470: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:27:09.65
嫁と出産準備品買ってきた。
嫁は24歳で初産。俺も24歳。
俺は12歳年下の妹がいるので
今までたくさん世話をしてきたから育児も出来ると思う。
嫁が赤ちゃんを風呂に入れる方法やら
オムツをはかせる方法の動画を見ていたので
「妹風呂に入れてたから俺は出来る」
「妹のオムツ替えてたから俺は出来る」
と言ったことをいうといきなり凹んで泣き出した。
嫁は24歳で初産。俺も24歳。
俺は12歳年下の妹がいるので
今までたくさん世話をしてきたから育児も出来ると思う。
嫁が赤ちゃんを風呂に入れる方法やら
オムツをはかせる方法の動画を見ていたので
「妹風呂に入れてたから俺は出来る」
「妹のオムツ替えてたから俺は出来る」
と言ったことをいうといきなり凹んで泣き出した。
人気記事(他サイト様)
嫁曰く
「そっちが全部出来る出来る言われたら育児の自信がなくなった。
こんなに勉強してるのに。
そんなに言うなら主夫になって育児全部してよ!私が働くから!」
といった馬鹿げたことを言ってきました。
俺はただ妹のをしたことあるから出来るって言っただけなのに
いちいちキレられ泣く意味が分からんから言い返したら嫁余計に号泣。
客観的に見てどっちがおかしいかな?
俺がおかしいなら謝るけど納得行かない。。
「そっちが全部出来る出来る言われたら育児の自信がなくなった。
こんなに勉強してるのに。
そんなに言うなら主夫になって育児全部してよ!私が働くから!」
といった馬鹿げたことを言ってきました。
俺はただ妹のをしたことあるから出来るって言っただけなのに
いちいちキレられ泣く意味が分からんから言い返したら嫁余計に号泣。
客観的に見てどっちがおかしいかな?
俺がおかしいなら謝るけど納得行かない。。
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:32:39.43
>>470
俺は出来る、と主張したのは何のため?
嫁は未熟者だけど、
俺は勝ってるから!って勝利者宣言?
一緒に親になるけど、
俺は知ってるから嫁フォローできるよ安心してよ、って励まし?
前者なら、嫁に勝ちたがってどうすんだ馬鹿!と思うし
後者なら、言い回しがド下手すぎて嫁に通じてないぞアホ、と思う
俺は出来る、と主張したのは何のため?
嫁は未熟者だけど、
俺は勝ってるから!って勝利者宣言?
一緒に親になるけど、
俺は知ってるから嫁フォローできるよ安心してよ、って励まし?
前者なら、嫁に勝ちたがってどうすんだ馬鹿!と思うし
後者なら、言い回しがド下手すぎて嫁に通じてないぞアホ、と思う
476: 470 2014/07/26(土) 00:40:24.26
>>471
嫁がYouTube見ながら
「ここ難しこうやなぁ」
「耳にお湯入らんようにせなあかんなぁ」
「ベビーバス2個あった方が便利そうやなぁ」
とか言って何も知らないところにイラっとして
「俺は出来るのに何で出来ないの?」という意味で言った。
決して嫌味ではない。
嫁がYouTube見ながら
「ここ難しこうやなぁ」
「耳にお湯入らんようにせなあかんなぁ」
「ベビーバス2個あった方が便利そうやなぁ」
とか言って何も知らないところにイラっとして
「俺は出来るのに何で出来ないの?」という意味で言った。
決して嫌味ではない。
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:33:06.70
>俺はただ妹のをしたことあるから出来るって言っただけなのに
いちいちキレられ泣く意味が分からん
君がおかしい、ここが余計
女が求めるのは共感であって効率じゃない
事前に言っておけば効率よかろうなのだぁぁぁ!!は君の独りよがり
黙って手伝うのが男前
いちいちキレられ泣く意味が分からん
君がおかしい、ここが余計
女が求めるのは共感であって効率じゃない
事前に言っておけば効率よかろうなのだぁぁぁ!!は君の独りよがり
黙って手伝うのが男前
476: 470 2014/07/26(土) 00:40:24.26
>>472
一言多かったてことか?
