結婚して5年です。
4歳の男の子がいます。
子供が生まれて1年くらいで夫が仕事を辞めたので、
私がフルタイムの仕事を始めました。
夫は1年無職でその後、車の部品工場で1年働き、
今また無職になって帰ってきました。
今また無職になって帰ってきました。
夫が出稼ぎをしていた1年間は当初の約束のお金もあまり振り込まず、
いきなり辞めて帰ってきたんですが、
2ヶ月たっても仕事が見つからないと言って
2ヶ月たっても仕事が見つからないと言って
遊んでいるように見えるんです。
人気記事(他サイト様)
子供はとてもなついていますが、将来が不安で仕方ありません。
夫としても父親としても気概がないというか、
甘えている感じがします。
甘えている感じがします。
離婚したいと言ったらちゃんと仕事をするから半年待ってくれといわれ、
1度は実家へ帰ったのに戻ってしまいました。
でもあと半年もこの状態かと思うと胃が痛くて不眠気味になりました。
その横で快眠している夫に嫌気が差します。
その反面もう1度信じようと思う気持ちもあり
自分でも自分の気持ちがよくわかりません。
自分でも自分の気持ちがよくわかりません。
これから仕事なのでレスは
すぐに返せませんが多くの方のご意見が聞きたいので
すぐに返せませんが多くの方のご意見が聞きたいので
よろしくお願いします。
793: 名無しさん@HOME 2006/04/24(月) 10:22:05
>>792
↓旦那かも・・・
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1145143403/101
794: 名無しさん@HOME 2006/04/24(月) 10:28:40
793です。
ごめん、こっちの方を先に読んでみて
↓の852から
ttp://makimo.to/2ch/human5_tomorrow/1143/1143206176.html
796: 名無しさん@HOME 2006/04/24(月) 10:57:06
>792
半年も待てないと気づきました。
とりあえず今すぐ離婚してください。
でいいんじゃね?
頼れるなら実家の父母も連れて離婚話する。
余裕あるなら弁護士も連れてくる。
離婚して半年間の夫の働き振りを見て、
改心したようだったら再婚すればいいし。
改心したようだったら再婚すればいいし。
どうせ口だけの男だろうから
そのまま離婚して婚姻届を勝手に出されないように
そのまま離婚して婚姻届を勝手に出されないように
不受理届けを出して更新し続けてればいいんじゃない?
父親になっても責任感が無くて遊んでるような人が
そう簡単には変わらないよ。
797: 名無しさん@HOME 2006/04/24(月) 12:07:01
>>792
旦那らしき人がいたスレの書き込み見た上での感想。
期待するだけ無駄だと思う。
803: 名無しさん@HOME 2006/04/24(月) 15:05:00
離婚して、離れてる間仕事を続けられたとしても
また一緒になったとたん仕事を辞めてきそうな気がする・・・
専業主夫かパートでもいい、
私が養っていくという覚悟があるなら
私が養っていくという覚悟があるなら
離婚せず一緒にいるのもありかも。
804: 名無しさん@HOME 2006/04/24(月) 15:30:55
離婚しないんであれば、旦那に働いてもらうのは諦める。
>803の言うとおり家事育児を任せてやってもらう。
旦那に働いて欲しいのならとりあえずペーパー離婚。
806: 名無しさん@HOME 2006/04/24(月) 16:12:33
>>792さん自身も旦那さんのことが好きで、
離婚まではしたくないんじゃないかと思うんだけど、
その気持ちを利用されてる感じがする。
子供に対しても、今は優しい父親ってことだけでいいかもしれないけど、
ヒモみたいな状態じゃ、あっというまにそっぽ向かれるよ。
専業主夫になるか、就職するか、
結婚している状態ではどちらもできないのなら、
離婚して、たたき出されないと目が覚めないと思う。
808: 792 2006/04/24(月) 19:16:30
こんばんわ。
遅くなってすみません。
子供にご飯食べさせて今夫と子供はお風呂に入っています。
スレは両方読みました。
時間的にも私が話した内容も一致するところはありますが・・・。
時間的にも私が話した内容も一致するところはありますが・・・。
夫が書き込みするとは思っていませんでしたので
ちょっと動揺しています。
ちょっと動揺しています。
ペーパー離婚は考えましたが
夫は働くからそれは意味がないという返事でした。
夫は働くからそれは意味がないという返事でした。
お金や子供のことで利用されている感じは持っていますが、
そこまでずるい人だと思いたくないのが本音です。
なんだか、自分が情けないです。
とりあえず、今日もう1度話し合ってみます。
私の将来的なビジョンや彼の将来観も聞いてみます。
私は確かに愛や情に縛られているかもしれません。
子供が夫に凄くなついているのも離婚をためらう一因です。
1年間離れていたのにすごくなついているんです。
離婚用紙は貰ってきたし、
仕事も順調なので覚悟を決めて話してみます。
仕事も順調なので覚悟を決めて話してみます。
私に覚悟が足りないのでこんな事になったと思っていますが、
子供のためにも頑張って見ます。
皆さん、いろいろと意見を下さって本当に嬉しかったです。
親に相談する前に思い切ってここに来て良かったです。
本当にありがとうございます。
最後に長文になりましたが
読んでくださってありがとうございました。
読んでくださってありがとうございました。
809: 名無しさん@HOME 2006/04/24(月) 19:22:11
>>808
ずるいというか、骨の髄から依存性格なんだと思う。
彼に自立してもらいたいなら、
離婚した方がいいと思うけど・・・
