810: 名無しの心子知らず 2007/09/16(日) 23:01:01 ID:TtmiHnRn
ママじゃなくてパパにだけど、
図書館で傘を盗られそうになった。 
車に乗っているうちに雨が降り出して、
ついた頃には結構大降りに。 
建物入り口でビニールの傘袋を貸してくれるんだけど、 
夫は持って歩くの面倒だし、と傘立てに入れた。

入れ違いで出てきた男が 
「うわー雨すげー降ってきた」と独り言言ってたので、 
嫌な予感がして見ていたら、夫の傘を出してさそうとしていた。 
思わず「ちょっと!」と声かけたら、 
「なんだ~オメー文句あんのかぁ?アアン?」みたいに睨んできた。 

人気記事(他サイト様)


「これうちの傘です。返してください」といったけど 
「これは男モンだろうが!オレが泥棒したって言いたいんか?」とわめく。 
そこへ「どうしたの~?」と来た女性を見たら 
なんと上の子とクラスが同じ、
下の子も同じ幼稚園(学年は違う)のママ。 
「このババアがオレが傘盗ったって言いがかりつけてくるんだ」と言うので 
「そこにしっかりAと名前書いてあるでしょう?
 あなたはBさんですよね」と言った。 
下の子が「あ~○○ちゃんママだ~」と
走りよってきたので、そこでようやく気づいたバカ男。 
「いや、本が濡れちゃまずいから、ちょっと借りようと…」
とトーンダウン。 
「だったら図書館の人に借りてください。
 傘がなかったらうちが困ります」と言ったら 
夫婦ですみませんと謝ってきた。 
下の子はわかってないっぽいけど、
上の子は小2だからわかってしまったらしく 
暗い目をしてこっちを見ていたので、気になっていたのだけど、 
幸い?うちの子は夫と先に中に入ってしまっていたので、
見てないから
子どもから話が広まる事はないと思い、 
「この事はここだけの話にしておきますから…」と別れた。 
これが夏休み中の事。

811: 名無しの心子知らず 2007/09/16(日) 23:01:19 ID:TtmiHnRn
そしたら夏休みあけて、下の子が幼稚園を辞めていた。 
しかし上の子はそのまま小学校に通っているので、引越しはしていないと思う。 
行事で私と同じ係りだったので、顔を合わせ辛かったのかもしれんが…。 
幼稚園で会うと普通の人だったし、その場でも平謝りだったので 
ドキュなダンナを持って気の毒に、くらいに思っていたのだが 
幼稚園に
「ちょっと間違えただけなのに子どもの前で泥棒扱いされた。 
 子どもが傷ついたので辞めます」と
説明したらしいと役員仲間から話が回ってきた。 
一応園長には事情は言っておいたけど、ママも同類だったかとガックリ。 
しかし上の子は今でも同じクラスで、もうすぐ運動会もあるし、 
絶対に顔あわせると思うのだが…気が重い。 
始業式の日に引き取り訓練があって、その日はママとは会わなかったけど 
上の子ちゃんはジトーっとこっちを睨んでいたのも気になる…。 
子供同士はもともと仲がよかったわけでもないので、
うちの子は気づいてないけど、 
この前席替えして同じ班になったと聞いて、冷や汗が出たよ。 
今のところ問題ないから、先生には言ってないけどさ。 
変な言い訳したのは、ここだけの話にしておくと言ったのに 
私が言いふらすような人間だと思われたのかな…それもモヤモヤする。

812: 名無しの心子知らず 2007/09/16(日) 23:07:03 ID:9SUtuWJq
お、乙。 
泥棒したのは向こうだし、別に>>810は悪い事していないのにね。 
誤解が解けてすっきりできるといいんだけれど…。

813: 名無しの心子知らず 2007/09/16(日) 23:07:07 ID:RhtiXuXE
うわ、、、、 
なんという立ち回り

814: 名無しの心子知らず 2007/09/16(日) 23:11:08 ID:IPsJN2su
あー、それはあなたの好意が逆手に取られたね。 
なるべく早めに上の子の担任に言っておいた方がいいよ。

