103:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 16:28:00.08 0
横入りすみません。
上の方で体臭問題が書かれていたので相談させてください。
10年近い間、義兄嫁と私は今までは
どっちかといえば仲はいい方だったのですが、
一気にこじれてしまいました。
義兄嫁はワキガだと思います。
以前に夏に義実家で割烹着エプロンを貸したら
脇の下から背中に向けて臭くなり、臭いが取れなくなりました。
色も変わったので旦那にも異臭を確認してもらって、
ワキガは移るというからその割烹着は処分しました。
そんなに強く匂うわけではないので、
服の貸し借りさえしなければOKということで落ち着きました。
義兄嫁が来月の入学式に着たいので
私のワンピースを貸してと言ってきて、
私は別の理由を付けて断りました。

人気記事(他サイト様)

断ったときはじゃあ仕方ないねって穏やかだったのに、
義兄嫁が義兄に「今までいろいろしてあげたのに」って愚痴ったみたいです。
それで義兄がうちの旦那に携帯で苦情を言って、
旦那は兄弟同士だからワキガだからダメって本当の理由を話したんです。
義兄はワキガに気がついてなくて旦那の言葉にびっくりして、
家に帰ってそのまま義兄嫁に伝えたみたいで、
義兄嫁から私当てにすごい苦情が来て困ってます。
義兄嫁は自分はワキガじゃない。
人にワキガだって広めるのはセクハラだ名誉毀損だって言うんですが…
私としては服の貸し借りさえなければ
今までどおりでよかったのでどうしたらいいか混乱しています。

105:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 16:35:24.99 0
>>103
長年一緒に暮らしてる
夫である義兄が気づいてないなら腋臭じゃないんでは?
腋臭ってその場の全員が気がつく悪臭だよ
単に汗かきで汗臭が強かっただけじゃないの?

107:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 16:37:36.28 0
汗を吸い込んだ服を色が変わるほど放置したら
臭くない人が着たのでも悪臭放って当然じゃないの?

108:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 16:40:55.14 0
腋臭の人の脇汗ってすごいよ
脱いだのをすぐに洗って干して、取り込んだらニオイが残ってる
そして薄色なら洗ってても腋の部分は布地が黄ばむ

109:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 16:45:17.43 0
ワキガうつんないみたいだけど、服が駄目になるのは嫌だよね。
義兄は鼻が悪いか香水かなんかだと思ってたか

110:103 2013/03/11(月) 16:50:34.18 0
レスありがとうございます。
汗の付いたまま放置したとかではなく、
ほんとに一日で臭くなったんです。
洗っても臭いが残って水色の割烹着が
脇のところから丸く緑がかった色に変色しました。

義実家の法事から戻って夜に
家で割烹着を洗濯しようとしたら変な臭いがしたので、
台所で汚れでも付けたかなと思って
普通にワイドハイター+洗剤で洗いました。
洗濯乾燥機から出したら、
割烹着にまだ変な臭いが残っていたので、
横へよけて翌日洗い直しました。
翌日は重曹+洗剤で銀イオンコースで洗濯して外へ干しましたが
乾いたら臭いが残っていて
さらに変色があったので旦那に確認してもらいました。
旦那の会社にワキガの人がいるそうで、
にてる臭いなので間違いないと言われ、
ワキガは移るので捨てたほうがいいと言われて捨てたんです。

113:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 16:57:26.82 0
ワキガってのは体質であって、
細菌のせいとかじゃないからうつらないわよ。
うつるとか言いまわってるなら、
名誉毀損と言われてもしょうがないかも。

114:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 16:59:51.36 0
今更何を言っても義兄嫁は聞かないだろ。
恥をかかされたと激高しているんだから。
もう>>103は表に立たないほうがいい。
旦那から義兄嫁から来た苦情を知らせて
こんなことを言われたら、
もう付き合えないと縁を切って貰うしかない。

115:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:01:12.20 0
腋臭の汗は布地を侵食するから、
接触したらほかの布もやられる

あと黄毛菌(うるおぼえ)って
菌が一部の腋臭の人の毛穴に住んでいて
この菌に感染すると腋臭じゃなくても汗が臭くなるって聞いた
だから腋臭の人と服を共有したらダメだって言われた

116:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:01:25.92 0
旦那がヘタうっちゃったよなあ

117:103 2013/03/11(月) 17:04:27.04 0
レスありがとうございます。
言い回ったりはしてません、旦那が義兄に告げただけです。
体の話を言い回るようなことはしません、
今まででもそういったことは
一切無いしなんで言われてるのかわかりません。