離婚した方がいいと思うけど・・・
子供もいるしよく話し合って良い方向に進むといいですね。
810: 名無しさん@HOME 2006/04/24(月) 21:58:21
>808
依存症でも幸せならそれでいいよ。
でも何度も出ているように、
離婚しないなら彼を養う覚悟が必要。
離婚しないなら彼を養う覚悟が必要。
離婚したくないなら、彼は主夫と思うしかないよ。
たまにパートで保育量くらい稼いでもらう。
離婚する覚悟があるなら、離婚は何のマイナスではないし
彼にとってもあなたにとってもいいことだらけだと思いますよ。
決心がゆれませんように
822: 792 2006/04/25(火) 09:39:50
昨日はありがとうございました。
子供を寝かせて話をしだしたら、逆切れして寝てしまいました。
なんかもう疲れたのでとりあえず、夫を実家へ帰そうと思います。
もともと夫の親や姉は私との結婚を気に入らなかったので、
喜んで夫を迎え入れると思います。
今のアパートは私の名義なので何かあっても困るし
(家賃滞納等)
(家賃滞納等)
自力でアパートの契約が出来ないなので、
多分追い出したら帰るでしょう。
多分追い出したら帰るでしょう。
これから子供の病院なので帰ってきたら
すぐ追い出せるように引越し屋さんを頼みました。
すぐ追い出せるように引越し屋さんを頼みました。
夫はまだ寝ています。
不満があるとずっと寝ているんですよ・・・。
不満があるとずっと寝ているんですよ・・・。
また後で報告に来ます。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
823: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 09:43:43
>>822
お疲れ様
無事に実家に引き取ってもらえると良いね
まずはお子さんをお大事に
事後報告を期待してます
824: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 10:15:39
822さん、頑張って。踏ん張りどころですよ
とにかく完全に別居してからですね
むこうの家族が引き取ってくれるなら
離婚も安全に出来そう
825: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 10:51:43
旦那は何も気づいてないみたいだね・・・
今頃引越し中かな。
【一応】プリマ既男が独りで踊るスレ51【立ててみた】
407: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:20:20 ID:???
しかし、2ちゃんのスレタイって変な名前が多いよなw
俺はちょっと妻の愚痴言いたいだけなんだけどな。
408: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:21:36 ID:???
誰かいたのか?邪魔だったら帰るけど。引越し中?
410: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:23:17 ID:???
んん、いるよ。
どぞ。
411: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:23:23 ID:???
誰もいない見たいだし、メシ食ってるわ。
409: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:23:02 ID:???
別にいいけど、オマイは働け。
415: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:26:19 ID:???
>409
働くって言ってるだろ!今仕事がないだけだ!
412: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:23:24 ID:???
で、セビンさんよ。
引っ越し屋来た?
415: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:26:19 ID:???
>412
さっきから引越しって言ってるやついるけどなんなんだ!?
417: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:27:53 ID:???
ちょっと流行ってんだよ。キニスンナw
418: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:29:02 ID:???
早く離婚してやれよ、セブン。
今の家、嫁さんの名義なんだろう?
お前が出て行くしかねえじゃん。
422: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:31:46 ID:???
なんか、おまえら変だぞ??
>418
家っていっても貸しアパートだけどな。
2間しかないんだぜ。全くやってられないよ。
出ていかねえよ。行くトコねえもん。
423: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:32:51 ID:???
>422
貸しアパートでも嫁さんの名義だからな。
実家にはいけないのか?
424: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:33:10 ID:???
2間しかない貸しアパートすら契約できないブラックが何をほざくw
ママんとこに帰りな。
427: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:34:53 ID:???