815: 名無しの心子知らず 2007/09/16(日) 23:11:36 ID:OnKnTPFA
>>810
大変でしたね。 
人の物を盗もうとした上、指摘されれば逆ギレ、
最後は被害者ぶるなんてとんでもなく厚かましいですね。 
しかし、旦那がDQNだとその奥さんももれなくDQNなのかな? 
自分の旦那が異常だと認識してたら一緒には居られないよね。 
本当にお疲れさまでした。
あなたが口が軽そうに見えたとかじゃなくて、
バカなりの隠蔽工作を働いただけだと思うから気にしなくていいと思うよ

816: 名無しの心子知らず 2007/09/16(日) 23:31:21 ID:I9Gq7NgC
上の子が同じクラスっていうのは、ちょっと危険かも。 
先生には事情を話しておいたほうがイイと思うよ。 

817: 名無しの心子知らず 2007/09/16(日) 23:36:39 ID:eNStnrC7
先に言ったもの勝ちみたいな意識が働いたんだと思う。 
早く先生に言った方がいいよ。 
小学生の子が恥じ入る良心を持ってるならいいけど、
責任転嫁する人間なら 
上のお子さんに何らかの手出しするかもしれないし。 
とりあえず、事情説明はしたほうがいいとおもうよ。

818: 810 2007/09/16(日) 23:43:54 ID:TtmiHnRn
>>812-815
レスありがとう。 
上の子の担任に相談したほうがいいですかね? 
でも今のところ問題ない
(向こうの子はおとなしいし、いじめられるとかはなさそう)んで 
どういう風に話を持って行ったらいいのか…。 
私はママは普通のいい人だと思ってたし、子どもたちもいい子なんで 
ダンナにはムカついてても、3人には悪い感情はなく、 
幼稚園で会ってもいつもどおりやっていくつもりだったんですけどね。 
私は役員なので、良くも悪くも目立ってしまうので、 
にらまれたら(にらまないけど)やりにくいって思ったのかもしれません。 
その人のママ友らしきグループからは、
白い目で見られてます(被害妄想かしら)。

819: 名無しの心子知らず 2007/09/16(日) 23:45:12 ID:TtmiHnRn
リロードしてなかったorz 
>>816-817さんもありがとう。 
やはり言うべきですかね…。

820: 名無しの心子知らず 2007/09/16(日) 23:59:14 ID:d7arfpSD
言ったほうがいいと思います。 
早く言わないとまたあなたが悪者にされるかもしれませんよ。

821: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 00:07:17 ID:KOE3vwq3
ママ友に噂を広めるのとは違う。先生には報告しておくべき。

822: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 00:12:39 ID:aIYHfbbm
>>810 
関西? 
その逆切れ夫って凄い威圧的で乱暴な言い方だよね。 
そんな男が普通のサラリーマンとかだったら驚き。

823: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 00:13:43 ID:RmGRcbdm
それこそ、「チョン国人みたいに、謝罪と賠償を請求された!」とか、 
「園でもすごく大袈裟に言いふらされ、園をやめるしかなかった」とか、 
「こっちが謝ってるのに、まったく許してくれなくて」とか、 
無い事無い事広めてるんじゃないか? 

先生に相談してみるのがいいかも知れん。 
「B子ちゃん、この頃暗い表情をしてるんですが、
何かあったんですか?」みたいに。

824: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 00:18:51 ID:jrkk3rhW
噂話って言うのはえてして噂されてる本人の耳に入る頃には 
最終段階に入ってるものだからね、知らぬは本人ばかりなりっていうし 
ママ友グループから白い目で見られてるっていう雰囲気は感じ取ってるんでしょ? 
親しい友達には嘘でも自分が有利になる事しか言わないしね 
被害が拡大する前に話をするべきところにはしといた方がいいと思う

825: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 00:22:47 ID:p2ZYu3Y/
「引き取り訓練」とは何ぞ?

827: 810 2007/09/17(月) 00:32:05 ID:MZQqQSzA
そうですね、もしかしたらもう向こうが 
勝手な事言ってるかもしれないし…。 
相談というか、報告は必要ですね。 
アドバイスありがとうございます>皆様 

ちなみに関西ではないです。 
B夫も見た目はそんなわかりやすいDQNって感じではないです。 
B奥も普通の人(むしろ地味目?)だし…。 

幼稚園のほうでは役員もしてるし、
私のほうが有利(?)かなと思いますが 
小学校のほうはうち去年引っ越してきたばかりで 
知り合いも少ないし、変な噂流されたら不利ですよね。 
とりあえず引き取り訓練の時は、皆さん普通に接してくれてましたけど。 

>>824 
役員仕事で保育中の幼稚園によく行くんだけど、 
B子のクラスの子に
「A子ちゃんママのせいでB子ちゃんやめたってママが言ってた」と 
言われたり、送迎の時に普通なら
出入りする人が見えたら門をおさえておくとか 
すると思うのですが、これ見よがしにガッチャン!
と閉められて睨んだりされたりしてます。 

>>825 
防災訓練で事前に届け出た保護者が引き取りに行くものです。 
(災害時・異常者出没に備えての練習みたいなもん) 
一般的ではなかったですね、すみません。

828: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 00:38:08 ID:wvf7uUp3
事の真偽をはっきりさせるために先生の前で誤解している園ママ達に 
この件の真相を言えない物だろうか。 
どちらを信じる信じないかはママ達の自由だが、こちらとしては 
誤解されたまま園生活を送ることは出来ないって言って。 
泥奧があることないこと言っていたと思うと本当に腹立たしい。

829: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 00:50:08 ID:2hYuR21Q
物静か=強かってことがあるからね。 
詳細を細かく伝えずに事実を自分に有利に受け止めるように伝えるのが巧い。 
「主人がAさんの傘を間違えて持ってしまい、
それを本人に見つかってしまった。 
すぐに謝罪してその場は収まったと思ったけど、
よくよく考えてみるとAさんは役員もしているし 
もしこの事を園で広められてしまったら子供に申し訳ない。
勿論傘を間違えたうちが 
悪いんだけど・・・(サメザメ)
忘れた頃に蒸し返されて子供がいじめられるようになったら 
怖いので、今のうちに退園する」 
みたいに言われていたらAさんの方が印象は悪いだろうね。 

いや、こういう書き込み2chにしたら住人からは
「退園した方がいい。ママ友への根回しはしっかりと」と 
アドバイスされるだろうなーと。

831: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 02:03:25 ID:wNI7YpVu
かなり飛躍するけど、いっそICレコーダーを忍ばせて810夫婦とA夫婦で 
話し合いの場を設けて: 
・傘について指摘した際に暴言を吐かれた 
・その後謝罪されたので810は他言しないと約束し、事実していない 
・にも関わらずA妻は周囲に事実を捻じ曲げて伝えた 
点でA夫婦の言質を取っておかないと810はこのままずっと悪者にされそう。 
向こうの狂言と退園している事実とで
周囲のあなたへの態度は相当冷ややかな様子。 
証人や証拠もない状況で今さら周囲は810の話を簡単には信じないだろうし、 
A夫の暴言(ババア発言、泥棒扱いすんのか、アアン?!→か、借りただけです) 
については言った言わないの水掛け論になるのが関の山。 
唯一有効な証人であるAの上の子に
小学校の先生から事実確認をしてもらう手もあるが、 
学校で特に問題が発生していない現状では
先生もまだヘタな質問はできないだろうからね。

832: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 03:18:17 ID:ANHGuQKU
ていうか「逆に悪口を言いふらされてる」は今の段階では想像にすぎない。 
それに対して過剰防衛
(しかも主婦論理に基づいた)をしても、
自分が悪者になったり相手を刺激してしまうだけだと思う。 

変質者に子供が悪戯されたとかいうケースとは違うんだから 
ほっとくのが一番安全だと思う。 

と、このスレの住人のがっかりするようなことを言ってみるテスト。

836: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 08:30:14 ID:m/tnmCVc
>>832 
限りなく黒に近い灰色だろ 
噂話には噂話で対抗するしかないよ

835: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 07:17:46 ID:8zJmW2Wv
退園はB夫の独断暴走の可能性もあるからね。 
事件発覚から退園までが早すぎる。 
「あんなババアがいる園なんて辞めちまえ!」とか帰宅後に怒鳴られて 
BママとB子は逆らえずに言われるままに退園。 
理由を聞かれて「810さんとちょっと揉めて…」
としか言わなかった(言えなかった)としたら
810の所為で…と歪曲して伝わる可能性は充分にあると思う。

