだけなのに毎回しない
だからカッとなってしまった
39: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:08:16.430 ID:dvDHvz6W0
くそめんどくせぇ
たかが月500円使うだけで確認求めるなんて異常だろ
しかも独身時代の貯金に口出す資格ないのに
それをネチネチ責めて離婚を口に出すなんて
精神的DⅤで訴えられても仕方ないレベル
46: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:13:52.209 ID:HURKHoUGM
>>39
それ数年継続してるみたいだから数万円になってるぞ
グッズも内緒で買ってたからね
金額も大事だけど報告も大事だ
まぁこれは俺の考えだから他の人からしたら
嫌だと思うかもしれないけど
43: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:10:16.491 ID:Dvdts1MR0
そこまでいくと
>>39が言ってるように精神的DⅤレベルだぞ
>>39が言ってるように精神的DⅤレベルだぞ
47: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:14:08.562 ID:60CsEFakM
>>32にしても、だからじゃなくて
専業主婦が簡単に別れられないの
知ってて離婚切り出してこられる嫁がかわいそう
50: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:15:40.911 ID:HURKHoUGM
>>47
離婚する?は
カッとなって言い過ぎたなと反省してる
言っちゃだめだよな
そこでいいよなんて言われてたら離婚してたな
49: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:15:16.904 ID:FINS8JeF0
妻の貯金からなら多めにみなよ
モラハラ夫として離婚しても不利だぞ
51: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:17:11.453 ID:HURKHoUGM
>>49
まぁ趣味とはいえ俺がこんなにイライラしたのは
男性グループのゲーム実況者に課金してる
という部分もある
嫉妬ではない
価値観の違いで無駄金じゃね?と思ってしまった
でもまぁそこは俺が理解すればいいだけで
解決するんだけどね
52: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:18:03.580 ID:Dvdts1MR0
>>51
おもくそ嫉妬やんけ
それでモラハラするような自分の価値観のほうが
危険と気づけ
54: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:20:24.621 ID:HURKHoUGM
>>52
俺が自覚してないだけで嫉妬なのかなこの感情
そのお金使うより
ペットのおもちゃ買ってくれたほうが助かるんだが
57: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:22:24.758 ID:Dvdts1MR0
>>54
書いてる文章からして嫉妬の塊やで
何かをするのに報告ほしいは束縛でも酷いほう
53: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:19:50.917 ID:Sy5jl3ji0
月500円程度で気にするとかちっせえな
56: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:22:07.727 ID:HURKHoUGM
>>53
500円ちりつもだぞ
完全に価値観の違いだな
ちなみに俺の誕生日プレゼントとかよりも
その趣味に使ってるから
それもあってイライラしたのかも
55: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:21:17.759 ID:dvDHvz6W0
何万使ってようが
独身時代の貯金は共有財産じゃないから
おまえには無関係
他の人からしたらっていうより
奥さんだって必要ないと思ってるから確認しないんだろ
ここの意見見ても
おまえに全面的に賛同してる奴少ないし
素直に謝っておけ
59: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:23:50.021 ID:HURKHoUGM
>>55
そっかー俺気にしすぎなのか
色々な人の意見聞けて良かったよ
これから気にしないようにする
やっぱり俺神経質なのかな
58: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:23:28.466 ID:2hcjG8o3p
レス見てると後出しや言い訳が多くて
嫁さんかわいそうな気がする
62: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:25:18.240 ID:HURKHoUGM
>>58
それは自分でも思う
昔からの癖だ
どうやったら治せるんだろ?
64: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:26:29.366 ID:Sy5jl3ji0
報告を強制してるのが問題
束縛しすぎだし可哀想
66: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:27:57.331 ID:Dvdts1MR0
プライベートをなんだと思ってんだ
お金の管理というより嫁の行動監視になってるって
気づかないのか?