飯は食うけど、
金置いていかねえから出れない。
金置いていかねえから出れない。
俺のPC持ってくっかな。まだ本州に置いてんだ。
友達になったやつの部屋にいろいろ置きっぱなし。
あいつが部屋狭いから
あなたのものは何にも入りませんって言うんだぜ。
あなたのものは何にも入りませんって言うんだぜ。
429: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:36:05 ID:???
>>427
実家に送ってもらった方がいいと思うぞ。
430: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:36:13 ID:???
実家に帰ってもうるせえジジババと姉しかいないし、
親戚にも面子がたたねえもん。
親戚にも面子がたたねえもん。
432: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:37:00 ID:???
メシ代もねえの?
お前が出来る事はフテ寝と2ちゃんってわけ?
プ
433: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:37:36 ID:???
ヒモのような生活をしてる方が
よっぽど面子が立たないと思うが・・・
よっぽど面子が立たないと思うが・・・
435: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:37:54 ID:???
ひもじゃねえって!
今ちょっと無職なだけだって!
うるせえ女には不貞寝が一番!w
437: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:38:57 ID:???
ヒモだよなぁ今の状況って。
客観的に。
客観的に。
439: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:39:15 ID:???
>>435
お前、人とはきちんと向き合え。
434: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:37:51 ID:???
>430
でももうそこにはいられないぞ。
嫁の名義だから。
鍵あければ入れるだろうけど、警察呼ばれるぞ。
離婚にむけての話し合い中だからって
441: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:39:24 ID:???
>434
何でいられないの?俺も住んでるんだからいいだろ?別に。
警察??お前らほんと変だぞ?
442: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:39:34 ID:???
>>435
今までも無職期間あったよな、それも相当長く。
嫁さんの独身時代の貯金まで使い果たすなぞヒモでなくてなんだと?
443: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:40:03 ID:???
>435
今ちょっと無職で次のアテがあるのか?
っていうか就職活動しに行けば?
445: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:40:36 ID:???
ヒモならヒモらしく、
奥さんと子供に食事のしたくして待ってればいいのに。
奥さんと子供に食事のしたくして待ってればいいのに。
446: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:40:46 ID:???
お前ら、うるせー。
ちょっと客らしいから落ちるわ。
449: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:41:28 ID:???
引越屋きたかw
業者さんは仕事なんだから邪魔しちゃ駄目だぞww
451: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:43:08 ID:???
引越しやって何?
誰が引っ越すの?
お前ら何か知ってるの?
教えて。
452: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:44:22 ID:???
>>451
トリコテ忘れてるよセブン
453: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:44:34 ID:???
>451
自力で探せ
454: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:44:50 ID:???
>>451
引っ越し美代ちゃん
455: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:45:08 ID:???
違うよ。
なんか変な流れだから聞いてみただけ。
何があったの?
460: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:46:51 ID:???
NHKだったw
誰が払うかw
ところで、何が引越し?
教えろよ!おまえら。
462: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:48:37 ID:???
だから、奈良の美代ちゃんだよ。
お前、家でダラダラとネットしたりテレビ見たりしてるのに
知らないの?
465: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:50:22 ID:???
知ってるよ。布団たたきのばばあだろ?
なんでそれが俺の話と関係あるんだ?
それより、昼なのに妻が帰って来ません。
おなかすいた・・・。
嫌がらせか!?
470: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:52:09 ID:???
>465
誰が払うかって言うか、払う金もないんだろうがw
474: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:53:15 ID:???
メシくらい自分でどうにかできないのか?
水でも飲んでろw
480: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:55:05 ID:???
引越しのことなんで知ってんだ!
メシどころじゃねえ!!
481: はじめまして名無しさん 2006/04/25(火) 11:55:45 ID:???
来た~本当に来た~
484: セブン ◆Zxr7mz3706 2006/04/25(火) 11:56:24 ID:???
てめえら!みんなぐるだろ!!
ちくしょーーーーー!!!!!!!
※離婚問題に直面している人たち 集まれ!その3より
830: 792 2006/04/25(火) 13:24:11
こんにちわ!
朝はとっても暗かったのに(天気も私も)
今は凄く晴れ晴れしています。
引越しですが正味30分くらいでしょうか。
とってもスムーズに行きました。
夫は抵抗を試みましたが、
泣きそうな顔で引越しトラックに乗って行きました。
泣きそうな顔で引越しトラックに乗って行きました。
チラ裏と踊るでの書き込みを
読みましたがタイミングが良かったみたいですね。
読みましたがタイミングが良かったみたいですね。
終わったことなのに読んででドキドキしました。
個人的なことなので
詳細は省きますが久々に心から笑った気がします。
詳細は省きますが久々に心から笑った気がします。
(もし、聞きたい方がいらっしゃれば報告します!)
