845: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日) 13:19:17 ID:cda
本屋に併設されてるカフェでまったり読書しようと思ったのに
隣席の女性からペット飼い特有の臭いがしてきて
結局長居せずに出てきた
人気記事(他サイト様)
ペット飼ってる人って、程度の差こそあれみんな臭う
何の臭いとも表現できない、
ペットの臭いとしか言い様のないあの臭い
ペットの臭いとしか言い様のないあの臭い
うちはキレイにしてるから大丈夫って言う人もいるけど
自分で気づいてないだけでやっぱり臭うものは臭う
酪農家の知り合いが何人もいるけど臭ったことないし
ペットだと何であんなに臭いがつくんだろう
生活空間が同じだから?
特に飲食店できついペット臭放ってる人に当たると最悪
ペット飼ってる人は自分が臭いと自覚してほしい
846: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日) 14:32:41 ID:JE8
>>845
犬並の嗅覚だとつらいね…
普通はペットを飼ってる人かどうかなんて
嗅ぎ分けられないから、気にならないんだけど
嗅ぎ分けられないから、気にならないんだけど
847: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日) 14:40:41 ID:yDm
>>845
まあでも自分のほうが特異体質なら仕方ないと思うわ
私もある特有な動物のアレルギーで
それを飼ってる人が近くに来るだけで
くしゃみ止まらなくなったりするけど
くしゃみ止まらなくなったりするけど
そういう人に自覚しろってよりは自分が諦めて離れるしかないと思ってる
848: 名無しさん@おーぷん 2018/07/29(日) 15:00:43 ID:5Dg
>>847
タバコアレルギーの人と一緒だな。
前にどっかで読んだけど、
吸ってなくても臭いだけでダメって人だった。
吸ってなくても臭いだけでダメって人だった。
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
がしました
コメントする