7 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 12:32:15.46 O
付き合っていた彼氏とのことがバレた後が修羅場。

大学で初めて彼氏ができたので、浮かれて地元の母に報告した。
しばらくして母が上京、一晩私の下宿に止まることに。
昼間は素知らぬ顔で大学生活の近況を聞いてくるだけだったが、
夜私が寝た後に本性を現した。

人気記事(他サイト様)



カバン、クローゼット、
本棚などを探し回り、私の手帳を見つけて勝手に読んだ。
そこには彼に指輪をもらったこと(勿論婚約指輪ではない)、
クリスマスを一緒に過ごしたこと、
この日は泊まりにくることなどが簡単に書いてあった。
これで母、激怒。
朝起きたら急に説教が始まった。
「学生なのにふしだらな」
「男を泊めるなんて」
「そんな奴とは別れなさい、
 あんたの体目当てに違いない」等々言いたい放題。
私は唖然として言われたい放題。

最後には私の携帯を奪って「娘に近づくな」と彼に送信。
情けないが、私は親をここまで怒らせることをしてしまったのか、
と泣くしかなかった。

続きます。

8 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 12:48:44.38 O
その後ひとしきり吠えて母は地元に帰った。
「この男とまた会うようなことがあれば、
 大学をやめ地元に帰らせる」と言われ、
学生の私は泣く泣く彼と別れる道を選ぶしかなかった。

この時彼氏はちょうど友人と温泉旅行、
タイミングの良いことに携帯をトイレに落としてしまい、
母の「近づくな」メールを知ることなく帰ってきた。
すぐに新しい携帯を買い、
メール問い合わせをしたら一件目のメールが私から。
開くと「娘に近づくな」。
この時の彼氏の心中、お察しします…本当ごめん。

その後2人で話し合い、
母には悪いが別れたことにしてずっと付き合いを続けた。
彼とは結婚して、今でも仲良く暮らしています。
宇多田ヒカルの歌で
「大切だから誰にも言わない(?)」
という歌詞があったが、成る程こういうことかと学んだ事件だった。

9 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 13:08:12.44 0
彼氏がモノのわかった人で良かった
これが本当に引き裂かれたら30すぎまで未婚喪コースだ
で、35過ぎに孫の顔が見たいお付き合いしてる男性は 
とか抜かすんだぜこの手の親は
この人と交際してます、とスムーズに会わせられない家庭って毒だよね

10 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 13:08:20.95 0
彼との結婚は許されたの?
絶縁?

11 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 13:30:28.66 0
少し期間あいてるから忘れたんじゃない?
直接会ったわけでも話したわけでもないからね

12 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 13:43:19.91 0
>>8
結婚できて本当に良かったね
>>9が言うようにこのタイプの母親って、
娘が若いときはむちゃくちゃな方法で恋愛の邪魔して
30歳過ぎたあたりから
「あんたいつ結婚するの?
 同級生の○○ちゃんはもう二人目の子供がいるのに…」
みたいなこと言い出すのよ、ホント

13 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 14:13:47.62 0
>>12
息子の場合でも同様

14 :7:2013/03/04(月) 15:14:46.42 O
7です。レスありがとうございます。
子どもの相手で遅くなりました。

母は、今の主人があの彼だということを知ってます。
結婚するときも色々ありました…
今は主人を信頼しています。
主人も笑い話にしてくれていて本当に助かっていますが、
私の中ではやっぱり修羅場のままで忘れられません。
母は親として当然の仕事をしたと思っているのでしょうが、
私からすれば自分の信用が全くなかったことが分かったわけですから。

先日、結婚しない友人の話を母としたのですが、
「若いうちに結婚しないなんておかしい」
「大学で相手を見つけるのが一番」
「タイミングを逃したらオシマイ」とビックリ発言。
悔しくて頭にきましたが、
もうぶり返したくはないので黙っていました。
皆さんの言うとおりですね。

15 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:17:51.30 0
>>8みたいな邪魔じゃないけど
親父のワガママでやってる店を無給で手伝ってるのに
「そろそろ結婚~」とかよく言われる
金がないから出かけられないし出逢いがない、
結婚資金もないのに何言ってんだ糞親父って気分です
他に仕事探してるけど中々見つからないし・・・(´・ω・`)