これからが大変だと思いますが、今まで以上に根性据えて頑張ります。
応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
831: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 13:29:54
>>830
乙!心から乙!
これからゆっくり休めるね。よかったね。
詳細は是非聞きたい気もするけど、
旦那がいるスレに
旦那がいるスレに
ここがバレる可能性もあるので気をつけて。
832: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 13:31:06
>>830
お疲れ!
もう離婚は時間の問題だとは思うけど、
離婚の条件とかはまだまとまってないんでしょ?
旦那側が勝手に出すまでは、
一応不受理届けを出して足止めしておこう。
一応不受理届けを出して足止めしておこう。
後は弁護士さんと話をつめて、条件がまとまってから
届けを取り下げてから、改めて離婚届を提出するのをお勧めします。
今までの旦那の無能ぶりを示す金銭的な証拠、
あなたの日記
(日付やその日あったニュースなどが書いてあるとなおよし)
(日付やその日あったニュースなどが書いてあるとなおよし)
証拠となる録音録画、あれば有利にドンドン進みます。
頑張ってください。
835: 792 2006/04/25(火) 13:34:13
ありがとうございます。
夫は今トラックで搬送中のはずだし、
PCはないし、携帯は解約したので
PCはないし、携帯は解約したので
とりあえずは安全かなと思いました。
思ったより上手くいったので聞いて欲しいのもあります。
長くなりますが、ご迷惑でなければ書き込みしていいですか?
836: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 13:35:52
>>835
どぞどぞ
838: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 13:43:04
ぜひ聞きたいです。
でも今後の作戦とかはばれないようにね。
840: 792 2006/04/25(火) 13:46:12
ありがとうございます!
お言葉に甘えて書き込みさせていただきます。
まず、朝8時に知り合いの引越し屋さんに電話しました。
この方は亡くなった父の友人で
自称**(私)の親代わりと、言ってくださる方で
自称**(私)の親代わりと、言ってくださる方で
この前の引越しもやってくださいました。
荷物は夫のものはほとんどが衣類と小物、
漫画なので簡単にダンボールに入れておきました。
漫画なので簡単にダンボールに入れておきました。
子供はアトピーの病院へ連れて行きその後実家へ。
帰りに携帯を解約して引越し屋さんと待ち合わせてお昼ころ着きました。
荷物を運んでもらい、
運転手さんと父の友人に両脇を抱えられて夫はトラックへ。
運転手さんと父の友人に両脇を抱えられて夫はトラックへ。
一応、
「そんな事は聞いていない」
「自分はここの主人だ」等とわめきましたが、
「そんな事は聞いていない」
「自分はここの主人だ」等とわめきましたが、
父の友人も運転手さんも屈強で夫は逆らえず、
半泣きしながら抱えられて諦めたようです。
半泣きしながら抱えられて諦めたようです。
はっきり言って思わず笑ってしまいました。
841: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 13:49:46
>自分はここの主人だ
どこら辺が主人なんだw
792さんの段取りのよさとお父様の友人さんGJ!!
842: 792 2006/04/25(火) 13:52:33
当面の問題は夫の実家からの電話攻撃だと思いますので、
NTTに電話番号の変更をお願いしたら簡単にすみました。
引越し費用は一応夫の実家へ着払いですが
払わなかったときは私が払おうと思っています。
すぐ、弁護士を頼んだほうがいいでしょうか?
それとももう少し落ち着くまで動かないほうがいいでしょうか?
迷っています。
アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
844: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 13:54:23
>842
弁護士には今すぐにでも相談して作戦を練った方がいいとおもう。
何をしてくるかわからないし、
何かした時にどんな証拠があったらいいかとか
何かした時にどんな証拠があったらいいかとか
あと家の鍵とかも変えたほうがいいのかな?不利になっちゃうかな?
弁護士相談の後近くの交番に事情はなして
パトロール強化してもらっておいた方がいいよ。
パトロール強化してもらっておいた方がいいよ。
847: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 13:55:08
こじれてきたらでもいいのかもしれないが、
こじれそうな確率が高いのなら、
今から弁護士さん探した方がいいかも。
今から弁護士さん探した方がいいかも。
849: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 13:55:45
弁護士
(信用が出来る弁護士を、その引越しやさんに紹介してもらいなされ)推奨。
(信用が出来る弁護士を、その引越しやさんに紹介してもらいなされ)推奨。
で、向こうが何か言ってくる前に弁護士に
「以後のお話はすべて私が伺
います。」と言ってもらう。
います。」と言ってもらう。
これ最強。
852: 792 2006/04/25(火) 14:01:00
わかりました。
今日は子供の病院が予約なので1日休みをもらったので
このまま弁護士さんを探してきます。
一応、弁護士協会へ離婚に
強い弁護士さんを紹介してもらうことになっているので、
強い弁護士さんを紹介してもらうことになっているので、
行ってみます。
夫の両親や姉は私が嫌いなので
離婚に賛成して夫を説得すると思うので
離婚に賛成して夫を説得すると思うので
夫に焦点を絞ってやってみます。
乱文誤字脱字あるかと思いますが、
浮かれてるのでお許しください。
浮かれてるのでお許しください。
では!行ってきます。
854: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 14:03:02
気をつけて!
