689: 名無しさん@おーぷん 2022/01/23(日) 18:18:57 ID:TC.lx.L1
昔の話
友人があるスポーツの
プロデビュー試合に出るから応援に行くことになった
プロデビュー試合に出るから応援に行くことになった
花束を用意したかったんだけど
前日は学校終わってからバイト直行
前日は学校終わってからバイト直行
バイト終えると夜の10時で花屋さんなんて
どこも閉まっている時間で諦めてたんだけど
どこも閉まっている時間で諦めてたんだけど
帰り道に自転車を走らせているとに空いている花屋さんがあったんだ
人気記事(他サイト様)
それもそのはず祇園だよ繁華街だよ花屋さんも深夜営業してるよ
店員の若いお兄さんに花束を買いたいと言うと「予算は?」
当時は花束の相場がよくわかんなくて貧乏学生で
「えっと千円、あ、二、三千円?あ、あの無理ですよね?」
みたいにキョドってしまった
「えっと千円、あ、二、三千円?あ、あの無理ですよね?」
みたいにキョドってしまった
店員のお兄さんは「千円?ちょっとムリかな」って苦笑いだったんだけど
後ろにいた気難しい職人のような
オジさん(店長さん?)が無言で切り花を集めだした
オジさん(店長さん?)が無言で切り花を集めだした
そんでリボンまで付けて小ぶりの花束を作ってくれた
お代は千円だった
めっちゃお礼を言った
後から思い返して祇園の花屋さんで千円の花束を頼むとかアホだよ
普段はきれいなお姉さんへのプレゼントの数万の花束作ったり
高級クラブや料亭にお花を届けるような
花屋さんだよあああああって恥ずかしくなった
普段はきれいなお姉さんへのプレゼントの数万の花束作ったり
高級クラブや料亭にお花を届けるような
花屋さんだよあああああって恥ずかしくなった
数年後に社会人になってからは友人へのお祝いや
お餞別で一万円超の花束作る時はその店に頼んだよ
お餞別で一万円超の花束作る時はその店に頼んだよ
あの時はすみませんでした
691: 名無しさん@おーぷん 2022/01/23(日) 20:06:13 ID:gR.jm.L2
>>689
貴方も店長さんも良い人だな
コメントする