928: あけおめ@小吉 22/01/02(日)19:20:41 ID:hDwW
育児は各々対応できており、
妻は育休中、自分は週半分はテレワーク。

テレビでやっていたラーメン特集の話になり。

「最近ラーメン食べに行ってないな」
自分
「自分も○○ラーメン全然食べてない・・」

「あなたはいつでも行けるじゃない」
自分
「(妻)もいつでも行って良いんだよ」
途端に妻は不機嫌に。なんでだろう。

人気記事(他サイト様)


929: あけおめ@ぴょん吉 22/01/02(日)19:43:24 ID:4t1p
>>928
行ってもいいなんて
口でだけ理解あるようなことを言われても
その間、赤ちゃんを見てる人がいないから行けないんだろう

930: あけおめ@凶凶 22/01/02(日)20:02:32 ID:bpgp
>>928
もはや鈍感とさえ言えない、思いやりや配慮が無さ過ぎて

>>929さんが書いてくれてるだろ?
口先だけで優しさ見せても無意味
奥さんの都合や体調に合わせて、
自分が一日中子どもを見てるから、
好きな日に一日休暇を取りなよ、
費用も全て夫の小遣いより渡すからと実行するならまだしも
新年から失格、出直し

931: あけおめ@凶吉 22/01/02(日)21:19:42 ID:hDwW
>>929-930
客観的に見ると"育児も碌にできず、
口先だけ"ということですね。

育児家事は仕事の合間実際に行動で示していても
>>928の"育児は各々対応できて"の部分)
妻から見ればそもそも及第点に値しないのか、と落胆。

932: あけおめ@凶凶 22/01/02(日)22:11:26 ID:bpgp
>>931
まあそりゃあそうだとしか
男側がこれくらいで良いだろうと思っても
実際には全然足りてないのが世の常です
家事の分担割合なんかにもよるけど、
大半を奥さんが背負ってるんではないのかな?

933: あけおめ@小吉 22/01/02(日)23:14:02 ID:ILdK
>>928
>自分「自分も○○ラーメン全然食べてない・・」
妻がこの時点で、
当て付けか?自分も同じように不幸なのだから
私も不幸を我慢して当たり前なのにグチグチ言うなと言いたいのか?
と被害妄想炸裂して不機嫌になっていた可能性。
あなたは妻に共感したが、
妻は夫を共感できる相手とは思ってなかった印象を受けた。

人間はとんでもなく自己中な理由ででも不機嫌になれるので、
実際に分担できて十分な育児をしているかどうかは、
不機嫌になるかどうかに実は関係ない。
平均すると十分でも、ピンポイントで足りなかった
瞬間がありイラッとした気持ちを
そのラーメンのやりとりの瞬間に思い出して不機嫌になった可能性もある。

不足がないか心配するのも必要かもしれないが、
もしも不足はなく
八つ当たり的にイラッとしたから不機嫌になった場合、
理由を尋ねるということは妻の幼稚さを自白させることになるので、
さらっと流した方が良いこともある。
なぜ怒ったのかより、
いま明らかになっているラーメンを久しく食べていないという問題について
どうやったらラーメンを食べに行けるかを2人で考えてみては。
その過程で妻のことを思っていることが伝われば
不機嫌は一時的な不機嫌で終わって不仲に発展しなくてすむ。

934: あけおめ@小吉 22/01/02(日)23:28:21 ID:bpgp
>>933
そういうのもあるのかも知れないな


---------------おすすめ記事--------------------
メシマズでヒス持ちで家事をロクにやらないという奥さんと別居に踏み切った同僚が「トイレット!ペーパーが!無かったんですよ!」と怒りながら出社してきた→同僚が言うには…

納豆のパックを捨てる時に水洗いしてたら彼女に不潔認定された。なので洗わずに捨てるとゴミ箱が臭くなるから、等の理由を説明するも彼女は…

【後輩視点】何度か告白するも全て断られた先輩の家に足を運んだら追い返されてショック。婚約者がいる影響で相手にされてなかったけどいつかきっと…と信じてたのに…

【先輩視点】何度告白を断っても「運命に気付いてないだけ」等の常軌を逸した発言で諦めてくれない元後輩の粘着行為が原因で平穏な生活が脅かされて困ってる。警察も頼りにならず…

会社に入籍の報告をした三カ月後、上司に「で、いつ辞めるの?」と意味不明な事を言われた→私は結婚後も普通に働くつもりなので「辞めませんよ?」と返したら…

お金の話ばかりしてくるようになった婚約者に無い袖は振れない状態である事を理解して欲しいんだけどどう伝えればいい?他界した母の遺産も直に出るし何とかなると思うんだよね。

3か月間の出張が終わり自宅へ戻ったら俺の仕事部屋だったはずの部屋が嫁両親の寝室に変わってた→事態が飲み込めず嫁を問い詰めたら…

片道二車線の道路の右側を車で走行中、何故か左側にいた車に並走された→その内に相手の車の前方に雪の塊が出現したので停車して前を譲ったら予想外の事態に…






引用元 チラシの裏【レスOK】三枚目 Part.5