一言多かったてことか?
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:36:22.72
妊娠中・出産時の恨みは一生根に持たれるぞ
つーか妹産まれた時12歳だろ?新生児の沐浴なんてしたことあんのか?
12歳に沐浴させる親なんて聞いたことないけどな。。
とにかく謝れ
つーか妹産まれた時12歳だろ?新生児の沐浴なんてしたことあんのか?
12歳に沐浴させる親なんて聞いたことないけどな。。
とにかく謝れ
476: 470 2014/07/26(土) 00:40:24.26
>>473
赤ちゃんのはしたことないけどいもが
2.3歳の頃は一緒に風呂入ってたからな、あかも入れれると思う。
赤ちゃんのはしたことないけどいもが
2.3歳の頃は一緒に風呂入ってたからな、あかも入れれると思う。
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:37:04.56
>>470
語尾に。。ってつけるやつは信用ならない
ひろゆきとか
語尾に。。ってつけるやつは信用ならない
ひろゆきとか
476: 470 2014/07/26(土) 00:40:24.26
>>474
すまんw
すまんw
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:40:19.70
> 嫁が赤ちゃんを風呂に入れる方法やらオムツをはかせる方法の動画を見ていたので
> 「こんなに勉強してるのに」
嫁が一人で頑張って、先行ランナーしているのを見て>>470は焦ったのか?
「俺だって出来るぞ、動画より俺を頼れ!俺が知ってるから聞け!」と
自己主張したつもりだったんだろうか
> 「こんなに勉強してるのに」
嫁が一人で頑張って、先行ランナーしているのを見て>>470は焦ったのか?
「俺だって出来るぞ、動画より俺を頼れ!俺が知ってるから聞け!」と
自己主張したつもりだったんだろうか
477: 470 2014/07/26(土) 00:42:40.55
>>475
いや、普通にしてたら出来るだろうことを
わざわざYouTube見てるのにイラっとした。
いや、普通にしてたら出来るだろうことを
わざわざYouTube見てるのにイラっとした。
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:42:55.27
お前が出来るからだから何だ?って話だよな
嫁は知らないし出来ないんだから、
勉強してんだろ?それに水差すとか無粋もいいとこだよな
四六時中一緒にいれるわけでもなし、
マンツーマンレッスンで完璧に嫁仕上げられんのか?お?
俺が出来るから何でも聞けとか言うなら育児教室出来る並なんだろうな?
何にせよ一生懸命勉強してる奴を
自分が出来るからってそう言うのはただの嫌味だし
思いやりが何もないな
例えばお前は大学受験に合格したとする
浪人生相手に俺は合格したけどねとか言う?言わないよな?無神経だし
そういうのと似たような事してんだよ
嫁は知らないし出来ないんだから、
勉強してんだろ?それに水差すとか無粋もいいとこだよな
四六時中一緒にいれるわけでもなし、
マンツーマンレッスンで完璧に嫁仕上げられんのか?お?
俺が出来るから何でも聞けとか言うなら育児教室出来る並なんだろうな?
何にせよ一生懸命勉強してる奴を
自分が出来るからってそう言うのはただの嫌味だし
思いやりが何もないな
例えばお前は大学受験に合格したとする
浪人生相手に俺は合格したけどねとか言う?言わないよな?無神経だし
そういうのと似たような事してんだよ
484: 470 2014/07/26(土) 00:46:33.61
>>478
俺は自分が出来るからありのままのことを言っただけなのに、
それに対して嫁が突っかかってくることに対して不満なんだよな。
俺は自分が出来るからありのままのことを言っただけなのに、
それに対して嫁が突っかかってくることに対して不満なんだよな。
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:45:01.65
小さい男だ
これから大きくなればいいからw
これから大きくなればいいからw
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:45:35.94
>>476
>何も知らないところにイラっとして
「俺は出来るのに何で出来ないの?」という意味で言った。
調子のりすぎ
普通の人は少しづつ勉強して知っていくんだよ
お前んちにたまたま年の離れた妹が生まれたってだけだろ?
