7: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/29(月) 23:02:23.96 ID:kf3CmYpk
ご近所に高校の同級生Aが偶然家を建てて引っ越して来た。 
Aとは15年ぶりぐらいに会ったんだけど
「知り合いが近くにいて良かったー!ママ友とか紹介して!」
と言われて、ママ友を何人か紹介した。 

ママ友の中に旦那さんを事故で亡くした人(Bさん)がいて、
Bさんが会話の中で「うちは母子家庭だから~」って言ったらAが 
「うちも母子家庭なんです~!
 うちの旦那、いつも仕事で遅いし休みの日は、
 付き合いゴルフとか釣りばっかりで全然家にいないんですよ!
 ほんと母子家庭つらいですよね~」と、のたまった。 

人気記事(他サイト様)


Bさんが
「働き者の旦那さんで羨ましいですね~、
 うちの旦那は生きててもぐうたらだったから~」と返したら
「いやいや私も母子家庭には変わりないし!
 母子家庭仲間がいて心強いです~!」って…。

後からAに
「Bさんは妊娠中に旦那さん亡くして大変な思いしてきたんだから、
 旦那がいるAが母子家庭仲間なんて言うもんじゃないよ。
 Aの旦那にもBさんにも失礼だよ」と言うと
「あなたみたいに朝出て夜帰って来る旦那がいる人には、
 私たち母子家庭の辛さなんて分からないんだよ」って言われた。

ちなみに専業主婦Aの旦那は会社経営者、
新築の家は私たちが住んでる住宅地では1番の豪邸で車は4台。
Bさんは、道向かいの県営住宅で
早朝のお弁当仕込みのバイトと工場のパートを掛け持ち。

この状況を知っても
「Bさんとは母子家庭仲間(ハ-ト」と本人にも言い続けるので、
Bさんに謝罪してAにブチ切れてCOした。

AはなぜCOされたか分かってないようで、
ご機嫌伺うようなLineが来る。

8: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/29(月) 23:26:21.86 ID:wHfGOchY
>>7
そういう人間には考え方が違う人間とは
付き合えないとはっきり言った方がいいかもね
空気が読めない人間は
そのうちなにかやらかすだろうから早い段階でわかってよかったのでは

9: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/29(月) 23:32:07.51 ID:UBxWOmD1
なんというかもうAをひっぱたいてやりたい

10: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/30(火) 01:19:21.51 ID:TS/ARK11
きっと何かの障害があるんだろう
母子家庭の意味も分かってないようだし

11: おさかなくわえた名無しさん 2016/08/30(火) 08:05:53.76 ID:q/+qJwKK
そんな母親に育てられてAの子供は大丈夫なんだろうか





引用元 友達をやめるとき122