685: 名無しさん@おーぷん 22/11/11(金) 18:27:31 ID:TM.dg.L1
俺が勤めてる会社にはかつて2つ年上の先輩(以下A)がいて、
俺が入社してから10年目の時に部長に昇進した
Aはとても俺に優しくて、俺のことを
「事故で他界した末弟にそっくりだ」と可愛がっていた
Aが部長になってから3年後、問題の部下(以下B)がいて、
そいつはいつも連絡先を要求したり、
食事に誘おうとしたり、
いつ結婚とか出産とかを執拗に迫るセクハラ野郎だった

人気記事(他サイト様)



ある日、Bのセクハラ被害で、ある女性社員が寝込んでしまった
そこでAはBに、まずボディタッチから始まって
「お前の連絡先を教えろ」とか
「俺と一緒に飲みに行かないか?」とか
「お前彼女いるか?」などと同じようにして攻撃した
BはAの攻撃によって参ってしまい、それ以来おとなしくなった
当然Bに彼女はいないので、
部長は「何故お前に彼女ができないかわかるか?」と
強引に連れ込まれた居酒屋で聞かれ、それでくたばったらしい
勿論俺は部長に「よくやった」と励ました

686: 685 22/11/11(金) 18:29:17 ID:TM.dg.L1
ところが、悪夢はそこから始まった
ある日、Aはコンプラ担当に呼び出された
何とAのBにした行為が、
セクハラとパワハラに該当するとして懲戒処分になったのだ
それと同時に部長からヒラに降格
俺もそのことには納得いかず、
担当を説得してAを擁護しようとしたのだが、
担当は
「いくら注意だったとしてもハラスメントはハラスメント。
 容認したら『これは教育だ』と言い訳つけて
 線引きをややこしくする事態を招く。
 担当でもない者が口出しするな」と言われしまった
よく見るとコンプラ担当は女で、女→男のセクハラについては
「加害者はむしろ被害者。セクハラされる男が悪い」
などど言うフェミニストだった
本当に俺は納得いかず、
他の部署と協力してAを擁護しようと必死で頑張ってみたが、やはり叶わなかった
俺も他の社員もそのコンプラ担当に
ボイコットするかのように退職する人が増えていった
最終的にはAが退職し、
気がつけば俺もAからのすすめもあって退職した
今はAと一緒に同じ転職先で働いているが、
やはり今でも不満に思うばかりだ
何故男はセクハラを注意してはダメなのか?
今回のように例え同性であっても
なんだか男が生きにくい世の中になってきたなと感じた
まあ自分が小学生の頃からそうだけどね
ちなみにそのコンプラ担当とBは
今でもその会社に残っている(役職は知らんが)
「憎まれっ子世に憚る」とはこのことだろうな

687: 名無しさん@おーぷん 22/11/11(金) 18:55:25 ID:DI.5t.L1
>>685
どこをどう読んでもコンプラ担当だけ真っ当で、
他お前含めて全員あたおかじゃんネタなの?w
お前も書いてる通り役職付きのAがBを攻撃したんだから、
降格されて当然で逆恨みでしかない。
男女やフェミニストに結びつけて書いたんだろうが雑すぎる。
創作するならもっと考えてくれ。

688: 名無しさん@おーぷん 22/11/11(金) 19:09:15 ID:2e.va.L1
>>686
AはBのセクハラを注意すれば良かったのに
それをせずにAはBにセクハラパワハラしたんだから処分されて当然
フェミ関係なさすぎて草

689: 名無しさん@おーぷん 22/11/11(金) 22:10:07 ID:bo.as.L1
>>686
Aのするハラスメントはハラスメントではなく、
本人の成長を期待して行う可愛がりだからセーフなのか。
あんたみたいな人間がいるから何人も死ぬんだよ。
コンプライアンス担当がいるような時代なら、
グループワークも行うセクハラ対策セミナーもあっただろう。
それを受けさせれば良かったんじゃないのか。
あるいは部長級の決裁権なら、社に講師を呼んで、
ロールプレイでセクハラを体感させたり
その時の対応を学ぶプログラムをBに受けさせることもできただろう。
でもそれをしなかった。なんでだろうな。
あんたの悲しいところは、
きっとAさんは反省して良くないことだったと理解できていそうなところだ。
憎まれっ子はあんたもだよ。
あんたはパワハラセクハラ上等の憎まれっ子だが、
Aさんに庇護されて同じ会社でぬくぬくと働けている。
これが世にはばかるでなくて何なのか。





引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151