468 :おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 08:28:50 ID:bvg34qM4
高校の夏休みに、東京の親戚の家に行った帰り。
東京駅でのぞみに乗る為、並んでいた。
俺は最前列に立っていて、
後ろは、サークル仲間と思しき20人以上の大学生の集団。
乗車客の列は立錐の余地無く、延々と後ろに続いている。
その時。
一人のオバサンが、俺の前の先頭に割り込んできた。

人気記事(他サイト様)



あまりに堂々と割り込んできた
ので言葉を失ってしまった。
我に返り、注意しようとしたところ、肩を軽く叩かれた。
振り返ると大学生集団の一人のお姉さんで、
他の大学生達は、皆一斉に反対方向を
向いて並んで立っている。
そのお姉さんが、小声で「皆と同じ方向を向いて!」と
耳打ち
してきて、訳がわからないまま、言われた通りにした。
すると、オバサンが振り返り、訊いてきた。
「先頭ってこっちじゃないの?」
するとすかさず、
そのお姉さんが前方を指差し、
「ええ、あっちですよ。」とにっこり
笑って答え、
オバサンはブツブツ言いながら、
先頭(実は後尾)に向かって行って、
そのまま戻ってこなかった。

車中で聞いた話では、
そのサークルって心理学の研究会(?)で、
集団心理を
調べる為の実験を時々してるんだとか。
確かにすごい連携の良さだった。

470 :おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 08:39:54 ID:103KTsth
>>468
ちょっとすごすぎるな。

471 :おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 08:41:52 ID:5kOVfNo7
>>468
お姉さんGJ!

472 :おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 08:44:16 ID:AmUAWsQe
>>468
驚きの出来事だねぇ。
しかしおばちゃんすごいなぁ。
先頭に割り込む気しかないじゃん。

473 :おさかなくわえた名無しさん:2007/03/03(土) 08:54:48 ID:5kOVfNo7
>>472
確かにw

そのサークルが他にどんな実験やってるのか気になるな。