70: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:29:52.020 ID:HURKHoUGM
>>66
報告は大事でしょ
無法地帯になっちゃうぞ
そんなん不倫推奨してるようなもんじゃん
75: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:31:25.408 ID:Dvdts1MR0
>>70
プライベート=不倫の考え方がおかしい
どんだけ嫁の事信用してないんだ
68: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:28:36.805 ID:FINS8JeF0
そんなに好きなことなら
家のお金から払ってもいいって言えば
その代わり誕生日プレゼント欲しいし、
俺を1位で扱えって甘えればいい
74: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:31:18.270 ID:HURKHoUGM
>>68
それ言ってみるよ
確かにその発想なかったな
甘えるの苦手だ
そんなの言えるかー
72: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:30:56.009 ID:dvDHvz6W0
おまえ煽りじゃなく
神経質ってよりただただめんどくさい奴
自分の考えに従わせようと離婚を口に出すあたり
モラハラ気質ありで結構ヤバめ
夫婦といえども他人なんだから
お互いを尊重することを心がけた方が良い
子ども望んでるなら今のうちに改心しないと
家庭崩壊しかねないぞ
78: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:34:20.382 ID:HURKHoUGM
>>72
ありがとう
肝に銘じておきます
実は自分でもちょっとそれ思ってた
俺はいつも夫婦は対等な立場と言ってるけど、
実際には真逆なことをしてたのに気付いてなかった
82: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:36:07.150 ID:oqwaXedy0
互いに小遣い制にしたほうが精神的によさそう
500円でいちいち確認とかきつい
97: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:40:40.390 ID:HURKHoUGM
>>82
月額500円は馬鹿にならないぞー
数年課金してたけど知らなかったし
99: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:41:54.113 ID:oqwaXedy0
>>97
500円できついとかないわ…
それなら共働きすべき、まじで
106: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:44:14.535 ID:HURKHoUGM
>>99
それ以外にも尼プラとニンテンドーオンライン
毎月払ってるし割と出費が多い
105: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:43:56.292 ID:4egVymX9M
息を吐くように嘘をつく奥さんだな
107: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:44:15.235 ID:ruWwxpUrM
独り身のときは1000円サブスクとか気にならんかったけど
彼女できたり結婚考え始めると
サブスクはできるだけ控えたくなるよな
79: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:35:05.900 ID:FINS8JeF0
嫉妬しすぎて離婚する?なんて言って悪かった
でもそれほど嫉妬したのは事実だわ
これを先に言ってからな
81: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:36:05.765 ID:Dvdts1MR0
>>79
これは大事
フォローしとかんといけない
93: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:39:57.404 ID:HURKHoUGM
>>79
それまんまコピーする
棒読みでも言ったことが大事だよな
とりあえず妻寝てるからラインにいれておく
87: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:37:58.844 ID:oqwaXedy0
片方が稼いで片方が無職のときに、すぐ離婚とか言うのは
まじでやめないと
1は仕事辞めても簡単にまた稼げる仕事なのかもしれない
けど、普通は辞めてしばらくたったら、
なかなか前職のようには稼げないものだ
100: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:42:20.860 ID:HURKHoUGM
>>87
そこは本当に反省してる
なんで言っちゃうのか分からん
一瞬で沸騰しちゃうんだろうか
どんな時も冷静になれるようしなきゃな
108: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:44:40.722 ID:dvDHvz6W0
なんだ意外に人の意見聞いて素直に反省できるじゃん
奥さんにたいしても同じように話聞いて
思いやってたらうまくいくよ
ちなみに結婚10周年迎えた立場から言うと
お互いを信用してある程度自由にするのが
円満の秘訣だと思うぞ
120: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:51:01.008 ID:HURKHoUGM
>>108
信用するってのが難しい
でも俺はそれをしてなかったからこうなったんだな
今の自分と違うことをしたら
もちろん違う道が見えてくるよな
やってみるよ、とりあえず口うるさくしないで
好きにさせてみる
そして信用する
ありがとう自分に無い考えだったから助かった
113: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:46:47.740 ID:oqwaXedy0
アマプラはさ、もうライフラインの1つみたいなもんじゃん
あとは、嫁に任すべきだよ
小遣いでやりくりすりゃいい
500円新しく毎月払いたいなら、他のものをやめるとか、
安いものとかにすればいいだけ
129: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:57:35.085 ID:hlUw2E3j0
> 俺は全て許容してるし怒ったことは一度もない
> ただ報告してほしいだけなのに毎回しない
> だからカッとなってしまった
器はでかいのに金勘定が緻密すぎる
141: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 09:03:55.744 ID:HURKHoUGM
>>129
お金の価値観は大事にしたい
俺は小さい頃貧乏だったからね
セコいんじゃ俺は
119: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:50:35.918 ID:TJwDk0RH0
今どき小学生でも
月500円ぐらい自分の自由裁量で使えるぞ。
それを細部に至るまで管理したいのは、
通常の束縛の域をこえてモラハラで裁判負けるレベル。
小遣い渡して自由に使わしてやれよ。
121: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:51:35.544 ID:oqwaXedy0
>>119
ほんとだよ
1夫婦は子供にも同じようにするつもりなのかと
128: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:56:53.036 ID:HURKHoUGM
俺は報告がほしいだけなんだ!
まぁこれからは自由にしてもらっても良いように
伝えるよ
132: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:58:56.201 ID:oqwaXedy0
報告が欲しいってのがマジでわからん
夏に買い物行って暑くてアイスコーヒー飲んでも、
スタバ代とかって報告するわけ?
133: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 08:59:06.211 ID:TJwDk0RH0
>>128
細部にいたるまで報告させること自体がモラハラなんだが。
139: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 09:02:23.449 ID:hUISneWc0
嘘つくのがだめだな
146: 以下、VIPがお送りします 2021/01/08(金) 09:25:53.333 ID:Sy5jl3ji0
>>139
ここまで束縛されたら嘘の一つもつきたくなるだろ
嘘をつかされたと言った方がいいな
引用元 妻とケンカした
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする