123: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 11:31:58.69 ID:KQElwlu6
同窓会の幹事(女子担当)をやることになり
クラスメイトに電話で出欠の確認を取った。
20代後半だったので、
結婚して子供がいる同級生も多かったが、
結婚して子供がいる同級生も多かったが、
その中の一人が図々しかった。
人気記事(他サイト様)
「すっごく行きたいんだけどぉ、子供もいるし会費がちょっとなぁ…」
「じゃあ、仕方ないね。また今度」と欠席扱いにしようとすると
「でも、すごい行きたいのぉ!
どうにかならない?一人分ぐらいさぁ〜、ね?」
どうにかならない?一人分ぐらいさぁ〜、ね?」
とごねられた…。
お前だけ会費をタダにしろとか。どんだけ!
お前だけ会費をタダにしろとか。どんだけ!
欠席しても誰も惜しまないぐらいの人望なのに。
取りあえずスルーして電話を切ろうとしたら
「早く子供作った方が良いよ?独身なの?じゃあデキ婚しちゃいなよ★」と
捨て台詞を吐かれた。
124: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 11:36:09.69 ID:lYeklG8R
>>123
子どもと一緒に常識もひり出しちゃったんかねぇ…。
もともと常識があったのかまでは読み取れないが
こういうことが平気で言えるってことは
もとから常識無しなように見受けられる。
もとから常識無しなように見受けられる。
少しでも恥の概念があったら自分だけタダにしろなんて言えないよなぁ…。
125: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 11:44:55.24 ID:h3Il1uwS
>>124
というより、その手でゴネ得したことがあるんだと思うよ。
だから何度も繰り返してみる。
131: 123 2011/05/27(金) 13:05:32.81 ID:KQElwlu6
>>124
>>もともと常識があったのかまでは読み取れないが
もともと学生時代も、ちょっとアレなタイプでしたわ。
カワイイ子・目立つ子の腰巾着で、その子らが受ける恩恵(?)を
自分のモノと勘違いしてるっつーか…。
子供産んで、そういう性格に益々拍車がかかったっぽい。
同窓会の連絡でごねられたときも、
「男子に多めに負担してもらうとかぁ…」みたいな案も出してたな。
134: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 13:54:40.28 ID:iIUGX+QT
>>131
要はコバンザメで生きてきた奴が勘違いおこしたってことか。
135: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 14:12:00.61 ID:dwB0eXVp
>>131
>「男子に多めに負担してもらうとかぁ…」みたいな案も出してたな。
震えが来るほどの不快さだなオイ
独身男性が独身女性の為にちょいと余計に出すと言うならわかるが
既婚子持ちの自分の負担を男に求めるか
136: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 14:17:30.12 ID:pMz5YjMc
食べ放題系でなく
明らかに女性陣が割り勘負けしそうなときは
明らかに女性陣が割り勘負けしそうなときは
ちょっと考慮してほしいときもあるけどな
137: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 14:32:18.48 ID:JB9CWSeh
男女別じゃなくても、大食漢と小食で差は生まれるし仕方ないだろ
意見言うなら最初に言うべきだな
後出しほど苛立たしいものもないし
138: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 14:37:01.81 ID:IQkcE50l
>>136
そんなこと言ったらアルコール飲まない奴も考慮されるべきだ。
昔、飲み会があって付き合いから参加したんだけど、
皆の足になってたんで酒飲めなかった時、
割り勘だったから飲めない代わりに食ってやろうと、
高めの刺身盛りとか、サイコロステーキ注文したら……
皆の足になってたんで酒飲めなかった時、
割り勘だったから飲めない代わりに食ってやろうと、
高めの刺身盛りとか、サイコロステーキ注文したら……
「おい!割り勘だからってたかいもんばっかり注文すんなよ!
あっ、すいません。その注文はキャンセルで、
代わりにヘネシーのボトルよろしく!」って言われたときは、
千円をテーブル叩きつけて(ジュース代)帰った。
あっ、すいません。その注文はキャンセルで、
代わりにヘネシーのボトルよろしく!」って言われたときは、
千円をテーブル叩きつけて(ジュース代)帰った。
140: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 14:39:10.06 ID:JB9CWSeh
ヘネシーwwwwたけえよww
141: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 14:52:44.47 ID:T4Au5GCL
その刺身やステーキとヘネシーとやらのどっちが高いの?
142: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 14:55:36.07 ID:pMz5YjMc
>>138
よくやった
143: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 14:57:15.21 ID:GRQdDSBs
ボトルだろ・・・・
144: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 14:59:59.34 ID:IQkcE50l
>>141
刺し身の盛り合わせが1100円位でサイコロステーキは800円前後だった、
ヘネシーのボトルが一万は最低するんじゃないかな?
良心的な店で…すまん。
酒のメニューは見てなかったから詳しい値段はわかんないや。
ヘネシーのボトルが一万は最低するんじゃないかな?
良心的な店で…すまん。
酒のメニューは見てなかったから詳しい値段はわかんないや。
145: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 15:00:55.80 ID:IQkcE50l
あっ!人数は俺を含めて五人です。
146: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 15:01:44.87 ID:JB9CWSeh
ものによるけど、ヘネシーは高かったら1万超える900mlくらいでな
安くても900ml2980 居酒屋だともう少し色がつきそうだな
VSOPなのかXOなのかが気になるところ
XOだったら顔面殴られても文句言えないLevelww
147: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 15:05:23.33 ID:T4Au5GCL
なるほど、それはキレていいw
149: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 15:38:47.06 ID:jumyc0zS
>>138
私にも覚えが・・
みんなみたいに量飲まないから、
満寿泉大吟醸(100ml/1280円だったかな?)
頼んだら同じこと言われて、
1杯500円くらいの日本酒にした。
満寿泉大吟醸(100ml/1280円だったかな?)
頼んだら同じこと言われて、
1杯500円くらいの日本酒にした。
みんなは生ビール5〜6杯(1杯500円)飲んでた。
それからは二度と割り勘飲み会には出席してない
150: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/27(金) 15:42:16.72 ID:+f87pgVU
割り勘となるとやたら高いものとか酒がぶ飲みするやついるよね…。
負けたくないのはわかるけどもうちょっと考えてほしい。
負けたくないのはわかるけどもうちょっと考えてほしい。
席一緒でも伝票別にしてほしい。
コメントする