837: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 08:31:01 ID:zPk42rMF
ここだけの話に、と思ったけど、 
湾曲された噂が歩き回って傷ついた。 
これから全力で名誉回復につとめますからね!とB家族に宣言したら? 
論点をちょっと変えて
「ダンナにすごまれたことがトラウマになっている。」 
と、精神的苦痛面を出してみてはどうだろう。

840: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 09:09:25 ID:23k3jG6C
>>810 
言いにくいのはわかるけど、相手はDQN。 
残念だけどそれは確かなんだから、根回しは必要だと思う。 
先生と、できればクラスのPTA委員のかたに
相談という形で真実を言っておけばいい。 
ここに書いた>>810のまま、余計なことは言わずに。 
そうすれば、どこかで話に出たとき、火を消してもらえるから。

842: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 09:24:24 ID:8YmYQ89y
園長先生にだけは相談しておいた方が良いね。 
なんとなく、話しが一人歩きし始めた感もある。 
子供の方が
「あのね、Bママがこわいからママがこの幼稚園やめなさいって」と 
ぽろっと言ったのが尾鰭がついたような気がする。 
ママ友達も子供経由で聞いてAママに確認しようにもAママは黙っていたろうし。 
それで「きっとなにか会ったのよ。」になったんだと思う。 
憶測はへんな噂を呼ぶからね。でもなにか幼稚園で言われたら 
「本当の事は園長先生にだけお話しした。
 公表すればいちばん傷つくのは向こうの子供達だ。
 あなた方も人の子の親なら
 Aのお子さん達の為にもこの件は静観してもらいたい。」
とでも言っておけ。

843: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 09:24:32 ID:XmJkwa43
心配しなくても、そんな夫婦なら着実に馬脚現すだろうから 
放っておいてもいいような気もする。

844: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 09:26:13 ID:5IsFGx79
馬脚を現すのが3年後とかじゃ困るんだよ・・・

849: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 09:45:09 ID:ANHGuQKU
幼児って中途半端にしか消化してない大人の会話や関係を 
自分なりに解釈して、それを単純な言葉で堂々と相手構わず 
話して回るので怖い。 
その解釈がずばり正しくて困ることもあれば、 
全然間違っていて困ることもあるし。

850: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 09:50:46 ID:d/Zu0YEX
>>849 
わかる。 
そしてもっと怖いのが、その幼児の話を 
まるっと鵜呑みにして事実として認識する大人。 
恐怖の伝言ゲームだ。

851: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 09:56:11 ID:ANHGuQKU
>>850 
しかもいったん子供の口から言われちゃうと「子供は正直」と思ってる人は 
多いから、親がどう言い訳しても説明しても信じて貰えないんだよね。 
確かに「子どもは正直」だけど、正直に語られた解釈そのものが 
間違っていることはある…。

853: 810 2007/09/17(月) 11:17:11 ID:MZQqQSzA
とりあえず噂が耳に入った時点で、
園長・うちの子のクラス担任・B子クラス担任
・役員数人には話はしました
(ババアどうこうは会長のみにしか言ってませんが)。 
信じてもらっているかどうかはわかりませんが、 
その場では
「今現在まで810さんから聞いてなかったんだから、 
 810さんが自分の良いように
 話をしているわけじゃないのはわかりますよ」とか 
「そんな事する人だとは思っていないから、あなたは堂々としていてね」
みたいに
言ってもらえましたが…。 
子どもたちの「Aちゃんママのせいで」発言の時には 
「そうなの?おばちゃん何もしてないけどな~」程度には言いましたが 
なんせ年少さんだし、どこまでわかってるんだかもわからない。 
(言ってきた子はたぶんB奥ママ友の子じゃないかと…) 

会長と園長には
「誤解してる人がいるならこっちで対応しますから、 
 あなたは堂々としていればいいよ」と
(暗に「噂広めるなよ」と言う事?)言われてるので、 
気のせいかもしれないけど、
B子クラスのママの一部に誤解されてるかも、と 
例をあげて会長にメールしてみます。 
小学校も幼稚園も名簿の類がないので、B家の連絡先とかは不明で 
幼稚園では「私から連絡するのはよせ」と教えてもらってないです。 

