96: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 18:44:44.26 ID:7m3hICto
相談させてください 

娘(16歳)が太りすぎているのでダイエットを提案したところ 
「じゃあ家で食事は食べないようにするから」と言い、
家では本当に何も口にしようとしません 
といっても何も食べないというわけではなく、
義父母宅で控えめにご馳走になっているそうです 
娘の我儘をなんとかするにはどうすればいいでしょうか?

人気記事(他サイト様)


97: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 18:45:32.52 ID:fMwk8LrS
>>96
娘さんの身長と体重は?

100: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 18:49:59.67 ID:7m3hICto
>>97 
詳しくは知らないのですが
(身体検査の結果も見せてくれません) 
恐らく160cm/70kgくらいかと 

99: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 18:49:01.63 ID:kHiH1K/C
>>96
そもそもなんでダイエットイコール
「家で」食べないって発想なんだよ?
何も食べないっていうなら(極端とはいえ)まだ分かるけどさ

100: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 18:49:59.67 ID:7m3hICto
>>99
娘が言うには
「うちの食事はとにかく量が多くカロリーが高い」
とのことです

101: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 18:50:29.61 ID:Qi//hxsE
>>97>>99
> スルー推奨案件
>
> ・娘下げする母親ネタ
テンプレ見ようよ

103: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:04:49.37 ID:7m3hICto
>>101 
父親ですが…

102: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:04:24.54 ID:0U/Rm66a
>>100
>>娘が言うには
「うちの食事はとにかく量が多くカロリーが高い」とのことです

原因がわかっているなら、カロリー控えた食事を作ってやれよ
デブの素の食事を作っておきながら、
ダイエットしろだなんて頭が松居ってるんか?

104: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:06:43.25 ID:7m3hICto
>>102
家族全員同じ食事をしていますが、自分や息子は肥えていません
娘だけが太っているので、
食事の問題ではないと考えています
もし本当に食事が原因なのであれば俺や息子もデブであるはずですよね?

105: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:09:16.07 ID:kHiH1K/C
>>104
まさか量まで同じじゃないよな?
いくら成長期とはいえ、
女子高生と若い男兄弟や働き盛りの父と
同じ量食わせたらそら太ることもあろうよ
普段の行動量や基礎代謝も変わるだろうし

106: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:15:08.09 ID:7m3hICto
>>105
もちろん量は同じですよ
親兄弟で量に偏りを出すなんて差別をやるはずがありません

確かに日常生活における行動量は違うかもしれませんが、
であれば娘がもっと積極的に運動をすればいいだけだと思います
食べる量を節制して動かなければ不健康にやせ衰えるだけですが
たくさん食べてたくさん動けば
健康的なスリムになるというのはごく一般的な考え方だと思います

109: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:19:51.61 ID:xSRp+g20
>>106
試しに昨日の晩飯どんな感じか教えて
あんたが作ってるのか?それとも嫁さん?

121: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:53:17.50 ID:7m3hICto
>>109 
昨日の夕食は 
・卵丼・味噌汁(キャベツともやし)
・コロッケとメンチとアジフライ
・豚肉と玉ねぎの炒め物 
といった感じです 
妻とは死別しました 
そもそも妻がいれば流石に男親である
自分が娘に対して痩せろと言うはずもありません 
しかし家ではそれを指摘できるのが
自分しかいないためにやむなく言いました 
こちらの気持ちも分からず勝手な奴だと思う一方、
やはりちょっと気の毒でもあります 

112: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:39:02.52 ID:7DdI6Nku
>>106
それをデブ娘に言えば良いじゃない
もっと動け、食べたぶんだけカロリー消費しろ、と
まあ恐らくそれぐらいの年頃だと
親が何言っても素直に聞き入れるとも思えないけど
ましてや父親が娘にダイエットしろなんて言っちゃったら
取り返しつかないぐらいのトラウマになってる可能性もある
更に深読みすると、祖父母宅で食事はするけど
家ではしないとなると家族に対してかなりストレス抱えてる可能性もあるな
そのせいで肥満になってるのかもしれない
まあ最後は完全に想像なので違ってたら申し訳ない

121: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:53:17.50 ID:7m3hICto
>>112
それをオブラートに包んで言いましたが
「そんなの無理」の一点張りで始末に負えません

122: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:57:06.20 ID:TlvpnLuU
>>121
女の子の夕食にしてはあまりにも多すぎ
あくまでも自分と息子は太ってないのにって
自分の考えが絶対唯一の正解であり
娘さんの言い分を理解してあげる気が全くないなのら
人の言うことが聞けないっていう
似たもの親子だという事で諦めるしかない

127: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:02:14.65 ID:7m3hICto
>>122 
3人中2人が健康を保てているのであれば
1人が異常だと考えるのが普通ではないでしょうか 