お子さんお大事にね!
862: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 14:29:26
>>852
家の鍵は変えた?
863: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 14:30:01
>862
それは弁護士に相談してからの方がいいと思う。
870: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 15:17:53
アパートはそのままにして離婚成立するまで
他で生活した方が安全だとは思う
頼れる人がいればいいんだけどね
872: 792 2006/04/25(火) 16:05:00
帰ってきました。
弁護士さんを紹介してもらって話をしましたが、
離婚は難しいそうです。
離婚は難しいそうです。
今回は相談だけなので何かあったらまた話を聞くとの事なので、
違う人を探そうかと思っています。
父の友人(以下おじさん)から
電話があって夫は最初おとなしくしてたので
電話があって夫は最初おとなしくしてたので
おじさんが「腹減ってないか?なんか食べるか?」と聞くと
うなずいたのでラーメンをご馳走になったらしいです。
うなずいたのでラーメンをご馳走になったらしいです。
その後、
「騙された!皆ぐるだ!絶対許さん!」と言っていたそうです。
「騙された!皆ぐるだ!絶対許さん!」と言っていたそうです。
おじさんは何の事かわからなかったけど
「あれは駄目だね。反省してない。
良かったら力になるよ」と、言ってくれました。
良かったら力になるよ」と、言ってくれました。
夫の実家に着くのは5時頃の予定なので
自分の実家に帰って
母に言っておいたほうが良いと言われたので
今から実家に行きます。
母に言っておいたほうが良いと言われたので
今から実家に行きます。
子供も心配なので。
今夜は実家に泊まるつもりなのでこの後書き込みができませんが、
心配下さった皆様ありがとうございます。
また何かありましたら
報告しますのでアドバイス等よろしくお願いします。
報告しますのでアドバイス等よろしくお願いします。
874: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 16:11:59
お疲れ様でした。
弁護士さんは他の人を当たってもいいのでは?
後、旦那さんのご両親はまっとうな人?
かくかくしかじかですので、と話せばわかってくれるなら、
味方につけるといいんじゃないかな。
875: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 16:18:28
確か792さんを嫌ってるという話だ
なのでうまくやれば離婚できそうな感じもする
877: 名無しさん@HOME 2006/04/25(火) 16:20:50
何で離婚が難しいかな?
・無職
・ヒモ
・嫁の貯金食い潰し
三本もフラグが立ってるのにな。
※離婚問題に直面している人たち 集まれ!その4より
38: 792 2006/04/27(木) 12:08:04
前スレでお世話になった792です。
離婚問題はまだ片付いていません。
前回相談した弁護士が言うには、
「失業してまだ2ヶ月で本人が働くといっている事」
「失業してまだ2ヶ月で本人が働くといっている事」
「暴力や浪費等がないこと」
「相手が離婚したくない事」が離婚を難しくするのだとか。
「相手が離婚したくない事」が離婚を難しくするのだとか。
実家にはあの日夜遅く(11時くらい)に
電話があって姑がわめいていましたが、
電話があって姑がわめいていましたが、
実母が「遅いので明日話し合いましょう」と言い、
次の日に前述のおじさんと相談して
次の日に前述のおじさんと相談して
親族で話そうと提案したら姑は
「子供の喧嘩に親がでしゃばって!」と言ったそうです。
「子供の喧嘩に親がでしゃばって!」と言ったそうです。
自分は何なんだ・・・。
夫はずっと不貞寝しているらしいです。
笑っちゃいますよね。
姑は家電にかけたら番号が変わっているのでそれにも文句言ってますが、
実母は知らない振りをしているそうです。
今朝来た電話では姑が
「皆で私(姑)の家で暮らせば問題ない!
嫁が同居すれば解決する!」と、言ってきたそうです。
「皆で私(姑)の家で暮らせば問題ない!
