527: 愛と死の名無しさん 2017/02/03(金) 18:53:23.43 ID:lpTFk2Gy0
新郎新婦父と仲人がリアルファイトして終了した式に出たことある 

せっまいコミュニティの話なんだけど、 
新郎父・新婦父・仲人が幼馴染み 
新郎・新婦・私も幼馴染み 

新郎父と新婦父はどこかで仲違いしてから犬猿の仲で、
仲人や母親たちが奔走し、やっと結婚にこぎつけた状態 

人気記事(他サイト様)


まず結納は新婦父がバックレて消滅
息子のために堪えて出席していた新郎父の悪感情が膨れる
それでも周囲の尽力で式には同席させることに成功したけど、
終始態度の悪い新婦父に、
新郎父が我慢の限界に達して殴り合いに発展した
仲人が仲裁に入るものの流れ拳に当たり、
こちらも堪忍袋の緒が切れて、もう手がつけられなくなった

新婦は号泣、新郎も半泣きで新婦を慰め、
母親達は来賓に頭を下げまくるマシーンと化して
父親達&仲人は救護室送り
阿鼻叫喚とはこの事…と思った、本当に可哀想だった

ここまで拗れてるんだから式はやめれば?という声もあがったけど、
新婦の家業的に無理だった(婚礼関連を扱う仕事なので)
式後、新郎新婦は両父と絶縁して遠くの町に引越した

仲人だけが謝罪して、式を台無しにしたからと
総額相当のお金を包んでくれたそうだけど、
新郎新婦のためにものすごく骨を折ってくれた人なので
怒る気にはなれないと言っていた
新婦父はこの事件が地元に知れ渡って顧客が大幅にカット
(縁起悪いので避けられてる)
経営が傾きはじめてるらしい

自業自得なので誰も(経理の新婦母ですら)同情してないし、
うちの父(新郎新婦父&仲人の少し上の世代)もザマァって言ってる

528: 愛と死の名無しさん 2017/02/03(金) 19:20:36.69 ID:J1GUV4/W0
流れ拳っていうのかあ
これが一番笑わせていただきました!

529: 愛と死の名無しさん 2017/02/03(金) 20:13:47.69 ID:ee2VCrgN0
これは新婦の家業的にも
式披露宴やらんかった方が良かった案件では

まあ、やるまではそこまで酷くなるとは思わんかったんだろうが

530: 愛と死の名無しさん 2017/02/03(金) 20:57:49.55 ID:XzD+kFVZd
その時だけでも我慢すればよかったのに、
そのせいで経営傾くとかちょっと頭足りなすぎるわ

531: 愛と死の名無しさん 2017/02/03(金) 21:43:14.99 ID:+CeFEVviM
レスどうもです

ほんとそうだよね
仲違いした事情はよくわからんけど子に因果を与えるほどかいと思った
傾いた、と言っても遠方からや
事情を知らないお客さんはいるらしいです
新郎新婦も父親同士が謝罪して仲直りするまでは、
孫の顔は見せてやらん!となってるので
(逆に言えば仲直りすれば許す)
孫パワーで円満にいけばいいな、と思うんだけどな

532: 愛と死の名無しさん 2017/02/04(土) 00:40:08.55 ID:ErqSIMCH0
>>531
孫に背負わせるのも可哀想やわ

534: 愛と死の名無しさん 2017/02/04(土) 08:43:08.64 ID:eEoeYGdi0
そりゃ自分の娘の結納はブッチして、結婚式で殴り合い。
誰も頼まんわな


---------------おすすめ記事--------------------
両親との同居が決定後、義母に「親の家でもあるので訪問はお控え下さい」とお願いした。義母「」→ふーん…

ふわふわのケーキが食べたいという彼のためにシフォンケーキを作った。彼「今からこのケーキを一瞬で消して見せます!」→次の瞬間、彼がケーキを握り潰して…

蕎麦屋でバイト中、夫婦で来店したお客の旦那の方に天ざるそばを注文された。奥さん「私はそれの温かいのを」私「かけそばですね」奥さん「そうじゃなくて…」→え…

万引きをやらかした娘に反省の態度が見られないので重めのペナルティを与えたら友人達にやりすぎだと責められて家族にも注意された。私より泥棒の娘の方がまともだという事?

とある病気で長期入院中の弟にAという友達が出来た。Aのおかげで塞ぎ込んでた弟が前向きになって感謝してたある日、退院が決まったAの態度が突然よそよそしくなって…

【ロミオメール】 君は妻であり母であり太陽であり大河なのだから、照らすべきところ、流れるべき大地に戻っておいで。

うちの祖母と両親と交流がある親戚一家の息子とうちの兄が何やら揉め始めた→どうやら兄が親戚一家の娘に上から目線で何か言ったみたいで…

使いやすいように並べておいた台所の調味料類の配置を同居の義母が勝手に変えてた→その影響で調理時間が増えてムカついた私は…






引用元 私は見た!!不幸な結婚式126