424: 名無しさん@おーぷん 22/11/09(水) 23:07:23 ID:rL.uq.L1
「※ただしイケメンに限る」という
言葉を信じ過ぎてる(?)知人がスレタイだった話。

大学生の時、
サークル仲間のA男がイケメン風にイメチェンしたことがあった。
元はモッサリオタク系だったのが、
小綺麗な清潔感ある優男に。

人気記事(他サイト様)



何かきっかけでもあったのか、
ある時自分のあまりのモサさに危機感を覚え、
SNSで話題の美容院にてヘアカット&眉毛カットしてもらい、
メガネをコンタクトに変え、オシャレな知り合いに
ヘアセットや洋服選びを教えてもらったんだとか。
ずん飯尾が星野源になった感じで、
キメ過ぎてない清潔感のあるオシャレさでとても良かった。

A男の変わり様にみんなで盛り上がってたら、
嫌われ者のくせに口を突っ込みたがるB太がネチネチ。
「イメチェンしてカッコよくなったとか…
 そんなのたまたま素が良かっただけ、
「※ただしイケメンに限る」が真理なんだよ」
 B太はかつてのA男と同じく、モッサリオタク系。
 眉毛はボサボサ、髪の毛は小学生男子みたい、
 服装はだいたい謎の英文が書かれたシャツ。
「いやいや、でも眉毛と髪型でかなり変わるよ?」
「度の強いメガネを外すだけでも違うし…」
みんなが呆れながら返してると、
A男が「そうだ!」と思いついたようにB太へ近づいた。
「紹介制度でめっちゃ安くなるから、
 B太も俺と同じ美容院行ってみない?
 よく見ると電車男の山田孝之に似てるし、
 俺なんかよりずっとカッコよくなるよ!」
「…俺はいい」
「そう?でももったいないからさ~…」
とA男がもうひと押ししようとした時、突然B太がA男をぶん殴った。

「そういうのはな!イケメンに限るんだよ!死ねクソが!」
その後も何やら喚きながら、
呆然としてるみんなを置いて立ち去っていくB太。
殴られたことよりも、
善意で美容院を勧めたのに
嫌がられたことの方がショックだったっぽいA男。
「ただしイケメンに~っていつも言ってたから、
 そういう人達に対して容姿にコンプレックスがあるんだと思ってた。
 それならと、B太はカッコよくなるって
 本気で思ったから美容院を勧めたんだけど、
 悪いことをしてしまったみたいだ…」


その後もB太は何食わぬ顔でサークルに参加し、
相変わらず「ただイケ~」を声高に主張してたけど、
暴力沙汰が怖くてみんなから遠巻きにされてた
(「無視された!」とキレられない程度の会話はする)。

なんでB太はあそこまで「ただイケ~」に執着してたんだろう。
そりゃ芸能人レベルのイケメンには敵わないけど、
一般人として生きるなら髪型や眉毛のカット、
ファッション研究(人によっちゃコンタクトや歯列矯正も?)で
充分イケメン風にはなれるのに。
そして実際、B太は変身前の
電車男山田孝之に似ててカッコよくなりそうだったのに。

425: 名無しさん@おーぷん 22/11/10(木) 01:36:40 ID:kO.do.L1
>>424
自分を客観視できる聡明さと、
他人の有益なアドバイスを受け入れる素直さって
人間の成長に不可欠だなとつくづく感じるお話
A男くんはその良いお手本で、B太は見事な反面教師だね

426: 名無しさん@おーぷん 22/11/10(木) 11:22:51 ID:sR.do.L1 
>>424
「どうせ俺なんて」という先入観と劣等感を拗らせてるから、
A男の他意のないアドバイスを
「コイツ俺の意見を否定しやがった」→
「マウント取り!」と思い込んでブチ切れたんだろう
根性がひねくれて人の話をまともに聞けないと、
本人が一番損するのにな





引用元 その神経がわからん!その74