嫁が同居すれば解決する!」と、言ってきたそうです。
今、おじさんが知り合いの弁護士
を紹介してくれるのでその弁護士さんと話してから
を紹介してくれるのでその弁護士さんと話してから
連絡しようと思っています。
離婚って簡単にできないんですよね。子供もいるし・・・。
ちょっとだけ愚痴りましたが頑張ります。
39: 名無しさん@HOME 2006/04/27(木) 12:37:40
792タンお疲れ様です。
離婚って、日にちがかかりますよ。
まあ、2ヶ月経って就職できないからって離婚じゃなく
そういう夫に対して、愛情が冷めてしまったというので
離婚理由を変えてはどうかしら?
所詮は男と女なんですから、愛が冷めれば別れが来るしね。
激しく乙です。
40: 名無しさん@HOME 2006/04/27(木) 12:53:55
>792
乙です。激しく乙です。
焦らず頑張ってください。
今回の就職関係だけでなく、
今までの就職状況や嫁姑問題とか、
心苦しくてもあらゆる事情を味方にしてください。
今までの就職状況や嫁姑問題とか、
心苦しくてもあらゆる事情を味方にしてください。
相手もあなたのあら探しをしてくるかもしれないので、
身辺はきれいにね。
身辺はきれいにね。
女なんて不貞寝しときゃやりすごせるなんて、
書込みて怒りフツフツ。
書込みて怒りフツフツ。
---------------------------------------
189: 792 2006/05/01(月) 12:00:01
こんにちは。ちょっと進展がありましたのでご報告を。
おじさんに紹介してもらった弁護士さんは良い方で、
いろいろお話して力になってもらうことになりました。
夫を実家に追い出したのはたいして不利にならないそうです。
私は子供が1歳から働いていましたがあまり丈夫ではないので
夫が働かなかった時期があるのは
夫のほうに悪意があると言うことになるそうです。
夫のほうに悪意があると言うことになるそうです。
私が働いている事、アパートの名義や保育料、
光熱費の引き落としで遅れがなかったこと、
光熱費の引き落としで遅れがなかったこと、
夫が帰ってきてから
ハローワークにあまり行ってなかった事などを考えると
ハローワークにあまり行ってなかった事などを考えると
夫がきちんと子供を養育する
意思が弱いということでまずは話をするそうです。
意思が弱いということでまずは話をするそうです。
義母からは私の実家に毎日のように電話があり、
働かないのは嫁が悪いと言って泣くそうです。
夫からは何のアクションもないので弁護士さんは
そのことも離婚に有利になると言っていました。
そのことも離婚に有利になると言っていました。
弁護士さんと話をして自分の中で
こんなにも辛かったのかと思いちょっとショックを受けましたが、
こんなにも辛かったのかと思いちょっとショックを受けましたが、
もう少し頑張りましょうと言ってもらったので頑張ります。
もう、あまり書き込みができなくなりますが、
皆さんには感謝しています。
ありがとうございました。
190: 名無しさん@HOME 2006/05/01(月) 12:10:18
>>189
ホントに乙!
無理をしないで、でも正念場だから頑張ってね。
いい弁護士さんみたいなんで、対応はすべてお任せして、
お子さんとの生活だけを考えてください。
トメの電話は録音しておくのがいいのかな。
できたら着信拒否しちゃいたいところだけど、
不利になるかもしれないしなあ。
まあ、もうすぐ実母さんも含めてみんなが幸せになれるよ。
旦那側を除くだがw
191: 792 2006/05/01(月) 12:24:35
ありがとうございます。
子供は「お父さん、お仕事?」と夜寝る前と、
朝起きると必ず聞きます。
朝起きると必ず聞きます。
それが一番辛いかな?
離婚のことはまだ話していません。
今は事務のパートですが、所長さんに話したところ
離婚が成立したら正社員にしてくれるそうです。
お給料も上がるけど、保証がつくのが嬉しいですね。
実母は着信拒否はいつでもできるので、
はっきり片がつくまで
はっきり片がつくまで
向こうの出方を見るつもりだからかまわないと言っています。
意外と強い母を見て自分も見習おうと思ったりしてます。
母は一緒に暮らそうと言ってますが、
離婚が成立するまで一人で頑張ろうと思っています。
離婚が成立するまで一人で頑張ろうと思っています。
193: 名無しさん@HOME 2006/05/01(月) 13:45:42
>>191
実母さんも強い人でよかった。
それに引き換え、
あっちは親子で責任転嫁でしょーもねーヤツラだ。
あっちは親子で責任転嫁でしょーもねーヤツラだ。
負けないでガンガレ。
195: 名無しさん@HOME 2006/05/01(月) 15:50:50
自分が離婚の危機のまっただ中にいるのに、
寝てる間にママンがなんとかしてくれると思ってるんだろうか。
ますます妻側が有利になるような材料を提供してるだけなのに。
いい弁護士さんが身近にいたこと、
就職も決まりそうなこと、本当によかったね。
一日も早く、ホッとできる日が来ますように。
-----------------------------------------
444: 792 2006/05/10(水) 17:29:41
流れ読まずに書き込みします。すみません。
ちょっと前に無職の夫と
離婚すべく動いていた事を書き込んだ者ですが、
離婚すべく動いていた事を書き込んだ者ですが、
離婚の話し合いに弁護士さんが行ってくれた後、
夫が誰にも何も言わずにいなくなったらしく探していたそうなんですが、
本州に働きに出たことがわかりました。
弁護士さんも話し合いができず困っているんですが、
私もどうしたらいいのかわかりません。
本当にどうしたら・・・。
445: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 17:32:35
>>444
反則だけど調停は?