役員は単にクラス役員が消去法で(専業・下の子なし)で決まり、 
そこからじゃんけんで負けて本部役員になっただけで 
(会長は人望があって推された人ですけど)
権限があるわけでもないんですけどね…。 
園長や会長は
「普段の様子を見ていればわかってもらえる。
 早とちりして誤解するような
人には
 こちらから説明するから気にスンナ」って言われているので、 
幼稚園のほうはとりあえず静観、小学校のほうには担任に一応報告します。 

今日はこれから外出するので、何か進展(?)があれば夜か明日来ます。 
ありがとうございました。

854: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 11:31:53 ID:qIP3ltbr
>>853 
いや、小学校の方は何かあったら動けばいいのでは? 
事情を知らない人(先生)に話をするのはまずいと思うのですが。 
どこから話しが漏れて(歪曲されて)、
逆恨みされるかわかりませんよ。

855: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 11:32:03 ID:FF/c3Gr5
すぐに「根回し!ママ友みんなにメール!」って騒ぐ人たちって、 
対人関係のトラブルの噂を聞いたら何でもすぐ信じてしまう 
ちょっと頭の足りない人たちなのかな。 
自分が当事者でも目撃者でもないのに、そんなメールごときで 
いちいち他人同士のトラブルなんか関心ないのが普通かと思うけど。 

噂に対抗して必タヒに噂を流し返す人って、馬鹿にしか見えないし 
「ああ、噂が出るのも仕方のないヘンな人なんだ」としか思われないよ。 
その程度のこと、何もしてないなら堂々としてればいいじゃない。

857: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 11:42:20 ID:m/tnmCVc
>>855 
他人のトラブルに無関心なら、
なんでスレに書き込みまでしてるんだw

858: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 11:46:30 ID:7VdEAghV
幼稚園の子達におばちゃんのせいで~って直接言われて、 
平静でいられる人はいないだろう・・・。 
居ても立ってもいられなくなるような気持ちは良くわかる。

856: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 11:37:44 ID:iZ8FT2un
子供達の言葉真に受けてそれで周囲が敵に見えちゃって、
言った子が相手のママ友の子だって 
決め付けているあたり会長さんたちも
「アレアレ」って飽きれているだろうね。 
多少は持っていたはずの
徳を失っちゃう人ってこういう行動パターンなんだよね。 

それが被害妄想激しい意
810自身も感じているからちょっとスレ違い加減のここで 
「根回ししているアタシ正しいわよねえ、
 小学校に言っても良いわよねえ、ね!!」って 
同意を得ようとしているってとこか。

859: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 11:49:53 ID:qIP3ltbr
園の方々をはじめ、
ここでのレスの多くが静観、堂々として…みたいですが、 
自分が悪者にされることを、
もうちょっとだけ辛抱出来ないのでしょうか。 
何度もいいますが、親、子供、先生方、
それぞれのママ友、色々な人の口から憶測や
個人的な感情がごちゃ混ぜになって貴方方二つの家族を惑わしますよ。 

特に上のお子様には
今のところ何の問題も降りかかって来ていないのでしょう? 
貴方が先生に話をすれば、
それが相手のお子様を特別視することに繋がらないでしょうか?
また、Bママ夫婦に対してどう接するのでしょうか? 
逆に貴方に対して気難しい親御さんだと思ったりしませんかね。 

発端は、あくまでも当事者間の問題でありデリケートですから、
今一度考えて見てください。

860: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 11:53:16 ID:iZ8FT2un
そう言えばいつのまにか言ったのが
「B子のクラスの子」から「子どもたちの発言」に変わっているね 
一人だけがそう言って来たより集団で
そう言われたとしたほうが同意得られそうだからかな? 
810は今後も長々報告するつもりならそういう小細工するのは止めた方がいいよ。

862: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 11:58:24 ID:RPNheRkO
>>856や>>859って今の子供達のいじめの問題が見えてないの? 
ちょっとした問題を放置しておいたゆえに、
いじめに移行するのが多いんだよ。 
それも親がらみの事も少なくない。

