437: 名無し 22/10/30(日) 09:15:35 ID:dM.vi.L1
旦那が真似して家事に挑むけど絶妙に真似できてなくて困る。
例えば汚れの強い洗濯物を
私が酸素洗剤に浸け置き洗いしてるのを見て
汚れが凄いな、と思った洗濯物を旦那自身がなんとかしようと
私がやってた事を思い出して真似をする

人気記事(他サイト様)



が、旦那がしてるのは洗面台に2センチくらい
水張って汚れ物をそこにいれるだけ。
手洗いもなし。洗剤もなし。なんなら水に浸ってもいない。
皿を洗う時に私が食洗機を使っていたことだけを思い出し、
おもむろに汚れたままの皿を
突っ込み乾燥のみモードで汚れをカピカピに付着させたり

それを「こうするんだよ」とか言えば
「お前と同じにやってるのに俺がやると文句しか言わない!
 ありがとうくらい言えないのか!」
と来る。
あーめんどくさい

439: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 09:48:13 ID:Gi.pq.L6
>>437
「お前と同じにやってるのに」って全然同じにできてないじゃんね
人の話を聞かず逆ギレする無能な働き者は家事丸投げ夫よりタチが悪いな

440: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 09:49:50 ID:rQ.pq.L1
>>437
まさしく無能の働き者ってやつだね…
仕事増やすなって思ってしまう
私なら
「同じようにやってるなら今こんなことになっていない。
 家事をちゃんと出来たら感謝もするけど、
 大人が中途半端に手を出して家事をしたこと自体に感謝しろなんて
 子供のお手伝いじゃないんだから無理。
 むしろあなたが中途半端にやらかしたことを尻拭いして、
 やり方まで教えてあげてるこちらに感謝しろ」
くらいは言い返してしまう
(その旦那さんはめちゃくちゃ拗ねて更にめんどくさくなりそうだけど)
できないならやらなくていいとか言ったら、
いつでもどんな時でも
「お前はやらなくていいって言った!」って言いそうな旦那さんだ

もういっそ旦那さんができてない度にため息ついて、
旦那さんの目の前で(ここ大事)無言でやり直すのがいい気がする
旦那さんが何か言ってきたら
「もう期待してないから」と繰り返し言う、とか
真面目に取り合わなくていいんだよ、
だって向こうが真面目にやらないんだからね

441: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 09:52:42 ID:d7.oz.L1
>>437
こういう旦那は嫁マズタイプのメシマズと同じカテゴリーなのかね
真似してみようとは思うけど、
それをする意味や効果は理解していないし
説明書も読まないし説明を他人からされるとキレる

449: 名無しさん@おーぷん 22/10/30(日) 20:05:26 ID:qO.vi.L6 
>>437
この旦那さん私は無理だわ 
ストレス激しく溜まりそう





引用元 何を書いても構いませんので@生活板127