974: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土) 05:34:34 ID:pWb 
私には密かな憧れがあった。
トレンディドラマ(古いw)に出てくるような
綺麗な夜景を見ながら彼氏と二人楽しく過ごすというもの。
そして昔すごく好きになった人が居た。
社会人5年目くらいのころ。
付き合って半年くらいして私の誕生日が来て、
リクエストを聞かれたから
「プレゼントは要らないから
 綺麗な夜景を見ながら食事したいな」ってリクエストした。

人気記事(他サイト様)

そしたら東京タワーが目の前の2階席のレストランに連れていかれた。
東京タワーは目の前過ぎて全然見えなかった。
「ここすっごく調べたんだよ~
 料理がめちゃ美味しいらしくてさ!雰囲気もいいでしょ!」
(違う…そうじゃない、そうじゃないんだ…!)と思いながら、
確かに食事も店内雰囲気も良かったし、
調べてくれたのが嬉しかったから何も言わなかった。
確かに料理も店内の雰囲気も良かった。
その翌年の私の誕生日、またリクエストを聞かれたから、
「東京の夜景が一望できるようなところにあるお店で楽しみたいな。
 憧れがあるんだよね」みたいな感じで再度伝えた。
憧れの話も少しした。
そしたら豪華な会員制っぽいレストランに連れていかれた。
ただしホテル内部で窓なし。勿論夜景なし。
高級そう過ぎてその時も文句言えなかった。
(普段のデートでそんな高そうなところ行かないから余計に)
それからまた次の年、私の誕生日が来て、
「まただけど…」と前置きして再度リクエストした。
綺麗なところじゃなくていい、
夜景を見ながら楽しく食事がしたい。
前年の時は夜景がなくて少し悲しかったと伝えた。
当日、「今度は大丈夫だから!」と連れていかれたのが
確かに最上階にある、夜景を売りにしているレストラン。
「おお!」と思ったら、食事席は何と一番フロアど真ん中、
もちろん夜景は一切見れない。
「ここ夜景綺麗なんだよー」と言いながら、
真冬なのにテラスに出始めた彼氏。
私は薄手ワンピースだから寒い寒い。
結局夜景はちょっとしか見れないままレストランを後にした。

私はただ綺麗な夜景を好きな彼氏と二人で見て楽しみたかったんだ…。
それ以外にもずれたところがあって、
それが結局彼が自身の理解する範囲を超えようとしない、
相手を慮ろうとしないところだと気づいたとき、何かすーっと冷めた。

友達からは
「夜景ちょっと見れたんだったらいいじゃん」
「心狭い」とか散々言われたけど
私にとっては大きな要素だったんだよ…。
大きな要素であることを伝えても実現されなかったところに、
意思疎通できない宇宙人的な怖さを感じてしまったんだよ…。

975: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土) 05:41:58 ID:pWb 
>>971
ひぇー。でも確かに結構そういう人居る。
女性は大なり小なり猫をかぶるもんだけど、
かぶった猫を脱いだ後が非常識な人って嫌だね。
971は付き合ったりする前に分かってよかったね。

976: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土) 09:01:55 ID:Af5 
>>971
(え、なにコイツ。本当に性格悪い子なら人目のつくところ、
 増して知り合いがいれば家族といても良い子の演技するだろ。
 情報少ないからわからんけど普段、外では背伸びして大人ぶってる分、
 家庭ではちょっとワガママで甘えているんじゃないのか。
 弟いじめだってヒロミばりに頭どついたり、
 残ったカラシを口に突っ込んだりはしてないんだから、
 姉弟のじゃれ合いとしては許容範囲内なのでは…?
 っつーか、友達どまりとか付き合う前とか言ってる人おるけど、
 何で報告者が上の立場?
 片想いの娘に勝手な偶像押し付けて 
 それが崩れたら失望した!これだから女は!なんてDT野郎、
 女の子からしてみれば願い下げだろ。
 告白されたとしても猿に鼻クソなすりつけられたと
 同意義に感じるくらいのもんだろ。
 ・・・でもこの流れだと、俺がおかしいんだよな、
 たぶん。話合わせとこう、うん)


ほんとひどい女だな!
付き合わなくて正解!

978: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土) 10:37:14 ID:pZm 
>>974
すげー我が儘。
彼氏の誕生日に自分でセッティングすりゃ良かったじゃん。

>>976
全面的に支持するw

979: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土) 10:43:12 ID:m52 
>>974
自分好みの店を見つけておいて、
ここに連れて行って!って言えば良かったんじゃないかな

980: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土) 10:52:12 ID:qZU 
>>974
自分の伝え下手を棚に上げてるだけじゃないかな
トレンディドラマに憧れる気持ちはよくわかる
ただ「アホと猿は高いとこに昇る」みたいにやたらと高層マンションと
夜景がみられる高いとこに憧れるのは理解出来ないがw
調べてもらって予約してもらって連れてってもらって、
それで文句言うのは、
私には同じ女性としても共感出来ないよ

981: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土) 11:52:44 ID:fXT 
二年連続でそんなんだったら
三年目は店はここで窓際の席で予約して!って
指定すれば良かったのに
974も学習能力無いのでは?

982: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土) 12:49:01 ID:5PY 
>>971にとってはその女の子の事を良い女だと思っていたのに裏切られた、
という気持ちなのかしらんが
女の子について考えてみると、
単に仲のいい姉弟であるだけの話で
別にそこまで性悪だとも思わないんだが。

別に付き合うわけでもないなら、そこまで気にする必要ないのでは。

983: 名無しさん@おーぷん 2015/10/03(土) 13:02:19 ID:2ii 
971も974も気持ち判るけどなー。

971の女は家族に見せる素顔が恐すぎる。
カラシを舐めろとか兄弟に言わないよ。
サディストの気がある。それが恐かったんじゃない?

974の男だってそのズレ方は嫌だわ。
「会話が通じない」状態じゃん。

984: 名無しさん@おーぷん 2015/10/04(日) 08:39:40 ID:dfS 
>>974
学習能力ない&意思の疎通がド下手同士。
未経験のことを失敗するのはわかるけど、
なぜまた失敗を繰り返すのか理解不能。

987: 名無しさん@おーぷん 2015/10/05(月) 08:45:34 ID:B3I 
>>980
何に憧れようが別にいいやん。
「アホと猿は高いところに登りたがる」なんて言葉は知らないが、
こんな言い方をする必要なんて全くない。