426: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/07(月) 15:54:49.15 ID:cujRA/9s0
俺独身だけど、
結婚てのはメリットとかデメリットで考えるものじゃないのは分かってる
結婚てのはメリットとかデメリットで考えるものじゃないのは分かってる
ただ、それでもデメリットがデカすぎるな
女の価値なんて身体がほぼ全てだし
若い女とそれなりの関係続けて乗り換えていくわ
若い女とそれなりの関係続けて乗り換えていくわ
人気記事(他サイト様)
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/07(月) 16:04:55.91 ID:mjUj7vkO0
そう言ってのけてる奴は
大概性感染症もらって大変なことになってんだよ
大概性感染症もらって大変なことになってんだよ
てか何で独身男がここにいるんだか
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/07(月) 16:01:49.98 ID:4VtcpQLKr
ガキのたわごとは内容がないな
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/07(月) 16:08:51.51 ID:Z2fePVAL0
俺だって普通の女なら離婚しないから結果論かな
うまく行ってる人の方が確率的に多いので
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/07(月) 17:04:00.81 ID:dJyqluBx0
この女の為なら頑張れると思えない相手と結婚しちゃダメだよ
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/08(火) 09:39:24.39 ID:AKse3/NWM
>>432
まぁ人の心は時間とともに変わるからな
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/09(水) 17:30:33.96 ID:z9Ri7CteM
結婚は人生の墓場って
先人がさんざん忠告してるのに、
柔肌触り放題の魅力に負けちゃったんだね
柔肌触り放題の魅力に負けちゃったんだね
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/09(水) 17:32:39.62 ID:yDelMsQ4d
先人の言うこときちんと聞いてたら
人類はとっくにおらんからな
人類はとっくにおらんからな
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/09(水) 19:14:27.07 ID:Mfhwv2Fjp
>>469
本来の意味は愛する人と
一緒に結ばれて生涯を終える場所って意味だぞ
一緒に結ばれて生涯を終える場所って意味だぞ
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/11(金) 16:47:45.67 ID:2VWmYkOSa1111
「幸せにしたい女ではなく幸せにしてくれる女と結婚しなさい」
全ての未婚男性に送りたい言葉
自分の人生なんだから自分の望むことをやろう
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/11(金) 16:55:56.90 ID:2VWmYkOSa1111
客観的な指標で判断した時
確実にプラスになるような女とだけ結婚した方が
確実にプラスになるような女とだけ結婚した方が
幾分マシな生活になる
あくまでも自分の所感だが
如何に最悪を掴まないかが結婚では重要だと思うと
如何に最悪を掴まないかが結婚では重要だと思うと
手遅れな人間が言ってみる
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/11(金) 17:13:47.67 ID:UdgnQyoV01111
わざわざ他人と生活を共にするんだから
一人暮らしよりプラスがないと無意味だしな
一人暮らしよりプラスがないと無意味だしな
プラスな部分は心情的なものでも生活的なものでも何でもいい訳だが
一人暮らしと何一つ変わらないどころかマイナスに踏み込むともうダメだ
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/12(土) 20:28:09.74 ID:KJ283eu10
まぁでも>>426だって多分自分の子供を抱いた時、
もう一人の自分みたいな感情が出てくると思うよ。
男の俺が言うのもなんだけど
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/12(土) 21:16:55.33 ID:6Guls6kK0
>>561
そのもう一人の自分がこれから苦しんで生きるわけなんだけど
自分の快楽のために生み出し苦しませる心理ってどんなもんだい?
独身の俺には分からないんだけど?
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/12(土) 21:39:54.75 ID:KJ283eu10
難しい問題だな。苦しみを与えるために子供を作った訳では無いからなぁ。
苦しみしか与えられないかもって考えてるだったら、
子供は作らない事も正解なのかもな。
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/12(土) 21:18:59.38 ID:TZFsI9TAp
>>565は今苦しみながら生きてるの?