16 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:29:40.89 0
>>15
無給でやらなきゃ回せない店なぞとっとと見捨てて自分の人生歩め

17 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:43:13.83 O
自分の発する愚痴が
自分に起因するとは思いもよらない親…乙

19 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:57:33.94 0
>>14
良く耐えたな。
お疲れ様です。

18 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 15:44:10.34 0
>>14
それは「おつきあい」と言っても
遊園地や映画館でデート
行為なんてもってのほか
結婚するまでは手を繋ぐだけ

親からしたら親の金で一人暮らししているのに
そこをラ〇ホのように使われたら腹立たしいと思うよ

25 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 16:37:28.49 0
>>18
だろうね

両方わかるよ。
まあ、家捜しはやり過ぎだとは思うけど。

20 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 16:19:44.42 0
好意的意見が多いな
分かれろ言った親の気持ちのほうがまだ理解できるな
少なくとも節度のある付き合いではないし

21 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 16:32:27.38 0
親にも子にも両方の視点と正義があるからなあ。
親としては節度ある付き合いしてほしい、
その限りでは恋愛もして結婚もしてほしい。
子の側で言えば信用して好きにさせてほしい、
真面目なお付き合いのつもり、尺度が違うだけ。
ただ、学生として養ってもらってるうちに、
まかり間違えば子供が出来るようなことをするのが、
本当に正しいかどうかってことよ。
若いんだからやりたかろうけどさ。

22 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 16:32:28.45 0
話し合いすっ飛ばして暴走しちゃ、
それが相手を思っての事でも届かないんじゃない
いくら子供相手でも、そこんところ手を抜いちゃ駄目さー

23 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 16:33:45.58 0
>>21
>>22
ですね、母も極端、娘も考えなし。

24 :名無しさん@HOME:2013/03/04(月) 16:34:17.34 0
結果が良かったから、
お母さんはほっと一息といったところではない?
娘が傷物にされて、捨てられたらかわいそうだと思うでしょ

26 :7:2013/03/04(月) 16:38:27.51 O
>>18
今は親の立場になったので、
母の気持ちも分かるようになりました。
確かに、悪い男に遊ばれているのでは…と
母に心配をかけたのは私の迂闊な行動のせいです。
何でも親に言えばいいものではない、と学びました。
自分の娘には、独り立ちするときにきちんと話をして、
後は娘を信じられるようにしたいです。
きっと難しいんだろうな。

話を聞いてくださってありがとうございました、
おかげで過去のモヤモヤが少し晴れたような気がします。
またROM専に戻ります。


---------------おすすめ記事--------------------
義兄嫁は自称ひ弱人間で10キロの物でも「そんな重いの持てない~」とクネクネする人。そんな義兄嫁と握力を比べたらショックすぎる結果に…

彼女と駅前を歩いてたら募金活動中の人が目に入った。彼女「ああいう募金箱の中身だけ欲しいなー」俺「それは人としてダメでしょw」彼女「」→ええ…

5年前に別れた元彼から復縁要請メールが届いた。「俺の腕ならいつでもあいてる」らしい。私は別の男性と結婚する予定だし何か返信した方がいいのかな?

避妊なしで行為した時期と私の妊娠が判明した時期が少々ズレていたという理由でだけで「DNA鑑定しよう」と言ってきた彼氏にドン引きなんだけど

フードコート内で別行動中の友人にLINEでポテトBOXのシェアを持ち掛けるも断られた→なのでBOXで買わずMサイズを買って合流したら友人が衝撃の行動を…

貧乏くさい格好ばかりしてる妹が初めて本気で好きになったという男性とのデートにヨレヨレの服を着て行った→結果は案の定…

禁煙すると宣言したはずの彼の口がタバコくさかった。私「タバコ吸ったんだw」彼「」→…え?

キャンプ場に居合わせたチンピラ家族二組に炭を奪われてトラブルに。相手「炭をくれると言ったから貰った」→そんな訳ないだろと反論した瞬間、友人Aが金属バットを持ち出して…






引用元 今までにあった最大の修羅場 £77