48 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 11:08:27 ID:nWWg4U8W
善意かつ商売熱心でやってるのだろうが
「いらっしゃいませ!」と言ったり
「何をお探しですか?」と近づいてこないで欲しい。
「何をお探しですか?」と近づいてこないで欲しい。
それだけで買う気が失せて店を出たくなる。
黙ってレジに座ってていいから。
人気記事(他サイト様)
49 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 11:15:58 ID:QSP5e0J0
>>48
善意じゃねえ。
大半は、万引きする輩が多いから、
監視するために、近寄ってるんだ。
監視するために、近寄ってるんだ。
まあ、中には積極的に接するこどでよく売れるジャンルもあるけどな。
50 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 11:19:32 ID:nWWg4U8W
いや、万引きなどできそうもない、
高級商品がガラスケース内に展示してある店でもそうなんだよ。
まあ、ガラスをぶち破り強奪って場合も皆無とは言えないだろうが。
51 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 11:25:51 ID:nWWg4U8W
逆にそれがあまりにもしつこいと買わないのに無言で店に長居して
店員を当惑させてやることもあるよ。
52 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 11:26:01 ID:a8LerYBD
買わせるためっつーのも多そうだよね。
携帯コーナーや服屋に行くとうんざりする。
自由に使える試着室から出て来たら
少し離れたところから店員が駆け寄ってきて
少し離れたところから店員が駆け寄ってきて
『いかがでしたか?』って…
さりげなく全身とハンガー確認して万引き疑惑晴らすのやめてくれ。
なら店員を通さないと試着室を使えなくすればいいのに…
53 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 11:45:54 ID:sFh36loj
>>48
そういう客には来て貰いたくないんだよ。
普通に声かけて普通に対応できる客を選別してる。
店は、入りやすさなんて追求してない、買ってくれる客が来ればいい。
54 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 11:53:42 ID:nWWg4U8W
>>53
まあそんなつもりなのかも知れんと、
>>51のようなこともするわけさ。
>>51のようなこともするわけさ。
55 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 12:01:21 ID:gcLoAEpU
声かけや商品説明されないと、
「やる気無さそう、ただ立ってるだけ」とクレーム来るし、
「やる気無さそう、ただ立ってるだけ」とクレーム来るし、
逆に>>48のような人もいる。
接客業って大変。
接客業って大変。
56 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 12:03:47 ID:xgO4jose
小売業だべ。
57 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 13:44:15 ID:9n7qdzQl
>>53
買うつもりの客が買わなくなる、という話だが。
58 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 16:15:42 ID:KFRPP5zQ
店の方針に不満な客はご遠慮下さいってことか。
60 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 16:45:49 ID:xffViaN5
>>57
買うつもりの客が買わなくなるって?
その程度で買わなくなるんだったら
別に買わなくてもいいものじゃないの?
別に買わなくてもいいものじゃないの?
品物なんて欲しい人が買えばいいんだよ。
61 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 16:49:50 ID:rsXbXGBP
欲しい人が買えば良いと思ってるなら
わざわざ話しかけんなって話だ。
わざわざ話しかけんなって話だ。
63 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 17:36:27 ID:xffViaN5
>>61
いや、だから、そういう人はジャマなので店に
入ってもらいたくないから選別してるって言ってるじゃん。
65 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 19:09:59 ID:9n7qdzQl
>>63
なんで「買おうと思ってる人」が邪魔なの?
66 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 19:28:52 ID:rsXbXGBP
どっかのバイト店員なんだろ。
70 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 20:58:55 ID:A5vEJ5lV
>>65
え?買おうと思っているのに、
「いらっしゃいませ」「何をお探しですか?」と声を
かけるとなぜ買わなくなっちゃうの?
素直にコレコレって言えばいいじゃん。w
71 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/04(金) 21:14:15 ID:ya7Q6j2G
>>70
想像力の乏しいやつだな。
76 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/05(土) 00:09:52 ID:0XAAjbgj
買わないヤツは声をかければ
「超えかけられると買う気が失せるのに!」と言い
「超えかけられると買う気が失せるのに!」と言い
かけなければ
「客にかまわないような店員のいる店では買いたくない」と言う
「客にかまわないような店員のいる店では買いたくない」と言う
---------------おすすめ記事--------------------
空いてる牛丼屋で食事を終えた後、スマホをいじってたら隣の席に男性客がドカッと座ってきた→それを「とっとと帰れ」的な圧力だと思って席を立ったら…
「料理は全部俺のものだと思ってる」という謎理由で他人の料理を食い尽くす彼を方向転換させたら二人で食事しても勝手に食べられなくなった→安心したのも束の間、彼実家に行ったら…
別居中の妻に別居解消の条件として出された事を達成できずに帰宅したら実家に帰られてしまった。条件達成は厳しいけど行動するつもりはあるので戻ってきてほしいのですが…
自己所有の駐車場に停めた車に「違法駐車だから10万払え」という紙が貼られていてタイヤにチェーンがかかってたんだが
某TV番組を視聴中の妻が一言。妻「痛そうな名前」→TVに映っていたのは…
アマゾンで750円で買った商品が届いたんだけど商品に記載されてた希望小売価格を見てがっかり。750円に対して…
婚活で知り合った彼との交際が始まった約1週間後、無表情の彼が夢に出てきて「バチーン!」と平手打ちされた。夢の中とはいえ恐怖を覚えてしまった私は…
【悲報】うちの姉、自分の娘に「恵子(けいこ)」と名付けてしまう。
引用元 ダメな接客、ダメな客part54
コメント
コメント一覧 (3)
俺様すぎるでしょ 来るなって言われて出禁になっても文句言えないよ
話しかけられたら「ちょっと一人で考えたい、買う時に声かけます」って言えばいいだけ
syurabalife
が
しました
目を見据えて「話しかけてこない店員」と答えたら1分しないうちに逃げたわ
7人くらいにやったらもう寄って来なくなって快適に見て回れるようになったから
数百円だけど安いヨドバシで買ってる
syurabalife
が
しました
おかしな動きしてるから、「困ってる客」なのか「万引き狙い」なのか、それとも「不審者」なのか確認してるだけなんだけど。
syurabalife
が
しました
コメントする