583: 565 2022/11/13(日) 11:06:18.04 ID:aO49lYDP0
>>566
幸せだよ、独身で良かった。
俺ら世代までだったかな、生まれて良かったのは。
俺ら世代までだったかな、生まれて良かったのは。
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/13(日) 11:16:15.83 ID:EEK+O+Xp0
独身は歳食ってからがキツいのよ
これからを楽しみにしてな
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/13(日) 11:17:42.25 ID:Se/wF+q6p
親が死んでからが本当の孤独
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/13(日) 11:38:29.84 ID:aO49lYDP0
独りが大好きなのよ。
親も両方死んだ。
群れる馬鹿とは違う。
親も両方死んだ。
群れる馬鹿とは違う。
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/13(日) 11:29:04.95 ID:M28S/O+x0
寿命が40までしかないなら俺も結婚なんてしてなかったかもしれんな
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/13(日) 11:40:47.16 ID:YGSJcFIFd
好き嫌いはどうでもいいけど他人をバカにする理由が分からん
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/13(日) 11:57:29.52 ID:aO49lYDP0
独りになれないから無駄な苦労や金が掛かるんだよ。
だから群れる奴ってつくづく馬鹿だな~って言ってるのよ。
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/13(日) 11:59:49.67 ID:B0+qf++Hp
と、群れに飛び込んできたキッズが構って欲しがっております
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/13(日) 12:03:03.23 ID:M28S/O+x0
マジで中学生みたい
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/13(日) 15:07:18.10 ID:aO49lYDP0
人とは仕事などで軽く関わるくらいが丁度良い。
世の中便利になり過ぎると人に頼らなくていいから謙虚さがなくなる。
仮面付けたどうしの付き合いじゃないと上手くいかないんだよ。
まさにお前等が今直面している事実だろ。
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/13(日) 15:15:18.11 ID:9G94LE5Id
うーんこの厨房
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/13(日) 15:46:41.89 ID:M28S/O+x0
おーよしよし
全部の自分をさらけ出しても認めてくれる社会じゃないと嫌なんだよねー
だから人と関わりたくないんだよねー
それならいっそ自分から独りになりたいんだよねー
分かるわかるw
---------------おすすめ記事--------------------
キスや行為が嫌いな私は子作り目的以外では行為をしたくない。なのに毎週のように誘ってくる旦那にNOを叩きつける度に喧嘩になる日々が辛いので大人になって欲しいのですが…
夫婦で外出した先で嫁を意図的に一人にしてナンパさせてたら別居を提案されてショック。可愛くて自慢の嫁が困ってる姿が見たいだけだったのにどうして…
夜中にトイレに起きたら姑が台所で倒れてた→それを見た瞬間、祖母の形見切り裂きを始め今まで姑にされた酷い仕打ちの数々が頭に受かんだ私は…
飲食店で。店員「すみません、当店全面禁煙でして…」電子タバコ利用者の俺「ん?これ煙じゃなくて水蒸気ね?問題ある?」店員「」→えっ
キムチ食べ放題があるラーメン屋の店員とトラブルになったんだけど俺と店どちらが悪いと思う?注文品を食べ終わった後にビールとキムチで〆てたら文句言われたんだけど…
コンビニで買った天ぷらうどんをIHコンロで中火にかけて約15分。そろそろ出来たかなと思って見に行ったら小鍋に何か入ってた→どうやら嫁が勝手にアレンジしたみたいで…
営業の人の「ダメな理由をお聞かせ下さい」という質問に真面目に答えたらダメなのが分かった。FC版のドラクエ的状況に陥るんだが…
レストランで行われる後輩の結婚式に参加する事になった。その当日の食事がまさかの着席ビュッフェ形式だったんだけど…
引用元 結婚生活に疲れた人・・・97人目
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
ラーメンスープ飲み干すか否かと同じ。黙って好きなようにできんのか?
syurabalife
が
しました
コメントする