182: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/14(金) 19:23:04.29 ID:JM2xMYeH
酉の市の夜店で、二人が屋台を切り盛りしていた。
一人が主に調理、
もう一人が注文聞いたりおつり渡したりしてた。
屋台で食べ物を買って、
おつりを待っているタイミングで、別の客が来た。
屋台の人が間違えて、私に渡すはずのおつりを、次の客に渡そうとした。

人気記事(他サイト様)

「ちがう、こっちのお客さん!」と
もう一人が言ってくれたが(当たり前だけど)、
その後から来た客、
「ちがいます、私じゃないです」と言わずに、おつり受け取ろうとしてた。
何?図々しい奴。

183: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/14(金) 21:57:07.70 ID:NZKE2WrK
>>182
そいつに渡そうとした金はあんたの金じゃないんだから別に良いやん
店が他の客に間違って金渡そうが、
あんたの釣り銭が無くなるわけじゃないから

184: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/14(金) 22:43:03.00 ID:U5E/Bamb
>>183

185: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/15(土) 00:13:11.25 ID:TqAfP9st
わかんねーか?

187: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/15(土) 00:19:55.68 ID:dMaDCNdx
>>185
わかるよ。

もらうもんはもらうわ。

192: おさかなくわえた名無しさん 2014/11/15(土) 13:09:36.03 ID:1sM1PKwt
>>182
似たようなことがあったな
レッドブル無料で配ってるところで自分の番がきたとき
横から来た人がヒョイと受け取って持ってっちゃった
まあ、その次に貰えたからどうとも思わなかったけど





引用元 ダメな接客、ダメな客part108