旦那に言われて義兄が義兄嫁の臭いを確認したそうで、
それが名誉毀損だって言うんですが…
じゃあ、うちはどうしたらよかったの?と途方に暮れています。

118:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:08:19.19 0
>じゃあ、うちはどうしたらよかったの?
夫が義兄に義兄嫁がわきがだって言わなきゃよかったの

119:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:10:24.30 0
他人の脱いだ靴下が臭ければ
臭いほど幸せになるって言う人もいるわけだし
義兄の嗅覚がって言うより、
感性の違いかもしれないね――ワキガの臭いがわからない。

120:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:12:03.84 0
>>103
>今までいろいろしてあげたのに
って言われるほどお世話になったのかな?
姉妹でもないのに、簡単に服を借りる様な人って、
ワキガで無くても嫌だなぁ。

121:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:14:29.73 0
名誉毀損だって鼻息荒くしてるうちは放置でいいと思う。
恥ずかしい!って思ってるんだから、
実際に訴えたり周囲に言いふらすなんて地雷行為しないでしょ。

124:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:23:12.54 0
義兄がぼんくらなだけっしょw
103旦那と義兄は血の繋がった兄弟なんだから
明け透けに言うこともある。
義理じゃ言い難いことは血縁同士でってのも普通っしょ。
それをそのまま持ち帰って鳩する義兄がダメなだけ。

125:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:23:30.73 0
腋臭が原因だと教える夫も、
それを正直に義兄嫁に伝える義兄もダメ過ぎる。
そんなこと言ったら問題が悪化するだけって普通ならわかるのに。
義弟嫁だけならまだしも、
男の義弟に腋臭のこと言われたら発狂するわな。
愚痴られてもごめんねって言ってほっとけばよかったのに。

126:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:28:06.74 0
義兄嫁は実は自分の腋臭をすごく気にしてて、
こっそり治療やケアしまくってたのかも
だからいきなり直球で指摘されて逆上したのかも

129:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:33:31.49 0
男性ってにおい系には雑な感性の人多めだと思う。
すごい整髪料とかタバコ臭とか加齢臭とか平気だし。
義兄が喫煙者ならハナが麻痺してるかも。

義兄嫁が過去に割烹着を借り、
そしてまた服貸してコールってことは、
本人はワキガの自覚がないかもしれない。
明らかにワキ臭なのに汗対策程度で暮らしてる人いるもん。

131:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:36:13.79 0
>>129
腋臭に気付いてない人いるよね!
以前電車で隣に立ってた若い女の子が
すごい腋臭なのに本人気付いてないみたいで
脇全開で吊り革つかまってて
臭いし目に染みるし満員で場所変われないしものすごく辛かった。

130:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:33:33.23 0
義兄が義兄嫁にワンピース買ってあげてれば
こんな問題は起きなかったのに!
ってファビョり返してみたらどうだろうかw

136:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:52:50.42 0
腋臭=体臭=デりケートは話題だって理解外の男性っているよ。
うちの上司(40代男性)は派遣社員の体臭をはっきり指摘して
「社内の士気が落ちるから改善しなさい」と言った。
言われた派遣社員は出社拒否で、派遣会社から別の人が来た。
確かに臭いに悩まされていたけど、
あまりの直撃っぷりに微妙な気持ちになったわ。

137:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:54:20.89 0
>>136
それはいい上司

139:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 17:59:32.11 0
「ワキガは移る」と言うような旦那さんだから、
ズバリとした言葉で言っちゃったんだろうと
思うしなぁ…。
この場合、別に「ワキガ」という
言葉を出さなくても良かったと思うんだよね。
「前に貸した割烹着に、
 汗染みがついてとれなかったみたいで」ぐらいでも、
別に嘘じゃないし、
それで「そんなことない」とか
「染みをつけなければいいんだろう」なんて開き直られたら、
「染みがとれなかったので、もう着られなくなった」から、
「ちょっと体臭も…」と
徐々に言っていけばいいわけで。
もしかして、旦那さん、義兄に話した時も
「だってワキガは移るんだよ」って言ったのかな。

141:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 18:06:35.55 0
義兄が
「お前にワキガがあるから貸せないって言われた。
 迷惑だから直してこい」と直球で告げたとか?

