56: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/03(水) 00:52:46.62 ID:wUw1EnHm
結構昔だけど、友達の神経わからんって思った話。
自分と友達は同じ職場で、
その系列店が近くのショッピングモール内にもあった。
系列店に、友達も自分もたまにヘルプで行ってた。
で、そのショッピングモールの店で買い物したらもらえるシールがあって、
集めると高めの品物が安く買えるってやつがあった。
自分と友達は同じ職場で、
その系列店が近くのショッピングモール内にもあった。
系列店に、友達も自分もたまにヘルプで行ってた。
で、そのショッピングモールの店で買い物したらもらえるシールがあって、
集めると高めの品物が安く買えるってやつがあった。
人気記事(他サイト様)
系列店にももちろんシール置いてある。
自分はそこでよく買い物してたし、
普通にシール集めて何点か買ったんだよ。
その事を友達に話すと、
「私は(系列店に置いてあるやつ)シール取って買ったよww」
って言われた。
自分は馬鹿正直に集めて買ったのに、
ほんとに気分悪かったし、
盗っ人みたいなことする同僚の神経図太いなと思った。
ショッピングモールの人って結構みんなやってるのかな。
59: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/03(水) 02:33:53.29 ID:uw2ckqRn
>>56
窃盗かなんかにあたるんじゃない?
窃盗かなんかにあたるんじゃない?
65: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/03(水) 08:35:17.42 ID:gnutKjGm
>>56
最後の一行、なんでそうなるの?
最後の一行、なんでそうなるの?
70: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/03(水) 10:14:01.27 ID:334k7VJL
>>65
むしろその疑問が浮かぶ方が不思議
いやもちろんショッピングモールの人達がみんなやってるとは思わないけどね
むしろその疑問が浮かぶ方が不思議
いやもちろんショッピングモールの人達がみんなやってるとは思わないけどね
87: おさかなくわえた名無しさん 2018/01/03(水) 16:12:06.29 ID:wUw1EnHm
>>56だけど、その友達はシールを
店の事務所から見つからないように持って行ってたらしいし、
売上がいくらで何枚捌けたとか調べてないっぽかったし。
だったらお店の人は誰でも持っていけちゃうし。
みんなやってるってのは疑いすぎか
店の事務所から見つからないように持って行ってたらしいし、
売上がいくらで何枚捌けたとか調べてないっぽかったし。
だったらお店の人は誰でも持っていけちゃうし。
みんなやってるってのは疑いすぎか
---------------おすすめ記事--------------------
娘から電話があった。以前義母(故人)から貰ったお守り袋に違和感を覚えて開けてみたらしい→その中身に母子で涙…
近所の従姉妹達と度々入って遊んでた緑色のフェンスの中にある古い家が封鎖されて遊べなくなった後日、自衛隊が沢山やってきた→その直後、衝撃の発表が…
義弟夫婦が泊まりに来る事になった。義弟「嫁が炭水化物ダイエットしているので炭水化物は出さないで下さい」私「使ったらいけない食材リストを下さい」義弟「」→おい…
職場に対照的な二人の後輩が出来た。1~10まで説明しないと理解できないAと1~5まで説明すれば十分なB。この二人の評価が1年でガラッと変わったんだけど…
俺が住んでる地域には土地神さまが居るらしい。その土地神さまに俺夫婦の娘が連れて行かれそうになったんだが…
妊娠後から態度が冷たくなった妻に我慢の限界で「離婚する」と宣言したら本当に離婚されそうで困ってる。気持ちを試したかっただけなのにどうしてこんな事に…
ある日、会社の食堂に顔を出した課長が卵焼きが大好きな男性社員から卵焼きを奪い取った。課長「一個もらうぞ」→次の瞬間、男性社員が課長の腕を掴んで…
彼の家に結婚の挨拶に行ったら彼祖父に「家柄が違い過ぎる」と言われた。彼「それ…」→彼のすべてに冷めました。
引用元 その神経が分からん!part413
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
がしました
syurabalife
がしました
コメントする