667: 名無しさん@HOME 2016/03/28(月) 17:30:05.91
うちの旦那兄弟はみんな会社員だけど
義兄のところは3人子供がいて
嫁が専業主婦だからってことで食事や旅行に行くと、
必ず私達が多めにお金を出させられる
嫁が専業主婦だからってことで食事や旅行に行くと、
必ず私達が多めにお金を出させられる
我が家は中小企業勤務2馬力で子供は1人で幼児
でも所得は大企業勤務の義兄の方が高いんじゃないかと思う
あちらは子供と言っても、
高校生・中学生・小学校高学年で
高校生・中学生・小学校高学年で
食事は大人と同じだけ食べるけど
「母親が専業主婦だから子供達の食事代や旅費は払えません」
ってどうなんだろう
人気記事(他サイト様)
ちなみに義兄夫婦のところは財布の紐を握ってるのは義兄嫁
義兄も小遣い制で給与は自由に使えないそう
ファミレスで食事すると幼児のセットは低価格だけど
義兄家族と一緒だとファミレス利用するメリットを感じない
義兄嫁さんが専業主婦である限り、ずっとたかられるよね
自分の子供の分も払えないなら、辞退するか働けばいいのに
669: 名無しさん@HOME 2016/03/28(月) 18:04:33.09
ネトウヨかな?
子どもは社会の宝物なんだしみんなで育てるものなんだよ。
モリモリ食べてくれるところを見れるなんて、
心に宝石のプレゼントをしてくれたようなものじゃない。
心に宝石のプレゼントをしてくれたようなものじゃない。
668: 名無しさん@HOME 2016/03/28(月) 17:48:15.93
>>667
旦那兄弟と旅行や外食に行かなければいいんじゃない?
そんな不公平な支払い方はおかしいよ、って
自分の旦那さんにも言ってみた?
自分の旦那さんにも言ってみた?
673: 664 2016/03/28(月) 18:35:09.89
>>668
やっぱり、おかしいですよね
670: 名無しさん@HOME 2016/03/28(月) 18:16:31.14
一緒に食事や旅行しなければいいじゃん
旦那がいい顔したがりなんじゃないの?
673: 664 2016/03/28(月) 18:35:09.89
>>670
そうですね 旦那がエネ気味でもあるんですよね
兄貴のところは1馬力だから
家計が火の車で大変なんだよっていうけど
家計が火の車で大変なんだよっていうけど
子供の手がかかってパートにも行けないって時期はとうに終わってるし
「大変なのはそんな状況でも妻が働かないからだよね」
「私だって何の努力もせず正社員になれた訳じゃないんだよ」
「遊びに行ってお金もらってる訳じゃないんだから」
と言っときました
たぶん、相手も義理家族と一緒の旅行や食事会なんてしたくなくて
お金出してくれるんなら行くってスタンスなんでしょうし
それなら、いっそのこと一緒に行かない方がいいですよね
妻子抜きで旦那兄弟だけで集まればいいのに
677: 名無しさん@HOME 2016/03/28(月) 18:57:03.11
>>673
どういう状況でお金のやり取りしてるのかわからないけど
旦那はどう言ってるの?
681: 670 2016/03/28(月) 19:40:20.11
>>677
とりあえず総額を建て替えておいて
それぞれの負担割合を決めて後で徴収するって形にしてるようですが
ウトメは年金生活だし、2馬力なのは我が家だけっていう理由で
我が家の負担割合が多いんですよね
678: 名無しさん@HOME 2016/03/28(月) 18:58:28.82
旦那さんがエネで「兄貴のところは火の車」とか言ってくるのなら
「義兄家は1馬力でも所得は
大企業勤務の義兄の方が高いんじゃないかと思うけど?」
大企業勤務の義兄の方が高いんじゃないかと思うけど?」
って言ってあげればいいのに…
679: 名無しさん@HOME 2016/03/28(月) 19:04:43.92
それとついでにこれも
>相手も義理家族と一緒の旅行や食事会なんてしたくなくて
>お金出してくれるんなら行くってスタンスなんでしょう
>妻子抜きで旦那兄弟だけで集まればいいのに
私も義兄嫁さんと同じ気持ちだよ、と
はっきり旦那さんにも解ってもらっておいた方がいい
681: 670 2016/03/28(月) 19:40:20.11
>>678
>>679
ありがとう、色々整理してみたけど義兄嫁さんが悪い訳じゃなく
妻子を使って親孝行したがる旦那兄弟に問題ありなんですよね
特にうちの旦那は私の稼ぎまで使っていい顔したいみたいだし
旦那の小遣いの範囲でお付き合いしてもらおう
695: 名無しさん@HOME 2016/03/29(火) 03:05:34.59
>>667
各家庭ごとに清算すればいいだけ
696: 名無しさん@HOME 2016/03/29(火) 06:16:04.36
664の考えにはおかしいのではと思う。
大企業だって小中高生がいたら家計は大変だと思う。
なのに給与が自由に使えない義兄とか
大変なら義兄嫁働けとか
義実家と兄弟の親睦会のために働くなんてアホか。
自分の子のために働きたいよ。
もう親睦会じたいが義兄嫁にとっては迷惑なことだと思う。
699: 名無しさん@HOME 2016/03/29(火) 07:32:06.67
>>696
あなた恥ずかしくないの?
704: 名無しさん@HOME 2016/03/29(火) 09:08:12.01
>>696
自分の子のためにだけ働きたいのは>>667の方だよね
親睦会で迷惑かけてるのは義兄家族の方
お金出すから断りもせずホイホイ来るんでしょ
大きな子供3人も連れて
---------------おすすめ記事--------------------
自宅のすぐ隣の空き地を購入して私的に利用してたら近所に住んでる人達が「この土地はみんなの土地だ」と怒鳴り込んできた→何でも子供の遊び場らしいけど…
交際期間3年の彼と些細な事で口喧嘩になって散々ディスられた。私「そんなに文句あるのによく付き合ってるね!」彼「」→…え?
地方私立大卒の夫が有名大学卒の私の兄や親戚に学歴をバカにされてる場面で「夫は馬鹿だから許してね」とかやってたら離婚を要求された。蔑ろにした事は反省してるけど納得いかない…
「奥さんにしたい」と思った女性と恋人関係になって3日目、「絶対結婚しましょう」と伝えたら微妙な反応をされた→その数日後、家に呼ぶ事に成功するも「ん?」となる出来事が…
土方の祖父が建設会社から急遽依頼された資材を徹夜で完成させて納品するも「赤字現場で金は無い」と支払いを拒まれた。祖父「ウチは手を引く。全部撤収な」→
母の友人Aは不貞行為が原因で家族に汚物扱いされてる人。そんなAが孫が生まれたばかりの母に「母親役を代われ」と電話で粘着してるんだけど…
兄夫婦が夫婦水入らずで出掛けたい時に我が家で預かってる姪(中学生)にライバル意識的なものを持ち始めた彼女に気持ちが冷めかけてるんだが
買い物先で見つけた犬用のふりかけを子犬の時から少食の飼い犬がいつも食べてる餌に混ぜてみた→結果は…
引用元 嫁同士ってどうよ?134
コメントする