98: 名無しさん@おーぷん 2016/03/07(月) 22:30:07 ID:WUG
家は犬を飼っていて、ご近所さんも犬を飼っているところが多い。
ある日の夜遅く、
ご近所の犬がやたらと吠える声が聞こえた。
妙なこともあるもんだと思っていたら、別のお宅の犬も吠えた。
何が起きたんだと思っていたら、今度は家の犬が吠え出した。
ご近所の犬がやたらと吠える声が聞こえた。
妙なこともあるもんだと思っていたら、別のお宅の犬も吠えた。
何が起きたんだと思っていたら、今度は家の犬が吠え出した。
外を見ても、暗いのでよく分からないが、
不審者でもいたらどうしようかと思い、通報。
不審者でもいたらどうしようかと思い、通報。
また別のところの犬が吠えているあたりで警察がその家に向かった。
人気記事(他サイト様)
これ以上、犬が吠えることはなかった。
とりあえず犬のところに向かうと、鎖が外されていた。
何が起きているのか分からず、鎖を繋ぎ直した。
何が起きているのか分からず、鎖を繋ぎ直した。
翌日、事態が分かった。
近所に越してきた、
夫婦の奥さんが飼い犬の鎖を外して回っていた。
夫婦の奥さんが飼い犬の鎖を外して回っていた。
どうもその奥さん、妙な動物愛護思想の持ち主で、
犬を鎖で繋いで飼うのは虐待だと考えているらしい。
犬を鎖で繋いで飼うのは虐待だと考えているらしい。
旦那さんが近所に謝罪行脚していたけど、
憔悴しきった感じで気の毒だった。
憔悴しきった感じで気の毒だった。
あの後すぐ引っ越していった。
飼い犬が道路に飛び出して事故にあった、
なんてことにならなくて本当よかった。
なんてことにならなくて本当よかった。
99: 名無しさん@おーぷん 2016/03/08(火) 05:45:30 ID:4ZR
>>98
はた迷惑な話だね
引っ越したってそういう思考は変わらないと思うけど、
どっかでまたやってんのかなぁ
どっかでまたやってんのかなぁ
101: 名無しさん@おーぷん 2016/03/08(火) 08:47:57 ID:uu2
>>98
十分離婚案件だな
一緒にいるだけでトラブルが付きまとう
---------------おすすめ記事--------------------
義父が他界後、義実家の整理に行ったらたとう紙に包まれた義母(故人)の着物を発見した→綺麗に保管してたんだなぁとしみじみ思いながら持ち上げたらその下から予想外の衣類が次々と…
彼と行ったすき家で頼んだセットに付いてるひじきの小鉢を勝手に完食された→この彼には以前も同じような事をされた事があるので「だから何で全部食べるの!?」と聞いたら…
ラーメン屋で食事中、横柄で嫌な感じの店主に怒鳴られてる店員を見た男性客が突然中身入りの丼を厨房の床にぶちまけた。店主「何やってんだ!」男性「」→
36歳の可愛い系女子だけど交際半年になる彼氏が全然プロポーズしてくれない。私にベタ惚れなのに何で?子供産みたいし別れた方がいいの?
あれこれ言い訳して友人Bに連名で贈った結婚祝いの費用の半額を払ってくれないAに連絡を無視されたのでA家の固定電話にかけたらA旦那が出た→なので金銭トラブルになったと伝えたら…
知らない間に親戚に巨額の借金をしてた義父が他界後、今後の生活を考えて口を出す権利がない事を重々承知した上で夫に相続放棄を提案した→しかし夫の答えは…
両親から「実家に(私)の生霊が出る」との電話がきた→ボケたのか?と思いつつ話を聞いたら…
私が通う大学の准教授は40代前半で子供もいるけどキャリアウーマンという雰囲気の人。この准教授と顔を合わせた母がおかしくなってしまったのですが…
コメントする