942: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金) 09:39:53 ID:AQi
こういう奴って男女共に平等にいるんだなと思った出来事。
昔、大学の寮に住んでいて、ある夜の日に干していた
洗濯物を取り込もうと
窓の外で洗濯バサミから外していたら1つ落ちた。
洗濯物を取り込もうと
窓の外で洗濯バサミから外していたら1つ落ちた。
直ぐに階下に取りに行き、
戻る途中で同じ寮の男に話しかけられた。
戻る途中で同じ寮の男に話しかけられた。
「今どこ行ってた?」
『洗濯物落としちゃって』
それだけなのにその男は自分の彼女に俺が会いに行き、
誘惑してたと考え
「そう言うならそれで良いけど、
俺は知ってんだぞ。わかってるよな?」と凄んで来た。
誘惑してたと考え
「そう言うならそれで良いけど、
俺は知ってんだぞ。わかってるよな?」と凄んで来た。
人気記事(他サイト様)
何言ってんの?と拾った靴下を見せて弁明したが、
相手は一向に考えを改めなかった。
十数年経ち、とある女性と付き合い結婚して
数年中に子供が作ろうか〜という時に、
奥さんが2週間の出張に行く事になった。
数年中に子供が作ろうか〜という時に、
奥さんが2週間の出張に行く事になった。
偶然その出張先が奥さんの祖父母が住んでいる地で、
彼女は出張時に祖父母宅に寄りたいと。
一緒に行く上司と同僚に事情を説明して、
出張最終日は彼女の祖父母宅に
お邪魔する(祖父母が是非どうかと提案した)予定に切り替え、
当日は奥さんの祖父母宅に3人で宿泊したそうだ。
彼女は出張時に祖父母宅に寄りたいと。
一緒に行く上司と同僚に事情を説明して、
出張最終日は彼女の祖父母宅に
お邪魔する(祖父母が是非どうかと提案した)予定に切り替え、
当日は奥さんの祖父母宅に3人で宿泊したそうだ。
数日後、同僚奥さんから電話が来た。
「○○の妻ですが」
『あ〜どうも〜○○さんにはいつもお世話になっております〜』
「お世話にね、宣戦布告と言う事ですか」
と。
世の中には自分の脳みそ内だけで
ドラマチックに事実を捻じ曲げられる人間がいる。
ドラマチックに事実を捻じ曲げられる人間がいる。
ちなみに奥さんの潔白は
上司+祖父母+幼馴染の寿司屋によって証明された。
上司+祖父母+幼馴染の寿司屋によって証明された。
943: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金) 10:10:20 ID:ktp
>>942
うむ
何を言ってるのかわからん
946: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金) 10:30:42 ID:BYE
>>943
何度も出てくる奥さんは>>942妻
世の中には思い込みでストーリー作る馬鹿がいるんだなと
949: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金) 10:51:39 ID:XfL
>>942
文章が下手すぎる。
伝える必要のない情報と登場人物を入れてくるタイプ。
950: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金) 10:58:45 ID:ktp
なんで自分の嫁さんを「とある女性」とか「奥さん」とか書いたし
955: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金) 13:30:54 ID:aSA
>>942
前者は確かに100%言い掛かりでしかなくタイミングが悪かったんだと思うが
後者は流石に公私混同する
>>942の嫁やそれを許可する上司があり得ないと思うわ
>>942の嫁やそれを許可する上司があり得ないと思うわ
通常はビジホで別部屋なのに
女の同僚の祖父母宅に宿泊なんて不倫を疑われても致し方ない
女の同僚の祖父母宅に宿泊なんて不倫を疑われても致し方ない
956: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金) 17:08:59 ID:ndD
三人で泊まったんだよ?
957: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金) 17:43:32 ID:5XU
>>956
伴侶の出張に異性の同僚が同行するってだけでも動揺する人は居るし
急遽予定を変更してまで異性の同僚のテリトリー内で
夜を明かすというイレギュラーな事態が気に入らないのだから
夜を明かすというイレギュラーな事態が気に入らないのだから
三人で泊まったとか、
その内の一人が同性の上司だとかは関係無いんじゃない?
その内の一人が同性の上司だとかは関係無いんじゃない?
958: 名無しさん@おーぷん 2018/05/18(金) 18:03:17 ID:7Un
いくら家人に是非どうぞって言われたって、
普通は遠慮して泊まったりしないからな
普通は遠慮して泊まったりしないからな
そもそもホテルの方が気楽なのに、
他人の家とかそんなの苦痛でしかない
他人の家とかそんなの苦痛でしかない
上司の実家とかなら場合によっては断りきれないこともあるだろうけど
972: 942 2018/05/19(土) 09:08:04 ID:V5V
>>955
ごめん、確かにそう思うなと思うので補足。
だけどまんま書くと確実に身バレするから濁して書くと、
奥さんの祖父母宅はその地方名と旅館・伝統などと検索すると
必ず出てくる有名なお店だから宿泊を決めたんだ。
「売り」があって、それを是非に…と言う事で。
奥さんの祖父母宅はその地方名と旅館・伝統などと検索すると
必ず出てくる有名なお店だから宿泊を決めたんだ。
「売り」があって、それを是非に…と言う事で。
そこで販売しているオリジナルのお土産もあるし、
それも各自に持たせてくれたそうだ。
それも各自に持たせてくれたそうだ。
しかし逆にそれが同僚奥さんには
「不倫旅行に行き、その当てつけにお土産を寄越した」
と思ったそうだ。
「不倫旅行に行き、その当てつけにお土産を寄越した」
と思ったそうだ。
別にそれで誤解したとしても、
普通夫の同僚に直に電話して喧嘩売る?
「誤解かもしれない」とか考えないのかねって話。
普通夫の同僚に直に電話して喧嘩売る?
「誤解かもしれない」とか考えないのかねって話。
973: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土) 09:35:11 ID:QkV
>>972
そういうのを「盛大な後出し」っていうんだよ。
てか何で省いた?ここの人達は
あなたが書いた事でしかあなた達の事を知らないのに。
あなたが書いた事でしかあなた達の事を知らないのに。
974: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土) 09:39:19 ID:QkV
あー分かった、身バレしたくないから
省いたら叩かれて後出しになってしまったと。
省いたら叩かれて後出しになってしまったと。
そこまでしてでも書きたいならもっと考えるべきだったと思う。
975: 名無しさん@おーぷん 2018/05/19(土) 09:41:13 ID:tDU
>>972
過去の前科とか、夫の説明不足・不備とか、
妻の疑り深さや精神不安定とか、
妻の疑り深さや精神不安定とか、
誤解なんかじゃないって
思わせるような何かがその夫婦の間にあったんだろ
思わせるような何かがその夫婦の間にあったんだろ
コメントする