それで呼び出して、呼び出しに応じなければ
不調で裁判になるし、旦那さんの心証もかなりまずくなる。
上手く裁判もぶっちしてくれれば、>>792さんの望んだ
事は、ある程度叶うかも。
実はこの方法、友人が使った方法なんだよね。
旦那さんが日本全国津々浦々を逃げ回って、
離婚の話し合いもできなかったんで、
この方法で離婚しました。
離婚の話し合いもできなかったんで、
この方法で離婚しました。
447: 792 2006/05/10(水) 17:35:44
>445
調停は私が起こすとなると私が住んでいる町になりますが、
夫が来るとは思えません。
調停が流れると裁判ですが、
結局本人が出向かないといけないので
結局本人が出向かないといけないので
勝手に離婚できないんです。
離婚届に自筆の署名捺印がいるので郵便でもいいんですが、
夫が送って来る保証はないので。
448: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 17:37:00
調停と裁判に来なければ来ない方が負けになるんじゃなかったっけ?
負けるというか…
離婚裁判では来なくても離婚はできないものなの?
それは困った…
449: 792 2006/05/10(水) 17:38:11
離婚裁判で夫に離婚するべきと判決が出ても
本人が署名捺印しなければならないそうです。
452: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 17:40:41
裁判まで持っていけば、もしかしたら慌てて出てくるかも
知れないし、とりあえず調停→裁判の流れ以外に
方法は見当たらないな。
454: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 17:41:50
やるだけの事やって、出てこない場合は、また考えたら?
それよりも、自分の身辺の方の安全をまず考えた方がいい。
455: 792 2006/05/10(水) 17:43:12
夫は本州でまた工場に勤めたらしいです。
友人はそのときにできた人だと思いますが、
同じ工場なのかはわかりません。
夫の両親は離婚に反対だそうです。
住所や電話番号は教えてくれません。
よりを戻すのが条件で教えると弁護士さんに言ったそうです。
457: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 17:45:40
>>455
でもここで手をこまねいても仕方ないんだから、
本気で離婚したいという意思を明確にするためにも、
とりあえず調停に持ち込んだら?
たぶん欠席してくれるだろうしさ。
458: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 17:46:13
弁護士さんもウトメには教える義務があるとか
ちょっと難しげな法律用語を混ぜて脅しちゃえばよかったのに…
でも勤めているなら場所も
探し出しやすいしすぐにいなくなりにくいんじゃない?
探し出しやすいしすぐにいなくなりにくいんじゃない?
興信所使う余裕はないかな?
興信所費用も本州になると交通費とかだけで結構かかるか…
459: 792 2006/05/10(水) 17:46:34
裁判で判決が出ても
本人が署名捺印しないと言って控訴できますし、
本人が署名捺印しないと言って控訴できますし、
(この場合裁判自体が長引く可能性があります)
刑事事件ではないので
刑務所に入るなどのペナルティはないそうです。
刑務所に入るなどのペナルティはないそうです。
462: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 17:47:11
つらいだろうけど、焦るだろうけど、
それで相手側の思うつぼになっちゃいけないよ。
やっぱじっくり正攻法で行くしかないよ。
調停、それから裁判。
時間かかると思うが、ガンガレ!
465: 792 2006/05/10(水) 17:48:57
とりあえず、弁護士さんが夫の両親に夫の居場所確認のために
会社名などを教えて欲しいと言っています。
後は、健康保険などが会社から送られてくる可能性があるので
それで居場所を特定するようになると思います。
469: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 17:51:45
>465
じゃあ弁護士さんにお任せしてゆっくり待つってことかな?