157:103 2013/03/11(月) 18:38:08.38 0
レスありがとうございます。
このあと夕食なので席を外します。
義兄嫁は私よりも前に嫁に来ているのと、
地元の人なので私が結婚して
こっちへ来た当時にいろいろ地元情報教えてもらいました。
あとは義兄家は義両親、義叔母、義祖母と同居で、
うちは家族だけで住んでいるので
「いろいろしている」発言になったと思います。

旦那が義兄に話したのは
確かにデりカシーがない言い方したと思うのでそこは注意します。

158:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 18:41:20.03 0
>あとは義兄家は義両親、義叔母、義祖母と同居で

こんだけいて、誰も気づかない脇臭って?

159:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 18:46:03.37 0
> 義叔母

まじか

161:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 18:47:40.46 0
そんなに年寄りがいたら加齢臭でワキガどころじゃなく腐そう

149:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 18:22:59.36 0
ワキガの臭いとは
一般的に「汗臭い」という時の汗の臭いとは、
「酸っぱい臭い」と表現されることが多いです。

ところが、この酸っぱい臭いと、ワキガの臭いとは別物です。

どうのように違う臭いかというと、

ネギの臭い
鉛筆の臭い
エアコンのくさい臭い

などと例えられることが多いです。

このような臭いは、脇の下からの臭いだけとは限りません。
ワキガの女性の身体からも
同様のネギのような臭いがする場合があります。
他にも、足のきつい臭いとなるワキガもあります。

164:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 18:51:54.19 0
>>149にあるように、匂い系統にも夜と思う。
ねぎ臭かったら、あぁねぎねと思い込んでるのかもしれない。

166:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 19:00:51.16 0
和食メインの食生活だと
ワキガ体質でも匂いのパワーがよわまって広がらないらしい。
納豆とかめかぶも効くってさ。
今の人は肉や油、砂糖を摂りすぎで、
体臭が生まれつきより強まってるらしい。

170:103 2013/03/11(月) 20:12:50.34 0
子供らがお風呂の間,ちょっと戻りました。
臭いは、ツーンとした感じで汗臭いのとは違う臭いで、
汗臭いのは、旦那も息子も運動系なので慣れてます。
台所の生ゴミ入れの臭い(腐ってないの)に似てて、
だから最初は台所でゴミ箱から汁がはねたのかと思いました。

割烹着貸したのはたまたまです。
手伝いに割烹着を持って行って、
暑い日だったので袖まくりで洗ってて
割烹着はそのへんにおいていて
義兄嫁はブラウス着てて泡がに跳ねるから貸してと言って
置いてあった割烹着を着たんです。
旦那の地方では法事は女性はほとんど台所仕事だけで、
仏間は男性陣と義祖母、義叔母、義母で
義兄嫁はお皿を運んで、弟嫁の私は洗い物要員です。
嫁いでしばらくはびっくりしましたがもう慣れて、
逆に気楽でもあります。

服は私より義兄嫁の方がたくさん持ってると思います。
よく、服をかしてあげるよ!って言われてました、
借りたことはありません。
だから入学式にワンピース貸してと言われて、
お義兄嫁さんのがたくさん持ってるのに~と笑って流そうとしました。
それでも貸してと言われて、
うちの妹が幼稚園の卒園式に着たいといったので
実家に送っちゃったと嘘をつきました。
なんかもってない?と言われたので
またお義兄嫁さんのが衣装持ちでしょ!と言って別れたんです。
だから帰ってから義兄に文句言われたとは思いませんでした。

義祖母と義叔母(母子)は義実家の離れに住んでいます。
義祖母が通院のため、
近所で住んでいた義叔母(免許あり)を呼んで
離れを立てて一緒に住んでもらった事情だそうです。
デイケアの手配なども義叔母が引き受けてくれています。

あと何位があったかわからなくなったので一旦投稿して、
レスを見返しますね。

171:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 21:06:56.96 0
とりあえず、
身内しか言ってあげる人は居ないと思うんだよね
これを機会に言うしかないよ

172:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 21:14:43.46 0
義兄も変だよね。
ワキガって鳩ったのも変だけど、苦情も鳩ってる。
普通は自分の嫁を諫めるとこじゃないか?

173:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 21:53:09.06 0
義兄が嫁の苦情をスルーしてれば平和に済んでた話なんだよね
服を貸してとしつこく要求したのは、
格下認定してた義弟嫁に断られて
意地になっちゃったのかもね

174:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 21:57:24.30 0
妻の苦情を弟に鳩るのは、ちょっと考えなしだと思うけど、
「ワキガと言われた」というのは、聞いてしまった以上、
夫は妻に伝えるしかないんじゃないかな。
だって、本人が気が付いてないのに、
「あなたはワキガらしい」なんてこと、
本人に面と向かって言えるのは、普通は夫か肉親ぐらいなものだから。
「妻が、自分で気がつかないうちに
 他人に迷惑をかけていた」ってことなんだから、
夫としては妻に言うべき話だよ。これからの対策も考えなきゃいけないし。
「あの人とは気が合わない」みたいな、
感覚的な悪口なら、わざわざ知らせる必要はないだろうけど。

逆に、義弟夫婦が自分のことをワキガだと思ってて、
夫もそれを聞いて知らされてたのに
ずっと黙っていた、なんてことが後から分かる方が嫌だと思うな。

175:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 22:09:20.63 0
>>174
この鳩義兄がそこまで考えあったとも思えないなあ。
嫁の言うことも弟の言うことも平等に鳩ってるだけなんじゃない?

176:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 22:18:26.01 0
>>175
そこまで考えてなかったかもしれないけど、
考えたとしても、
やっぱり妻に伝えるしかないと思うけどなぁ。

177:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 22:40:33.42 0
しかし腋臭であることを指摘されてショックだったり
恥ずかしかったりしたんだろうけど
そこで言った人に当たるというのもちょっとなぁ。
知った上で指摘してもらえずずっと過ごすより
今後気をつけられるんだから
他人に怒り散らす前にすべきことがあるんじゃないかと。

178:名無しさん@HOME 2013/03/11(月) 22:49:14.14 0
伝わった経路がまずかったんだと思う。
>>103が直接義兄嫁に伝えたのではなく、
義弟と義兄を巻き込んでるから。
特に義弟にもワキガと知られたのは屈辱なんじゃないか。

179:名無しさん@HOME 2013/03/12(火) 00:14:15.62 O
腋臭体質、耳垢ネバネバ体質だけど自分の腋臭気がつくわ
疲れたりすると特にひどくなる
腋のアポクリン腺は除去手術したけど、
疲れると少し臭うし裾腋臭もある
腋臭の頃は、服も臭くて本当に大変だった
気がつかないタイプの腋臭の人が少し羨ましい

ちなみに耳垢乾燥タイプの人も、
耳垢ネバネバさんと
結婚すると高確率で子供はネバネバ腋臭体質になる
耳垢ネバネバのほうが優性遺伝なんだよね
みんな腋臭にな~れ

180:名無しさん@HOME 2013/03/12(火) 00:16:57.93 0
>>179
呪うなwwwやめろwww

181:名無しさん@HOME 2013/03/12(火) 00:18:24.85 0
うちは父がネバネバ母がカサカサ耳垢で
私カサカサ妹ネバネバ脇臭
そんな高確率でも無いね

184:名無しさん@HOME 2013/03/12(火) 01:09:36.69 0
ネバネバ×カサカサ の場合、
ネバネバ親の遺伝子型の違いによるけど
100%の確率か、50%の確率かで
ネバネバは遺伝するよ。

ネバネバ×ネバネバ の場合、
100%の確率か、75%の確率かでネバネバ遺伝。

カサカサ×カサカサ の場合、
100%の確率でカサカサ。

185:名無しさん@HOME 2013/03/12(火) 01:27:27.51 0
何のスレだよw


---------------おすすめ記事--------------------
知的障害持ちの息子を女性専用マンションに入居させたいと言ってきた老夫婦と揉めた。男性の入居はお断りしてると伝えるも恐怖の発言が次々と…

男性「生理ありません、子供産まなくていいです、生涯働き続けられます」←これさ…

俺の妹に突然喧嘩売って怖がらせた嫁に謝らせたいのにヒステリー起こされて難航中。嫁と妹が仲直りしないとみんなでワイワイ集まれないし何とかしたいんだが…

男性社員の方が給料が高い事に不満を感じた女性社員が騒いだ結果、給料格差が是正される事になった→すると今度は男性社員からの不満が続出して…

元同級生(男)が成人式に連れてきた子供がめちゃくちゃ可愛かった。私(欲しい!)→この願望を叶える事を決めた私は…

俺の弟が後遺症が残る怪我を負った事を知って経済的な負担が生じる事を不安視した嫁に実家と距離を取って欲しいと言われた。無理の無い範囲で力になるつもりでいたので拒否したら…

初デートにタキシード姿でやってきた彼に「もう少しお姫様みたいな格好で次はきてほしいな」と言われた→気持ちが冷めて別れを切り出したら…

私の不倫が原因で離婚騒ぎになるも再構築を選んでくれた夫に長期間無視され続けてもう限界。私が愛した人はもう壊れて死んでしまったのかな…何でこんな卑劣な事が出来るんだろう。






引用元 嫁同士ってどうよ?69