妹が産まれてなかったら、お前だって新人一年生だったわけだよ
嫌味じゃないってのも凄いな
ナチュラルに見下すような発言出来てるあたり
この先も地雷踏みそうだな
>何も知らないところにイラっとして
「俺は出来るのに何で出来ないの?」という意味で言った。
調子のりすぎ
普通の人は少しづつ勉強して知っていくんだよ
お前んちにたまたま年の離れた妹が生まれたってだけだろ?
妹が産まれてなかったら、お前だって新人一年生だったわけだよ
嫌味じゃないってのも凄いな
ナチュラルに見下すような発言出来てるあたり
この先も地雷踏みそうだな
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:47:18.87
うんw子供だねw
俺は出来るのにどして◯◯ちゃんは出来ないのー!なんて
小学校時代で普通は卒業なんだがな
俺もまだ知る事もあるし、一緒に勉強していこうね!と
笑顔で言ってやれるくらいの懐の深さにはまだまだか
俺は出来るのにどして◯◯ちゃんは出来ないのー!なんて
小学校時代で普通は卒業なんだがな
俺もまだ知る事もあるし、一緒に勉強していこうね!と
笑顔で言ってやれるくらいの懐の深さにはまだまだか
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:47:45.38
頑張る奴の勉強最中に、思い切りバカにするような態度見せるって
俺より上に行くんじゃねえ!って頭押さえつける行為だよな
自分より熟達したら困るんだ
威張る場面が消失するじゃんか
せっかくの数少ないアドバンテージだからね<子育て経験ちょっぴり
嫁が追いつく分だけさらに勉強で上回るより、
嫁をくじけさせたほうが手っ取り早いw
俺より上に行くんじゃねえ!って頭押さえつける行為だよな
自分より熟達したら困るんだ
威張る場面が消失するじゃんか
せっかくの数少ないアドバンテージだからね<子育て経験ちょっぴり
嫁が追いつく分だけさらに勉強で上回るより、
嫁をくじけさせたほうが手っ取り早いw
487: 470 2014/07/26(土) 00:48:53.11
>>486
ひとつ言わせてもらうが、決して馬鹿にはしてない。
ひとつ言わせてもらうが、決して馬鹿にはしてない。
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:49:09.05
>「俺は出来るのに何で出来ないの?」という意味で言った。
決して嫌味ではない。
なら嫌味以上じゃないか?
嫁ができない事への嫌味と嫁への避難だ。
いわば嫁を責めて言った言葉だからな。
決して嫌味ではない。
なら嫌味以上じゃないか?
嫁ができない事への嫌味と嫁への避難だ。
いわば嫁を責めて言った言葉だからな。
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:49:46.57
>>484
それこそだから何?だよ
俺が出来てお前が出来ない事だってあるよな
でも、普通相手が経験した事がない事なら俺はちゃんと教えてあげるし
分からなくて「当たり前」だと思うよ、だって経験がないんだからね
君に欠けてるのはそういう思いやりの心
それこそだから何?だよ
俺が出来てお前が出来ない事だってあるよな
でも、普通相手が経験した事がない事なら俺はちゃんと教えてあげるし
分からなくて「当たり前」だと思うよ、だって経験がないんだからね
君に欠けてるのはそういう思いやりの心
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:51:20.51
>>487
これだけのレスついてるけど、
みんなお前が嫁を無意識で見下してると感じてるんだよ
文章でそれだと、
リアルじゃ相当自然と相手を馬鹿にしてるんだろうな
もちろんそんなつもりはないんだろうが…
でも、それってかなりヤバイ事だよ自覚なしってのは
これだけのレスついてるけど、
みんなお前が嫁を無意識で見下してると感じてるんだよ
文章でそれだと、
リアルじゃ相当自然と相手を馬鹿にしてるんだろうな
もちろんそんなつもりはないんだろうが…
でも、それってかなりヤバイ事だよ自覚なしってのは
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:52:25.17
勉強熱心で良いことじゃないか。なぜそこを褒めてやらない?