861: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 11:55:37 ID:RqObFPcm
いてもたってもいられないのは分かるけど、 
先生の言うように堂々としている方がいいような気がするけど。 
下手に動くとやましい事があるんじゃとか、
変な勘繰りをされるかもしれないし、 
必タヒすぎると、本当に被害者でもクレーマーっぽく見えて、逆効果。 
ここは堂々としておくべきでしょう。

883: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 18:24:33 ID:L0yNcTrM
幼稚園で悪い風に言われ噂が回ってきたのだから 
やっぱり小学校でも言われるかもしれない 
だから、学校の先生には言うべきじゃないのかなぁ? 
夏休みこういうことがあって幼稚園でこういう風に言われ 
Bママの子は幼稚園を退園してしまった程度に 
自衛もしとくべきだと思うけど。

898: 810 2007/09/17(月) 23:36:57 ID:MZQqQSzA
810です。レスありがとうございます。 

周りがみんな敵に見えるとかそういうわけじゃないんです。 
事が起こってからごく一部のママさんが感じが悪くなったなとか 
そういうレベルで、
810で書き込んだ時は相談というか愚痴のつもりでしたし…。 

「810のせいで」発言の『子どもたち』の件は、
幼稚園に役員仕事で行った時
自由遊び中の子って結構寄ってきてくれるんです。
こっちは名前もクラスも知らない子でも
子どもたちは
「810子ちゃんのママ」って認識してくれているようで。 
で、ふたりの子が寄ってきてああ言われたので、先生にお話しした際に 
チラっとその話をしたら
「B子ちゃんと仲のよかった子がそんな事を言ってました」 
みたいに担任の先生がおっしゃってたのと、
感じの悪いママがその子たちを
連れていたのでそうなのかな…
と思っているというレベルです。 
大多数の子どもたちおよび保護者の方は、普通に接してくれています。 
役員のひとりがB子クラスに子どもがいるのですが、 
そういう話は一切家では言ってないらしく、
私にも普通に寄ってきてくれています。 

上の子は前も書きましたが、今のところは何の問題も起きていません。 
うちの子もおとなしいタイプの子なのですが、
くだらない事でも諍いになって
問題が大きくならなきゃいいがという杞憂はありますが。 
先週の席替えで席が近くなったので、
Bさんからは先生には何も言っていないかもと 
思うと、やはり言わないほうがいいのか、詳しい事は言わないにしても 
トラブルがあって下の子が退園したというだけの事は言ったほうがいいのか 
(これじゃ私が悪いって思われるかな)迷っています…。 

会長にも結局どう書いていいものか迷ってメールしてないんです。 
私が個人的に嫌われるのは別にいいんですけど、
変な噂を流される事で
自分の子に支障があったり、
園での活動に差しさわりがあったら困るけど 
「数人のママが感じ悪い」程度の事だったら
放っておいてもいいかなとも思いますし 
今週また役員の集まりがあるので、それまで様子見ていようかと思います。

899: 810 2007/09/17(月) 23:37:09 ID:MZQqQSzA
あと、後だしというか言い訳というかなんですけど、 
B奥と子どもたちが来てからは、私は小声と言うか低い声で話して 
決して子どもたちの前で大声で
「泥棒!」と言ったわけではないんです。 
謝ってきた時も
「お子さん見てるし、もういいです。この話は(ry」
とやめてもらい
子どもたちには
「何借りたの?810子も今来たんだよ、会った?」とか 
「また新学期にね」と、さりげなく離れたつもりだったのに。 
黙って貸しておけばと書かれた方もいましたが、
うちはそのまま出かける予定だったし 
夫の傘はそれ1本しかないから新学期まで返ってこなかったら困るし。 
どうしてこうなっちゃったのか、
私の対応がそんなにマズかったのかと
考えてしまいます。

902: 名無しの心子知らず 2007/09/17(月) 23:53:17 ID:k8uIdDCO
>>810 

>私の対応がそんなにマズかったのかと 考えてしまいます。 

あなたの対応はごく常識的だと思うよ。
相手がヘタレか、行き違いの積み重ねのどっちか。
悪いことはまったく何もしていないのだから、
堂々としていればいいよ。

904: 名無しの心子知らず 2007/09/18(火) 00:02:40 ID:yCDzshYJ
>>810 
乙。あなたの対応に特別問題があったとは思えないよ。 
会長にはB奥を悪者扱いしない方向で、あなたの正直な気持ちを書いて、 
これからどういう風に行動したらいいか相談という形にしてみては? 

