648: 名無しさん@おーぷん 22/12/11(日) 08:00:45 ID:H9.dy.L6
フォロワーにとても素敵な小説を書く人がいた。
知り合いであるという贔屓目抜きにして見てもその人が書く小説は素晴らしく、
読んでて涙することもあったくらい。
でもそのフォロワーは小説じゃなくて漫画を描き始めた。
漫画の方は正直言ってお子様レベル。
ちゃんとしたお絵描きソフトで描いてないのか
線はガタガタだし色もめちゃくちゃ。
話は面白いんだけど画力はそこらへんの小学生にも負けるレベルだった。
(ナニワ金融道の方が10倍上手いレベル)

人気記事(他サイト様)


だから遠回しに漫画じゃなくてまた貴方の書いた
小説が読みたいって言ってたんだけど全然書いてもらえなくて
心を鬼にして
「貴方の漫画は子供の落書きレベル。
 小説は良いんだからそっちを書いてほしい」
とはっきり言ったらブロックされた。
相手のことを思って言ったことだし、
100人が100人「漫画より小説が良い」って答えるくらい
クオリティに差があったのに聞き入れてもらえなくてスレタイだった。
その人は未だに下手糞な漫画を公開して
イエスマンしかいないフォロワーに褒めてもらってるらしい。

649: 名無しさん@おーぷん 22/12/11(日) 08:20:57 ID:ZH.g6.L1
>>648が神経わからん話でいいんよな

650: 名無しさん@おーぷん 22/12/11(日) 10:10:58 ID:Ib.wf.L1
>>648
つ「他人はあなたの感動製造機ではない」

「子供の落書きレベル」って言われた人が
「じゃあ下手な漫画より小説に戻るよ!
 言ってくれてありがとう!」とはならんよね
あなたは結局、好みから外れた知り合いに腹を立てて泥をぶつけただけなんだよね

その人が小説書きに戻った所で、
もうあなたを感動させるものは作らないよ
あなたとは感覚が違うってことがはっきりしたんだから、
いつかガッカリさせられる前にブロックしてもらってよかったと思いなよ

651: 名無しさん@おーぷん 22/12/11(日) 11:54:43 ID:M3.0a.L1
>>648
「相手のことを思って言ったこと (キリッ 」
なんて言う人間にロクな奴はいないという典型的な実例だな

「また貴方の書いた小説が読みたい」までなら
個人的な希望・リクエストの範疇だからセーフだけど、
相手の画力をあからさまに貶して
「小説の方が良いからそっち書け」なんて上から指示する
厚かましい出しゃばりはブロックされて当然
趣味で自分の好きなことを好きなようにやってるだけの人に対して、
自分の願望を一方的に押しつける行為は失礼でしかない
本人がやりたいのが小説<<<<漫画なんだから、
ド下手だろうが上手かろうが本人が好きにする権利があるんだよ
下手な漫画が見たくないなら
>>648の方からそっとミュートすればよかっただけの話