「俺は出来る」じゃなくて
「俺はしたことあるから手伝うね」などと別の言い方があっただろ。
相手の気持ちを考えてみな。
「俺は出来る」じゃなくて
「俺はしたことあるから手伝うね」などと別の言い方があっただろ。
相手の気持ちを考えてみな。
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:52:57.39
嫁に普段から見下されてると劣等感抱いてるのか
出産前から動画を一人で着々勉強してるような嫁だからなー
産婦人科の母親学級に参加するノンビリペースの嫁ではないな
出産前から動画を一人で着々勉強してるような嫁だからなー
産婦人科の母親学級に参加するノンビリペースの嫁ではないな
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:55:08.85
投稿者は知らない事があった時に、いつも誰かにそんな事も知らないの?
って馬鹿にする言葉かける人ばかりが周りにいたの?
もしそうなら周りに恵まれてないね
普通一生懸命勉強してる人いたら、
自分が知ってても褒めるのが普通だけどな
修羅の国にでも生まれた人なんかな
って馬鹿にする言葉かける人ばかりが周りにいたの?
もしそうなら周りに恵まれてないね
普通一生懸命勉強してる人いたら、
自分が知ってても褒めるのが普通だけどな
修羅の国にでも生まれた人なんかな
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:55:13.86
こういう奴って自分ができないことを他人に
「なんでできないの?」って言われると
馬鹿にされたとか見下されたとか
嫌味言われたとかグチグチ文句ほざくんだよな
自分がやられたことと自分がやってることが同じだってわかってない
ちょっと頭おかしいといわざるをえない
「なんでできないの?」って言われると
馬鹿にされたとか見下されたとか
嫌味言われたとかグチグチ文句ほざくんだよな
自分がやられたことと自分がやってることが同じだってわかってない
ちょっと頭おかしいといわざるをえない
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:56:21.30
何で嫁が動画を見ているのかって、
それは470の子育て経験()がどんだけか
知らされてないからだろ
勉強してきたら、突然そんな事実を発表されて、
あげくに「知らないんだw」と
鼻で笑ってくる夫見て、ニッコリ応対できる嫁なんぞおらんわ
それは470の子育て経験()がどんだけか
知らされてないからだろ
勉強してきたら、突然そんな事実を発表されて、
あげくに「知らないんだw」と
鼻で笑ってくる夫見て、ニッコリ応対できる嫁なんぞおらんわ
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:58:45.60
むしろ逆に聞くが、
世の女性はみんな出産前に赤ん坊の育て方詳しく知ってると思ってるのか?
世の女性はみんな出産前に赤ん坊の育て方詳しく知ってると思ってるのか?
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 00:59:50.90
お前ら叩いてやるなw
そのうち、何で俺そこまで叩かれないといけないの?とか頭にハテナ沢山つけて
本当にお前ら男なのかよ?とか言い出すぞw
そのうち、何で俺そこまで叩かれないといけないの?とか頭にハテナ沢山つけて
本当にお前ら男なのかよ?とか言い出すぞw
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:00:23.57
>嫁がYouTube見ながら「ここ難しこうやなぁ」
「耳にお湯入らんようにせなあかんなぁ」
「ベビーバス2個あった方が便利そうやなぁ」
回答例
×「俺は出来るのに何で出来ないの?」
△
「ここはコレしちゃダメなんだよ」
「大丈夫、動画見なくてももっといい方法知ってるから」
○
「ここはこうするとうまくいくよ」
「ここはそこまで難しくないから心配しなくていいよ」
◎
「難しそうだねえ」「耳にも気をつけないといけないね」
「困ったら俺もいくらでも協力するからね」
解説
×嫁の人格・能力に対する直接的な否定
△嫁が選択したステップアップ方法の否定
(嫁の人格・能力に対する間接的な否定)
○嫁の能力の期待・支持、ただし人格は無視
(共感してない)
◎嫁の能力を期待・支持、人格も受け入れ
(不安に共感した上で自主性に任せる)
「耳にお湯入らんようにせなあかんなぁ」
「ベビーバス2個あった方が便利そうやなぁ」
回答例
×「俺は出来るのに何で出来ないの?」
△
「ここはコレしちゃダメなんだよ」
「大丈夫、動画見なくてももっといい方法知ってるから」
○
「ここはこうするとうまくいくよ」
「ここはそこまで難しくないから心配しなくていいよ」
◎
「難しそうだねえ」「耳にも気をつけないといけないね」
「困ったら俺もいくらでも協力するからね」
解説
×嫁の人格・能力に対する直接的な否定
△嫁が選択したステップアップ方法の否定
(嫁の人格・能力に対する間接的な否定)
○嫁の能力の期待・支持、ただし人格は無視
(共感してない)
◎嫁の能力を期待・支持、人格も受け入れ
(不安に共感した上で自主性に任せる)
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:02:50.31
正直、ベビーバスが2個もあったら困惑するw
今の主流なんか?