123: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:57:55.11 ID:L7HctZg4
>>121
多いわこってり系ばっかだわ野菜足らんわアホかお前
揚げ物抜いてサラダにしろよ
それで喜ぶの運動部所属の男子学生だけじゃね

まあ娘も残せよって話だが
それで全部キッチリ食ってるからデブるんだろうしそこは自業自得か

127: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:02:14.65 ID:7m3hICto
>>123 
野菜はどうも高いし息子も積極的に食べようとしないので
(食べるがとても嫌そうな顔をする)サラダはあまり作りません 
息子にも娘にも、他人様の準備した
皿を残すことは絶対にしないよう幼い頃から躾けています 
娘の方は好き嫌いはないようで、
そこは褒めたいと思っていますが…

124: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:59:01.19 ID:L8Spo6MW
だからもう消えろって
設定も何もかも浅くておもしろくもないし
創作なら創作でもっとちゃんと作り込んでこいよ……

125: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 19:59:18.94 ID:CJn8ZWMy
>>106
うっわ…うちの親父と一緒…しかも環境もうちと一緒…
うちの晩ご飯↓
・ご飯(育ち盛りの弟達と同じ量)
・肉のおかず×3くらい常備
・残すと父が怒るから食べなきゃならん
・ダイエット=作ってくれた人に大変な失礼で侮辱行為
・俺は太らない、だから太るご飯じゃない

みたいな、あんたもしかしてうちの親父……?
私はそんな環境で太り続けて、いじめられたけど父は太ってることが
いじめの原因だとは認めなかった
だから家でご飯食べないようになったよ、バイト先で全部済ませた、
あとは彼氏の家とか食べてきたって嘘ついた
そしたらみるみるうちに痩せたわ、
で、その家のご飯毎日食べてる母は90kg近い
運動部引退した弟も肥えてきてるわ…腹出てきた

女子の気持ち考えてあげなよ、若い人なら尚更体型気にするでしょ

126: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:00:16.94 ID:CJn8ZWMy
>>125
あ、母は居る、スマソ

130: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:06:16.39 ID:7m3hICto
>>125
育ち盛りの子供が複数いれば積極的に
肉を取り入れるのはどこのご家庭でも当然やることかと
父親も恐らくそこを慮っての献立だったのでは?
それでそこまで太ったのであれば、
失礼ですがあなたの運動不足の方が原因ではないでしょうか
太った人間はよく他人に原因を押し付けるものだと聞いたことがあります

ただダイエットが失礼だとは思いませんよ、
望ましいことだと思います
むしろ運動の一体何が失礼なのか理解できません

131: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:06:27.51 ID:CJn8ZWMy
>>127
なら娘さんに自分で用意させてあげなよ

137: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:14:44.84 ID:7m3hICto
>>131 
娘が自分と息子の分とは別に自分で作るという意味ですかね? 
別々に料理したりすれば食材費も光熱費も嵩むので無理です 

132: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:08:37.71 ID:cDwl1C17
通常の女子高生の運動量じゃ消費しきれない
カロリー無理矢理摂取させて
「ダイエットしろ」とか言われたら誰でもキレるわな
こういう奴がデブは問答無用で100%甘えとか言ってんだろうか

135: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:10:31.44 ID:CJn8ZWMy
>>132
それが言いたかった!!

134: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:08:57.93 ID:CJn8ZWMy
>>130
晩ご飯の後にランニングして帰ってきたら弟用の夜食が準備されてる
兄弟の差別をなくすってことで私にもある、
残すと怒られる、中学生の心理状態で
親に逆らったら生きていけないってしかならないよ

137: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:14:44.84 ID:7m3hICto
>>134 
なるほど 
家なら夜食は体に悪いので作りませんね 

136: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:11:43.08 ID:puulHjag
>>127
異常なんじゃなくて差があるの
仮に年齢や性別や親が同じでも体質に違いは出る
一般的な女性にその食事は太れと言っているようなもの
食べたら食べただけ運動で代謝しろと言っても
あなたや息子がする以上の努力をしないといけない

献立にしても自分の都合や息子優先
それぞれ別の人間なのに

137: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:14:44.84 ID:7m3hICto
>>136
別に自分の都合ばかり優先しているわけではありません
息子はこれでも足りないと言っているのでいわば折衷案だと考えています

138: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:16:31.15 ID:L8Spo6MW
なぁなんでレスするやつがいるの?
どう見ても釣りだし万が一釣りじゃなかったとしても
ID:7m3hICtoの頭が異常なのは間違いないし
そんなやつ相手する意味が無いってなんでわからないの?