小学校へ報告したらクラスわけの時に配慮してもらえる可能性があるけど、 
あなた自身も問題視される諸刃の剣だね。 

B奥へどうにか連絡とってB奥友人のいじわるや
「810のせいで」発言を事情説明して、もしこれがひどくなるようだったら、 
これまでのいきさつを話してしまう可能性があると釘をさしておけばいいと思う。 
その場合新たにあなたに非があるように
B奥友人に話されたら本末転倒なので録音しておく。

919: 名無しの心子知らず 2007/09/18(火) 07:43:40 ID:fHJTQvRv
まあ、>>810は余り気にしないように。 
最初から読んでみたが
結局>>898に書いているように様子見でいいと思うぞ。 
わかっているだろうがここに来る人は
大半が面白がって煽る又は雑談か吊るし 
上げで暇潰ししたい連中(特に昨日の昼頃の連中)だから、
気にせず自分の考えにある程度自信を持って行け。 

そもそも相談スレじゃないんだから書き込んでモヤモヤ晴らす程度で。

913: 名無しの心子知らず 2007/09/18(火) 02:08:20 ID:KV5AtqL3
>>810 
譲り合いの心を持たず、人を非難すると痛い目を見る、
と教えていただいて、Bさんに感謝すべきだね。 
だいたい旦那さんに予備の傘もないなんて、
貴方の浪費が激しいとしか思えないよ。 
普通の主婦なら旦那さんの身の回りは最優先。 
いい勉強をしたと思って、
これから謙虚に成ればいつかBさんも許してくれるよ。

914: 名無しの心子知らず 2007/09/18(火) 02:10:40 ID:E/p+82Xb
>>913 
ハウス!

918: 名無しの心子知らず 2007/09/18(火) 07:07:58 ID:Ds38LyoK
譲り合いね。 
いい言葉だわ。 

だが、やっている事はただの泥棒。 

926: 810 2007/09/18(火) 10:51:07 ID:rUo+YPjS
810です、おはようございます。 

とりあえず様子見をする事としました。 
小学校で問題がおきたら、
園長や会長が学校に話してくれると言ってくれたし、 
なんとかなるかなと思いますし。 
もしうちの子にあることないこと吹き込むようならまた考えます。 

>>913
もちろん葬儀用や人に貸せるように数本はありますよ。 
しかし傘にこだわりのある夫は、たいてい1本1万以上かけるし 
しかもあちこち探し回ってからじゃないと決めない男なので 
出張中に1本なくしてきてからは新しいものがまだ買えてないんです。 
つーかそこまでこだわりがあるくせに、 
鍵つきじゃない傘立てに
置いていっちゃう夫の神経がわからんというカンジですわ。 
私の千円傘なら面倒だからスルーしたかも。 

いろいろアドバイスや励ましなどしていただいてうれしかったです。 
(リアルではなかなか言えないですので) 
とりあえず名無しに戻ります。ありがとうございました。

927: 名無しの心子知らず 2007/09/18(火) 12:29:04 ID:8SIfLDfl
>>926 
雨が降ってたら100円傘でも盗られると迷惑だと思う。 

様子見は正しいと判断と思います。 
もしB奥が下の子を
幼稚園退園させたのが本当に傘事件のせいだとしたら、 
小学校で810が言ってまわった時点で、
下の子を幼稚園を退園させただけで 
はすまなくなって、更には小学校もやめさせ、引っ越し…
(またもや「B奥は良識人として身を引く行動をとったつもりだけど
 逆にそこまでされて810は余計肩身狭し」)という
悪循環の状況になるかもしれないしね。 

928: 名無しの心子知らず 2007/09/18(火) 12:41:17 ID:kWB//QPC
>>926 
乙。何かあったらまた報告よろです。