今の主流なんか?
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:04:17.35
なんで2個いるんだ
洗いとすすぎか?
洗いとすすぎか?
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:06:31.60
乳児用、浸かるだけでよい洗浄液を溶かしたバス+白湯、で二個じゃないか
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:04:52.19
>○「ここはこうするとうまくいくよ」
「困ったら俺もいくらでも協力するからね」
可哀想なことを書いてやるなよ。
本人が経験があるのは妹と
「2.3歳の頃は一緒に風呂入ってた」のであって「赤ちゃんのは
したことない」だから。つまりは本人も未経験。
アドバイスとか手伝いができるわけじゃない。
むしろ2.3歳と一緒に考えてるって事は赤ん坊を知らない証拠だ。
「困ったら俺もいくらでも協力するからね」
可哀想なことを書いてやるなよ。
本人が経験があるのは妹と
「2.3歳の頃は一緒に風呂入ってた」のであって「赤ちゃんのは
したことない」だから。つまりは本人も未経験。
アドバイスとか手伝いができるわけじゃない。
むしろ2.3歳と一緒に考えてるって事は赤ん坊を知らない証拠だ。
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:07:33.09
>>506
つまり半端な知識がなくても
(むしろない方が?)
◎の答えができるってことだな
なんかそういうことわざあったなぁーw
つまり半端な知識がなくても
(むしろない方が?)
◎の答えができるってことだな
なんかそういうことわざあったなぁーw
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:10:03.56
実は嫁の立場から書き込みしてました!ごめんなさい!
とかいいそう
それぐらいあすぺ
とかいいそう
それぐらいあすぺ
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:19:20.87
アスペじゃなくて、
逆に嫁の痛点を読みきった上で突き放しやってるよw
動画見ている嫁の、知らず口から漏れ出る感想、
それだけ真剣に思い入れている状態
そこで狙ったように「そんな程度も知らないとかwww」と爆弾投下
それが、470は「バカにしたつもりはない」と
本気で自分に悪意がないと信じている
それが非常におそロシア
逆に嫁の痛点を読みきった上で突き放しやってるよw
動画見ている嫁の、知らず口から漏れ出る感想、
それだけ真剣に思い入れている状態
そこで狙ったように「そんな程度も知らないとかwww」と爆弾投下
それが、470は「バカにしたつもりはない」と
本気で自分に悪意がないと信じている
それが非常におそロシア
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:20:26.60
この人仕事はしてるんだよな?
初めて仕事した時に、先輩達からそんな事も知らないの?って
ずっと言われて仕事覚えてきたん?
世知辛いつーか、辛い職場だな
俺んとこは先輩や上司は知らないんだからって最初はサポートしてくれたし
優しい職場で良かったよマジで
初めて仕事した時に、先輩達からそんな事も知らないの?って
ずっと言われて仕事覚えてきたん?
