707: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:49:04
小1の息子の宿題の国語のプリントが
絵を見てひらがなで答えを書きなさい。ってのが出るんだけど
正解書いても◯貰えないのよ
いい加減にしてと思って連絡帳にその事書いたら
人気記事(他サイト様)
「丁寧に書くことも課題ですので
丁寧な字を書くよう指導をお願いします」
って返事きたの
それならプリントに
その旨も書いたらどうですか?ってまで書いたら
その旨も書いたらどうですか?ってまで書いたら
クレーマー親認定されちゃうかしら
716: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:49:48
>>707
うん、そうね
あたおかっぽ
718: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:49:53
>>707
メンディー親と思われるわね
721: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:50:16
>>707
うちの子何回×貰っても厳しく言っても
丁寧に書いた時に褒めてもダメだわーひょろひょろ文字
丁寧に書いた時に褒めてもダメだわーひょろひょろ文字
723: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:50:19
>>707
直接先生と話したいわねそれは
私もモンペ気味かしらw
730: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:50:44
>>707
せめてペケの横に書いてほしいわね
737: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:51:21
>>707
問題はあってるから丸よね
綺麗な字はまた別の問題だし別の指導だわ
漢字が読めないとかだと
正しい字を書くと言う指導から外れるから仕方ないけど
正しい字を書くと言う指導から外れるから仕方ないけど
739: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:51:30
>>707
丁寧な字ってそんなに大事なことなのかしらね
問題を読んで理解して
正解書けてれば字の丁寧さなんてオマケみたいなもんよね
正解書けてれば字の丁寧さなんてオマケみたいなもんよね
782: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:54:36
>>739
そう思うわ
余裕なさすぎよ
805: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:56:32
>>739
小1だから仕方ないと思うのよ
747: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:51:53
>>707
もっと丁寧にと子ども本人に
口で伝えてるんだったら子どもが先生を舐めてるのね
口で伝えてるんだったら子どもが先生を舐めてるのね
754: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:52:29
>>707
違う字に読めちゃう
レベルの字の乱れだったら×でもしょうがないかなとは思うわ
レベルの字の乱れだったら×でもしょうがないかなとは思うわ
819: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:57:31
>>707
問題文すら読み飛ばすことあるのに
そんな注意書き目に入らねーのよ
そんな注意書き目に入らねーのよ
834: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:58:20
>>707
注意事項で表側埋まっちゃいそう
752: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:52:17
読めないくらい字が汚いならだめね
773: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:54:10
>>752
それはそうね
うちの子が慌てて書いたプリントが
0と6の判別できない感じに書かれてて、
怪しいのは全部バツにされてたけどそりゃそうだと思ったわ
0と6の判別できない感じに書かれてて、
怪しいのは全部バツにされてたけどそりゃそうだと思ったわ
761: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:53:11
私字は綺麗だけど頭悪いわ
781: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:54:35
>>761
それで良いのよ
頭良い人は字が汚いが定説
835: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 14:58:20
>>781
お前それで落ちるぞ読める字を書け
と担任から言われてから少しだけ丁寧に書いてるわ
と担任から言われてから少しだけ丁寧に書いてるわ
960: 可愛い奥様 2020/07/28(火) 15:06:53
>>707
されたわね完全にクレーマー
「子供が聞いてなかったのかも知れないけど書いて欲しかったです」よ
引用元 気楽に井戸端会議 9943
コメント
コメント一覧 (2)
おめでとう
syurabalife
が
しました
たまに教師の自己満でイチャモン的な×つける奴もいるからこの情報だけじゃ分かんねえな
syurabalife
が
しました
コメントする