どちらかが納得していない離婚は時間がかかるもんだし
焦らずがんばってください。
しかしセブンもあほだな。
471: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 17:52:59
逃げ回ってる夫。
より戻せば所在教えると言う義理親。
より戻せば所在教えると言う義理親。
どう考えても相手側の方が悪いんだよ。
ガンガレ。じっくり腰をすえて、負けちゃダメだよ。
478: 792 2006/05/10(水) 17:57:11
そうですね。
簡単に行かないのは初めからわかっていたのに
ちょっと焦っていたのかもしれません。
夫は本州で勤めてから夫両親に連絡したらしく
数日間私の実家に1日4,5回電話がありました。
自殺したらどう責任取るの!って言われて
弁護士さんに相談したら夫両親に私実家に電話することを禁止する
内容証明を送ってから
弁護士さんが話し合いに行きました。
私は夫や夫両親と個人的に接触しないように言われていたんで、
行動を起こせないもどかしさがあったんです。
481: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 17:59:01
>>478
これからが長くて厳しい戦いになると思うよ。
でも途中まで頑張れたじゃない。
ちゃんと行動起こせたじゃない。
ガス抜きしたいなら、いくらでも2chで愚痴ればいいんだし、
とにかく不利にならないように、一つ一つやっていこうよ。
ネット越しの応援しかできないけど。
484: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 18:00:04
相変わらず馬鹿だな、セブンは。
そうやって、自爆させればいいんだよ。
あなたは一歩一歩、問題を解決しながら
前進して行けばいいさ。
大丈夫、あなたは強い人だ。
助けてくれる身内もいるんだし。
ガンガレ!
488: 792 2006/05/10(水) 18:02:09
弁護士さんはこのまま夫両親が教えない場合は
調停にすると言っています。
初めから調停は考えていたので、
それが早まるだけになりますね。
それが早まるだけになりますね。
そうなると弁護士さんのほうで夫を探すそうです。
個人には無理な情報も弁護士さんには教えてくれるし、
調査員もいるので大丈夫らしいんですが、
あの人は何を考えているのかわからなくて不安なんです。
調査員もいるので大丈夫らしいんですが、
あの人は何を考えているのかわからなくて不安なんです。
489: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 18:02:43
念の為、今後は「こうする事に決めました」的なことは
2chには書かない方がいいかもね。
誰が見ているか分からないし。
名無しで愚痴っても、分かる人は分かるから、
いくらでも愚痴ってください。
491: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 18:03:36
大丈夫、一つ一つやっていけばいいよ。ガンガレ。
493: 792 2006/05/10(水) 18:04:39
ああ・・・。
sageなくてごめんなさい。
自分がパニック起こしてどうするんだ!
自分がパニック起こしてどうするんだ!
って、感じです。
494: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 18:07:34
ありがとうございます。
子供と2人でようやく落ち着いた生活をしてたので
パニックしてしまいました。
ななしで愚痴りに来ます。
495: 名無しさん@HOME 2006/05/10(水) 18:12:02
いずれこのゴタゴタも無駄じゃなかったと
思える日が来るから頑張れ!
---------------おすすめ記事--------------------
某高級腕時計のコピー品が消えた翌朝、Cママの旦那が「家内を騙してコピー品を売りつけた。お金を返してくれれば大事にはしない」と凸してきた→詳しい話を聞いたら…
私の失敗とかを大笑いしていじる彼の思考回路が理解できない。「失敗は笑わないと可哀想」らしいけどおかしくない?
義母の介護に携わる事なく葬儀でもスマホを弄ってるだけだったのに形見分けとして宝石類を持っていった義妹に仕返し発動→私夫婦の遺産が一切義妹家に行かないようにした結果…
デートの帰り道、彼が「もう疲れた!一歩も歩けない」と言い出した。それを遠回しの夜のお誘いだと思って「どこかで休んでいく?」と聞いたら…( ゚Д゚)
夫婦で外出した帰り、スーパーに寄る事を希望した嫁が青梅を購入した。俺「その梅で何するの?」嫁「え!?毎年あなた…」→そうだったのか…
帰宅後、出勤前に誤配送されてる事を確認した荷物の件で業者に連絡しようとしたら荷物が消えてた。このマンションはオートロックなので住民の誰かだと判断してオーナーに連絡したら…
【ロミオメール】あれから君と一緒に未来歩くための努力を俺なりに続けて、やっと誠実に応えられるだけの環境が出来ました。
同居の姑のせいで祖母の臨終に間に合わず悔し泣きしてる時に姑の口から無神経な発言が飛び出した。それ以来姑の事が憎くて仕方ない。
※前編へ
引用元 離婚問題に直面している人たち 集まれ!その3
プリマ既男が独りで踊るスレ51
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その4
コメントする