923: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 23:24:12.84 0
軒先が2メートルぐらいしか離れてない隣家が火事になったとき、 
いったん家族と一緒に外へ避難した母が、
いつの間にか家の中に戻っていた時が修羅場。 

人気記事(他サイト様)


消防士さんに救助された母が言うには、 
「ご近所の皆さんが集まってるのに、
 パジャマのままなんて恥ずかしかった」 
で、着替えに戻ったらしい。 
深夜だったから、家族も、
出て来たご近所さんたちも皆、パジャマだったんだけどね。

924: 名無しさん@HOME 2013/10/10(木) 23:27:35.89 0
>>923 
ママン… 
無事で良かった

925: 名無しさん@HOME 2013/10/11(金) 00:13:56.33 0
たまにパンツとシャツ一枚で道路に出ちゃって焦る夢見るから 
>>923のママンの気持ちちょっとわかる

926: 名無しさん@HOME 2013/10/11(金) 00:53:22.26 0
脳内が修羅場だったのがリアルに伝わってきてこわかった

927: 名無しさん@HOME 2013/10/11(金) 01:07:26.51 0
ママン、暢気過ぎw 無事で良かったね。 

裸で寝るって、そういう意味で危険なんだね。 
パンツはこ。

928: 名無しさん@HOME 2013/10/11(金) 01:25:13.66 0
>>927 
寝間着もきておけ

929: 名無しさん@HOME 2013/10/11(金) 01:26:02.99 0
寒空にパンツいっちょで飛び出したらカゼひくで。

989: 名無しさん@HOME 2013/10/11(金) 14:17:40.56 0
>>923 
なんか大正時代?の百貨店火災の事件の話を思い出した 
はいからさんが通るで読んだんだったか

990: 名無しさん@HOME 2013/10/11(金) 14:35:29.15 0
はいからさんは関東大震災かと

991: 名無しさん@HOME 2013/10/11(金) 14:45:22.24 0
>>989 
白木屋火災やね 
着物のすそがはだけるの嫌がって焼死した女性が多数居たとか 
日本におけるパンティ着用を促進させた事件

992: 名無しさん@HOME 2013/10/11(金) 14:51:49.80 0
>>990 
関東大震災じゃなくて、洋装の紅緒がどこかからぶら下がってて 
下に少尉がいる場面だったような 

>>991 
そう、それだそれだ





引用元 今までにあった最大の修羅場 £95