780 : 素敵な旦那様 2005/06/12(日) 12:22:16
うちの嫁さんは、
完全にうちの親を味方につけてる・・・。

干渉多いし、しつこいし、
オイラからすると厄介な親なんだけど、
それを逆手にとってる感じ。

人気記事(他サイト様)


結婚式のこととか、文句言いつつもうちの親を巻き込んで
結構希望どおりに・・・。オイラだけ悪者っぽ。

仲良くしてくれるのは良いけど、
もし離婚とかなったら、

みんなが嫁さんの味方につきそうだよ。

781 : 素敵な旦那様 2005/06/12(日) 12:36:56
>>780
大丈夫だろ、離婚になんてなりそうもねーよ

782 : 素敵な旦那様 2005/06/12(日) 12:58:33
そうそう、離婚するとしたら
嫁とお前の親が仲悪くなった時だw

783 : 素敵な旦那様 2005/06/12(日) 16:39:03
>>780
そう遠い未来の話ではないかもしれないぞw>リコーン
干渉好きの親は〆とけ。

784 : 780 2005/06/12(日) 17:47:37
親を締めようとすると、止める嫁。なぜかと言うと、
同じ内容でも、俺が言っても聞かないのに
嫁が言うとやんわり言っただけで言うこと聞く両親だから。

俺、立場ないよ・・・。

785 : 素敵な旦那様 2005/06/12(日) 17:49:15
>>780
同居か?親と仲良くやってくれるのはありがたいことだぞ。

786 : 780 2005/06/12(日) 17:59:34
いや、車で10分くらいの近距離です。
嫁は、巧くやろうとする気持ちはすごいあると思う。
だからってんで、逆に同居は嫌がってた。

俺がいなくても、
チョッと寄ったり実家帰れば必ず土産持って行ってくれるし。
で、後からお袋から
「嫁子ちゃんがお土産くれたのよー」って・・・。
俺よりもおふくろの好みとか把握してる。

甘えてちゃいかんなー。
でも、間に入ると墓穴掘りそう。
嫁子に「いつもありがと~」って、
もっとしたほうがいいのかな。
嫁子が帰ってくる前に、ケーキでも買っておこうかな。

787 : 素敵な旦那様 2005/06/12(日) 18:04:41
>>786
いい嫁じゃないか。
その嫁が同居は嫌って言ってるんだから止めとけよ。
別居してたほうが上手くいくの多いんだからな。
お前はせっせと嫁孝行しとけ。
親孝行は嫁と結婚した事だ。
親にもそう言っとけw

788 : 素敵な旦那様 2005/06/12(日) 18:14:34
贅沢な悩みだ

789 : 780 2005/06/12(日) 18:45:01
嫁子の好きなケーキ買ってきた。
喜んでくれるかな。

790 : 素敵な旦那様 2005/06/12(日) 19:09:53
780の言う事は聞かなくても嫁の言う事は聞くってのは
親も嫁と仲良くやっていこうと努力してるという事で
理想的じゃないか。

同居しないでちょうどいい関係を保ってうまくやってくれ。