世知辛いつーか、辛い職場だな
俺んとこは先輩や上司は知らないんだからって最初はサポートしてくれたし
優しい職場で良かったよマジで
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:25:50.82
馬鹿にしてるというかなにか危険なにおいがするんだよな。
小ばかにしたんじゃなくて「イラっとした」だろ。
子供が出来てイレギュラーな事態が起こるたびに
家の事や子供の事で自分の思い込みや理想通り
スムーズに行かないとイライラ溜めたら先が怖い。
怒鳴ったり嫁や子供折檻したら危険だ。
今の時点でこんな話ぐらいでイライラするなら産まれた後は
もっと大変になる。腹減っていても
子供が愚図ってたり熱だしてたら飯だって出てくるとは限らない。
小ばかにしたんじゃなくて「イラっとした」だろ。
子供が出来てイレギュラーな事態が起こるたびに
家の事や子供の事で自分の思い込みや理想通り
スムーズに行かないとイライラ溜めたら先が怖い。
怒鳴ったり嫁や子供折檻したら危険だ。
今の時点でこんな話ぐらいでイライラするなら産まれた後は
もっと大変になる。腹減っていても
子供が愚図ってたり熱だしてたら飯だって出てくるとは限らない。
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:26:09.27
仕事で上司に「そんなこともできないのか」と言われ続けてきたのか
それとも両親に「そんなこともできないのか」と言われ続けてきたのか
それとも両親に「そんなこともできないのか」と言われ続けてきたのか
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:28:01.23
「そんなこともできないのか」と母に向かって
言葉の暴力を振るい続ける父親を尊敬して育った に一票
その父親をリスペクトした結果、
高校辺りで友達全部なくした にもう一票
言葉の暴力を振るい続ける父親を尊敬して育った に一票
その父親をリスペクトした結果、
高校辺りで友達全部なくした にもう一票
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:28:18.86
俺ができることは嫁もできるはず
ましてや俺の子ならできて当たり前!と思い込んで
子供に無理を言って追い詰めそうだ
ましてや俺の子ならできて当たり前!と思い込んで
子供に無理を言って追い詰めそうだ
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:30:37.81
さすがにこれじゃ、
お先真っ暗だと遅まきながらに気づいて、性格改善しようと
表面上の受け答えのパターンについては網羅できるようになった
この状態で嫁と結婚
しかし、根本の感情と信念を壊したわけじゃなくて、
ただ抑えて我慢しているだけなので
イラっとした瞬間に518の言動がごく自然に漏れてしまう
こうか?
お先真っ暗だと遅まきながらに気づいて、性格改善しようと
表面上の受け答えのパターンについては網羅できるようになった
この状態で嫁と結婚
しかし、根本の感情と信念を壊したわけじゃなくて、
ただ抑えて我慢しているだけなので
イラっとした瞬間に518の言動がごく自然に漏れてしまう
こうか?
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:32:24.62
>>519
俺の出来ることって言っても本人はできないんだが。
新生児と3歳児一緒にする時点で新生児を知らない、
やったことがないのは確定だ。
一緒のやり方でいいだろうって考える時点で出来ないことも確定だ。
俺の出来ることって言っても本人はできないんだが。
新生児と3歳児一緒にする時点で新生児を知らない、
やったことがないのは確定だ。
一緒のやり方でいいだろうって考える時点で出来ないことも確定だ。
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:40:34.92
アスペは遺伝するしな
離婚離婚
離婚離婚
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:47:53.39
470は12歳の頃から完璧に育児してたのかw
両親はいなかったのか生後数週間の赤ん坊を12歳の子に
風呂からなにから任せるとは470の親はネグレクトだったのか
両親はいなかったのか生後数週間の赤ん坊を12歳の子に
風呂からなにから任せるとは470の親はネグレクトだったのか
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 01:55:05.08
「2.3歳の頃は一緒に風呂入ってたから」と書いてるけど
「大人はいなかった」と書いてないのがミソだろ。
親が一緒にいて妹を入れてる時
470も一緒に入って手伝っていた程度かもしれない。
12歳に2.3歳まかしっぱなしにする親はいまいから。
「大人はいなかった」と書いてないのがミソだろ。
親が一緒にいて妹を入れてる時
470も一緒に入って手伝っていた程度かもしれない。
12歳に2.3歳まかしっぱなしにする親はいまいから。
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 02:24:49.16
>>525
妹が2.3歳なら470は中学生じゃ…
妹が2.3歳なら470は中学生じゃ…
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 02:36:44.16
24歳にもなってなんてガキ臭い
533: 470 2014/07/26(土) 05:55:50.76
レスありがとう。
俺が言いたいのは思ったこと・事実をそのまま言ったことに対し
嫁が泣いたり突っかかってくるのが何でだ?といった感じ。
出来る・出来ないの問題じゃない。
俺が言いたいのは思ったこと・事実をそのまま言ったことに対し
嫁が泣いたり突っかかってくるのが何でだ?といった感じ。
出来る・出来ないの問題じゃない。
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 06:12:45.28
お前はアスペルガーだ
釣りじゃないのならその病名だけ覚えておいて精神科に行け
話は終わり
釣りじゃないのならその病名だけ覚えておいて精神科に行け
話は終わり
535: 470 2014/07/26(土) 06:25:24.93
>>534
アスペでもねーし釣りでもねーよ!