139: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:17:08.48 ID:7m3hICto
本当を言えば、娘の量だけ少なくすることや
娘の多い分を息子に宛てることも考えました
でもそういうことを自分に許せば、
どんどん無意識のうちに愛情が偏ってしまうのではないかと怖いんです

140: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:17:11.14 ID:CJn8ZWMy
結論:娘さんの分の量を減らす

例えるなら今の食事は牛丼の特盛
娘さんには並にしてあげてよ

141: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:17:11.40 ID:OYMYmj0J
>>106
低学歴で知識も無く算数も出来ない馬鹿親父

成人ですら一日の摂取カロリー目安は
女性1800kcal男性2250kcalと450キロカロリーも違う
そして身長155cmの女生と身長175cmの男性でも
必要摂取カロリーは変わって来る
そして女性は男性よりも
筋肉が付きにくい構造になってるし体格も骨格も違う
だからどんなスポーツ競技でも男女別にされてる

低学歴で頭が根本的に悪くて学校でまともに勉強して来なかった
バカなおっさんにはそんなことすら理解出来る頭を持ってない

最低ラインの摂取カロリーだとしても
毎日450kgカロリーも多く取っていれば
それがどんどん蓄積されて太って当たり前
そして揚げ物ばかりを大量に食べさせていれば
当然2250kcalどころのカロリー量ではなく
軽く3000kcalは越えてるだろうな
そんな食事を娘は豚のエサのように毎日与えられ続けて
全部食べないと許さない、残したら怒られる、
まさに父親が娘を肥え太る豚のように育ててる養豚業者
父親が養豚業者で娘は家畜の豚
そして娘だけ太ったら怒る父親?
お前の知能指数どんぐらいだよ?IQ70ぐらいですかあ?
これからも養豚業者として
娘をブクブク太らせて巨大なブタ女に育ってて出荷しろ

142: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:20:13.15 ID:cDwl1C17
>>141
落ち着け
106とは別の意味でこえーよ

143: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:20:53.49 ID:OYMYmj0J
あーでもこの親父バカそうだから
3行以上の文章は理解出来なさそうだよな

娘を醜いブタ娘に育てて
娘は嫁にも行けずに醜いドブスの豚女で一生家でブヒブヒ言う
汚らしい豚女になるだろうよ

でもその汚らしいデブの豚女に娘がなるように
仕向けたのは完全に父親の責任だ
娘が適正なカロリーを摂取したいってことすら拒否する馬鹿父親

馬鹿の子供に生まれるって本当に不幸だよ

144: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:21:53.18 ID:OYMYmj0J
>>142
これぐらい言ってもきっとこの低学歴で学校で
ろくに勉強しなかったバカ父親には
自分の何が悪いのかすら理解出来ないかも知れないからね

頭の悪さ=犯罪

馬鹿は罪

147: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:27:15.56 ID:3jzk6G98
>>139
できる範囲で
それぞれの願いを叶えてやるのが真の平等な愛情だと思うよ
息子さんの分に娘さんのいらん分を分けてやって
娘さんに自分の間違いを丁寧に謝罪しとけ

148: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:29:49.76 ID:7m3hICto
>>147
丁度娘が帰ってきたので色々考えます
長々と失礼しました

150: おさかなくわえた名無しさん 2017/07/21(金) 20:45:02.44 ID:rLrKOm95
結局内容的には全スルーでID:7m3hICtoは消えたなwww


---------------おすすめ記事--------------------
研修で家を空けてる間に伯母の彼氏の娘という微妙な立ち位置の人が勝手に我が家に住みついてた→これは一体どういう事だと伯母宅に凸したら…

通行許可を出してないのにうちの私有地を無断で通り抜けて信号無視の取り締まりを始めたパトカーを発見したので直接抗議に行った。警察「」→何を言ってる?

内臓系の病気で働けず歩行すら難しい義妹のリハビリに協力してたある日、夫に「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言われた→しかもこの発言は義妹に向けられたものではなく…

義弟夫婦の結婚式当日が歴史的な積雪に見舞われるも何とか式場に辿り着こうと朝4時から頑張った結果、午後14時に式場に到着した。義弟嫁「」→( ゜д゜)ポカーン

何とか仲良くなろうと色々頑張ってるのに全然仲良くしてくれない同期の女性に困ってる。定年まで共に働く仲なんだからもう少し歩み寄ってくれてもいいと思うのですが…

私の事を散々なじる姑に子供が産めない体である事についてもボロクソ言われた→そんな姑に孫の件でバチがあたったんだけど…

重度の知的障害持ちの妹を奥さんに任せて「本気の恋」とやらを実らせる腹づもりに夫婦共通の知人Aにドン引き。更に夫まで「男ってそういうもんだよな…」とか何なのこいつら。

他界した祖父の家に全然知らない人たちがいた。俺「ここ俺の祖父の家なんですけど」相手「家間違えたんじゃない?」俺「じゃあどうやって玄関の鍵開けたんだよ」→






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part324