808: 名無しさん@おーぷん 2018/07/28(土) 21:46:50 ID:JoL
大学の先生(准教授)がたまたま近所に住んでる。
40代前半くらいでお子さんもいるのだが、
キャリアウーマンという雰囲気でいつも本当におしゃれ。
40代前半くらいでお子さんもいるのだが、
キャリアウーマンという雰囲気でいつも本当におしゃれ。
先月の夜、母と一緒に買い物中、先生に出くわした。
先生は旦那さんと4歳のお子さんと一緒だった。
「こんばんは」と挨拶だけしたら、
先生が去った後、母に誰なのか聞かれた。
「こんばんは」と挨拶だけしたら、
先生が去った後、母に誰なのか聞かれた。
人気記事(他サイト様)
「大学の先生だよ」と教えたところ母が怒り出した。
いい年して肌を露出した短いスカート(実際は膝が隠れる程度)、
子供を連れているのにジャラジャラしたネックレス、
高いヒール、ブランドバック、
ネイル、高齢出産、ロングヘアが不満らしい。
子供を連れているのにジャラジャラしたネックレス、
高いヒール、ブランドバック、
ネイル、高齢出産、ロングヘアが不満らしい。
また、先生の旦那さんが先生のカバンと買い物かごを持って
子供と手を繋いでいて、
先生は手ぶらなのも「旦那さんは奴隷なの?」と言っていた。
子供と手を繋いでいて、
先生は手ぶらなのも「旦那さんは奴隷なの?」と言っていた。
それ以来、服や靴、アクセサリーを増やすたびに
「あのおばさん(多分、先生の方が少し年下)の影響?」
って聞いてくる。
「あのおばさん(多分、先生の方が少し年下)の影響?」
って聞いてくる。
大学の行事でリクルートスーツのスカートを着るのさえ嫌味を言われる。
母が父のモラハラで苦労したから羨ましいのかな…。
20年間ずっと、ふつうの母だったのに、
母と同年代の人のおしゃれな姿みただけで
こんな風になるなんて思わなかった。
20年間ずっと、ふつうの母だったのに、
母と同年代の人のおしゃれな姿みただけで
こんな風になるなんて思わなかった。
810: 名無しさん@おーぷん 2018/07/28(土) 21:50:19 ID:N9O
>>808
更年期じゃないの
更年期じゃないにしろみっともないから止めろって言った所で
ギャーギャー騒ぎそうだから距離置いたほうがいいよ
ギャーギャー騒ぎそうだから距離置いたほうがいいよ
811: 名無しさん@おーぷん 2018/07/28(土) 22:07:28 ID:JoL
>>810
更年期ですかね…。
父が水商売=ロングヘア、ブランド物、ネイル、
濃い化粧、大ぶりなアクセサリーという思考で、
今まで私や母に地味な格好、
ショートヘアを強制してきたんですよね。
幼い私がロングヘアの友人と遊んだだけで怒りだすような人でした。
濃い化粧、大ぶりなアクセサリーという思考で、
今まで私や母に地味な格好、
ショートヘアを強制してきたんですよね。
幼い私がロングヘアの友人と遊んだだけで怒りだすような人でした。
母は独身時代、職業柄ネイルや派手な化粧はなかったものの、
ロングヘアでブランド物のバックを持っていたようなので
我慢してきたものが爆発したのかなと思いました。
母は父と結婚するとき、
ブランド物を全て妹にあげて、
ロングヘアをやめたそうです。
(何で結婚したんだろう…?)
ロングヘアでブランド物のバックを持っていたようなので
我慢してきたものが爆発したのかなと思いました。
母は父と結婚するとき、
ブランド物を全て妹にあげて、
ロングヘアをやめたそうです。
(何で結婚したんだろう…?)
叔母がそれらの物を
「もとはお姉ちゃんの物だから私ちゃん使う?」
と聞いてきましたが、
父がうるさいのと古いデザインなので断りました。
「もとはお姉ちゃんの物だから私ちゃん使う?」
と聞いてきましたが、
父がうるさいのと古いデザインなので断りました。
コメントする