687: 名無しさん@おーぷん 23/02/05(日) 16:21:56 ID:QB.dk.L1
マシンガンって弾を大量に連発するし
映画とかでうおーってめちゃくちゃ乱射する描写が多いから
バカでも使える脳筋兵器ってイメージがあった
でも最近読んだ実際に外国の軍隊で傭兵をやってた
元自衛官の本によると

人気記事(他サイト様)




マシンガンを任されるのは
頭が良くて理知的で冷静なタイプだと書かれてて驚いてしまった
なんでもマシンガンは敵を倒すための武器ではなくて
敵を牽制して味方を守るための武器なので有効活用するには
状況を冷静に観察できて戦術理論にも詳しい
知的な頭脳派でないといけないということだった
あと構造が複雑で雑に使うとすぐ故障するので
繊細な扱いも求められるから
そういう意味でも冷静さが求められるとか
イメージと現実ってやっぱ全然違うもんなんだな

694: 名無しさん@おーぷん 23/02/06(月) 09:11:04 ID:KN.fn.L1
>>687
兵器の殆どは素質のある人間がちゃんと訓練しないと
使い物にならないときいたからマシンガンもそうなんだね
創作の中では野暮だから突っ込まないけどさ





引用元 何を書いても構いませんので@生活板129