アスペでもねーし釣りでもねーよ!
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 06:29:22.26
>>535
ここまで人の気持ちがわからないのはアスペじゃなくても病気だよ。
事実なら言っていいのか?
ブスにブスって言うか?
老人にあなたはもうすぐ死にますねって言っていいのか?
それならお前は好きで結婚した嫁の気持ちもわからないバカだしクズだな!
ここまで人の気持ちがわからないのはアスペじゃなくても病気だよ。
事実なら言っていいのか?
ブスにブスって言うか?
老人にあなたはもうすぐ死にますねって言っていいのか?
それならお前は好きで結婚した嫁の気持ちもわからないバカだしクズだな!
537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 06:41:28.90
>>535
ガタガタいってんじゃねえよ
ガタガタいってんじゃねえよ
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 06:45:09.53
>>535
お前もう消えろ
お前もう消えろ
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 07:27:32.59
533と535は偽物だろ
もし本物ならかなり本気で病院行ったほうがいい
もし本物ならかなり本気で病院行ったほうがいい
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 08:23:21.11
470はスゲエなあ
うちの下の子は今5歳で、
赤ちゃんの時は風呂入れてたけど
今は赤ちゃんを風呂には入れれない
上の子と2歳違いだけど、下の子を入れる時に
嫁と「アレ?こうしてたっけ?」とか言いながらやってたw
10年以上前の事をキッチリ出来るなんて優秀だな
うちの下の子は今5歳で、
赤ちゃんの時は風呂入れてたけど
今は赤ちゃんを風呂には入れれない
上の子と2歳違いだけど、下の子を入れる時に
嫁と「アレ?こうしてたっけ?」とか言いながらやってたw
10年以上前の事をキッチリ出来るなんて優秀だな
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/26(土) 08:27:30.28
本当470はスゲーよ
12歳で新生児を風呂に入れてたんだから
両耳防げるくらい手も大きかったんだろう
12歳で新生児を風呂に入れてたんだから
両耳防げるくらい手も大きかったんだろう
---------------おすすめ記事--------------------
左利きの先輩とラーメン屋で食事中、近くの老人客が突然「人間なのに左利きなんて親はどんな躾したんだろうな!」と発言→するとその老人と一緒にいた男子が老人の頭を掴んで…
将来的に管理を任される予定の親所有のマンションに彼女を招いたら「一部屋いくらで貸してるの?」と聞かれた→普通に答えたら図々しすぎる返答が…
家族で食事して帰宅中、綺麗な女の子に「(俺)く~ん」と呼ばれた。嫁「誰?(怒」俺(見覚えがない…)女の子「」→ああ…
俺のしょうもない嘘を真に受けて勝手に鬱になった嫁に離婚を匂わされて困ってる。嘘ついた事は反省してるけどメンタル弱すぎないか?
私の元同期を雇いたいと言って採用した友達が一方的に採用を反故にした→思わず友達に対して怒ったら信じられない言い訳が…
私一人を仲間外れにするSNS仲間たちと友やめした。私は皆に色々してあげたけど、皆は私に何もしてくれなかった。
好きな女性の彼氏がハイスペックすぎて凹んでるんだが。何だよ医大生って。コンビニバイトの俺の立場はどうなるんだよ?
婚活で知り合った男性が「友達に紹介したい」と言うので忘れ物をしたと言われて自宅に連れていかれた→更に家の中に誘導されて…
引用元 スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性43
コメント
コメント一覧 (4)
嫁がヒスなら全て俺は正しいってなるからね。
そのためなら嫁が新生児の勉強していても邪魔をするし何ならやる気は削いでおく。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする