106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 12:45:41.57 ID:Z/kIRp/M0
俺は子供の頃からカレー大好きなんだが、
嫁のカレーを食べると確実に下痢で苦しむ 

人気記事(他サイト様)



さらに二日目になると耐え難い匂いがして吐きそうになるが、
それを言うと機嫌が悪くなるし、
子ども達は問題なく食べれてるので、
俺の腹が弱いと言われる
傷まないように冷蔵庫に入れてるんだが(嫁は気にしないので俺が)
たぶん肉の処理とかで何か面倒くさくてしてないとか、
アク取りを全くしてないとか、
そういう感じなのかなと思ってる
俺はココイチなら腹を壊さないので食べに行きたいが、
嫁の顔色が怖い

107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 12:51:47.87 ID:iSbpTsey0
>>106
分析した方が良さそう

108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 13:50:54.80 ID:Rr+3Hal80
>>106
耐え難い匂いって何系?
こどもが食べてるなら腐敗してるわけではなさそうだけども

109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 13:54:48.04 ID:V6r4Epzo0
>>108
毒が効かない体質に育ってるんじゃね

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 15:00:39.04 ID:Z/kIRp/M0
>>108 
説明が難しいんだが、
風邪ひいてるときに肉の臭いを嗅ぐと
気持ち悪くなることがあると思うんだけど、 
体調悪くなくてもそのカレーの臭いは常にそういう感じになる 
外食やレトルトで食べるカレーではそんな臭いしたことない 

110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 14:01:57.86 ID:Ow0wNNmY0
繊細な和食以外はアク取らないくらいで
そこまで状態悪くならないぞ

111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 14:18:00.36 ID:8zmitoJ40
カレーって市販の固形ルーだよね?なんだ。
何を入れてるんだ…

114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 15:00:39.04 ID:Z/kIRp/M0
>>111 
市販のルーです 
嫁は基本的に賞味期限を見ないので、挽き肉が傷んでるのかも…

112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 14:49:16.17 ID:lJSfZIAG0
作り方聞いてみりゃいいじゃん

113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 15:00:34.79 ID:zUFxu1p20
ジャガイモの芽を取ってないとか
人工甘味料使ってるカレールーとか

115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 15:08:57.55 ID:Z/kIRp/M0
>>113
古くなって芽が出てきた
ジャガイモはそこら変に転がってるので、あり得る…
てかけっこうヤバい毒だったような?

そういえば、前回の嫁のカレーの直後に家族全員風邪の症状で倒れて、
コロナは陰性だったけど
シルバーウィークまるごと布団で寝てたことがあって、
その記憶がトラウマで今回はひと口も食えなかった
カレー好きなのに食わないと嫁の期限が悪くなる…

116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 18:42:56.37 ID:lJSfZIAG0
ソラニンだっけ?
加熱しても分解されないんだよな
芽や明るい所に放置して緑色になった奴がヤバいんだよな

117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 22:43:13.78 ID:zqDYy5J10
食材への基礎知識足りてない人って居るよね
自分は傷んだ豆腐食わされて半分以上残したけど
終わらない下痢と39度の熱にうなされた事はある
料理教室にでも行かせた方がいいんじゃない?

118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 22:53:20.71 ID:atlZ2MDl0
化学系の語呂合わせで
なんとかの豆腐を食べると脱水症状で死ぬとか
そういうのがあったなぁ
化学変化で脱水症状が起こるなんかだけど
何の覚え方だったか思い出せない

古い豆腐の危険だけはおぼえてる

119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 23:12:01.30 ID:nnLM/Vl70
豆腐はネバついてくるし臭いも分かり易いから切る時に
気付くと思うんだけど、わざと食わされてない?

120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/07(月) 01:36:57.04 ID:wTPFm5eQ0
麻婆丼だったんだよ…
1口目から不味いからすぐわかるけど

121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/07(月) 06:37:49.41 ID:VfcEKFG70
豆腐って傷んでも分かりにくいから白い悪魔って言われてたような

122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/07(月) 06:49:10.82 ID:mWEz8twu0
水分が多い、タンパク質(特に魚介類、乳製品)あたりは
作る時、食卓に出す時に要確認って感じだよな

124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/07(月) 08:40:40.48 ID:LBpe2qoT0
そういうのって作った本人も食べるよね?無事なのか


---------------おすすめ記事--------------------
会社で。上司「ネット使えなくなった!」女先輩「こっちもだめです!」俺「あ~」→サクっと解決した結果

山菜を採りに入った山を下山中、野良犬の集団に囲まれた→気付かぬうちにテリトリーに入ってしまったとパニックになってたら予想外の救世主が目の前に着地して…

身長が低くて童顔な私(28)は10代だと誤解される事がある。そんな私に「合法ロリ」だと言ってしつこく迫ってくる男の事を旦那に相談したらまさかの答えが…

【報告者大発狂】東山線でカスみたいな女子高生に遭遇したんだけど

取材に訪れた農家の人が昼食としておにぎりを出してくれたのに先輩(女)が「他人が握ったオニギリNGなんでw」と言い放った→それなのにこの先輩がSNSにまさかの投稿を…

意地が悪い義母に何か言われても「はいはい」で流す事を決めて実行してたある日、行政関係の書類を書いて出すように言われた。私「はいはい」→返事だけして出さなかった数か月後…

親の私から見ても容姿が悪く結婚は無理だと思ってた息子(30)が結婚の機会に恵まれるも、その相手が45歳という事で複雑なのですが

高校に入学した約二か月後、友人同士で下校中にバイク集団に囲まれて「〇〇(自分)ってのはどいつだ!?」と言われた→恐る恐る名乗り出たら何かを投げつけられ、それが…






引用元 嫁のメシがまずい264皿