810: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:09:12.92 0
ルームメイトのA子について相談させてください
以前A子彼にオンラインゲームに招待すると
アイテムが貰えるからとお願いされて2人で登録しました
アイテムが貰えるからとお願いされて2人で登録しました
A子は登録だけでしたが、私は面白いのでプレイしていました
すこし前にA子彼のゲーム内のフレンドに、
とてもA子彼に馴れ馴れしいというか浮気?かと思うような人を見つけました
とてもA子彼に馴れ馴れしいというか浮気?かと思うような人を見つけました
心配になったのでA子に告げると、A子はとても怒りました
A子から見てもフレンドが誘惑しているのが見え見えで、
それに彼も応じていると感じたからです
それに彼も応じていると感じたからです
余計なことをしたのかもと思いましたが、
浮気されているA子が可哀想だったのでしょうがないです
浮気されているA子が可哀想だったのでしょうがないです
人気記事(他サイト様)
A子は彼に直接問いただすことができなくて、
違うアドレスで登録して浮気相手と彼の仲を邪魔しました
違うアドレスで登録して浮気相手と彼の仲を邪魔しました
浮気相手のコメ欄にかなりキツイことを書き込みをしたようです
でも浮気相手は平気な顔でA子のコメントを削除し、
彼とイチャイチャし続けたそうです
彼とイチャイチャし続けたそうです
ずっと知らん顔でA子だけ無視し続けるので、
エスカレートしてかなり暴言を書き込んで、
A子と彼しかわからないようなことを書いて本命は自分だと主張したら
エスカレートしてかなり暴言を書き込んで、
A子と彼しかわからないようなことを書いて本命は自分だと主張したら
彼にバレてしばらく距離をおきたいと言われたそうです
理由は、浮気相手だと思っていたのは彼母だったからで、
いずれは結婚もするかもしれないと視野に入れていたのに
いずれは結婚もするかもしれないと視野に入れていたのに
あんなことを書かれては親に紹介できないという理由だそうです
A子はとても落ち込んでいて、
どうにか慰めたいので、彼母の機嫌をとる方法を教えてください
どうにか慰めたいので、彼母の機嫌をとる方法を教えてください
811: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:17:23.76 0
810追加です
あと、私にもちょっとは責任があるかもしれないって思ったので
彼母宛にゲーム内のメールで
彼母宛にゲーム内のメールで
彼を好きすぎて暴走しただけだから
A子を許してあげてもいいんでわ?ということを書きました
A子を許してあげてもいいんでわ?ということを書きました
返事がなかったので、何度か送ったらやっと返事がきました
ああいう気性の人とは仲良くできないとお怒りの言葉と
付き合うのは本人同士の問題だから強制はしてないっていう言い訳でした
彼の機嫌はA子がどうにかして、
彼母の機嫌は私とA子でとりたいです
彼母の機嫌は私とA子でとりたいです
812: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:17:35.72 0
無理
なにより設定に無理がある
813: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:20:02.97 0
>>812
どう設定すればいいんですか?
818: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:43:06.59 0
あなたもA子さんもアホにしか見えないので
彼母の機嫌をとることなど不可能です。
820: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:52:40.03 0
>>818
おばさんキビシイね
でも人にアホとか書くような最低な人のアドバイスはいらないかも
819: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:45:48.02 0
>>810-811
810さんにとってもA子さんにとっても、「自業自得」とか
「覆水盆に返らず」とかいった言葉の意味を実感するよい機会だと思います。
> 彼を好きすぎて暴走しただけだからA子を許してあげてもいいんでわ?ということを書きました
あなたがするべきだったのは、自分の勘違いのせいで関係者一同に迷惑をかけた、
と平身低頭することだったと思います。
ただ、いまさら頭を下げても、もう手遅れかと思われます。
820: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:52:40.03 0
>>819
丁寧にありがとうございます
反省はしてますよ?
私のメール内容がダメだったってことかなあ…反省します
それでもどうにかなりませんか?
821: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:54:32.56 0
揉め事があったときは
すぐに解決しようとはしないこと
時間を置くこと
以上
823: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:57:46.74 0
>>821
おっ!頭を冷やせですね
それがいいのかな?
あんまり時間がたったらA子ふられちゃわないか心配です
あんまり時間がたったらA子ふられちゃわないか心配です
他友はママなんかほっといて
オメデタ婚しちゃえば文句言えないよって言ってます
オメデタ婚しちゃえば文句言えないよって言ってます
822: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:56:25.32 0
>A子は彼に直接問いただすことができなくて
直接聞けば良かったのに、
ソレ出来ない相手とは付き合い続けられないでしょ
ソレ出来ない相手とは付き合い続けられないでしょ
827: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:59:36.70 0
>>822
本当に大好きな彼には嫉妬してるって思われたくないってA子は言ってました
私は嫉妬するぐらい好きってアピれていいんじゃないかと思うんですけど
性格違いますからしょうがないですよね
性格違いますからしょうがないですよね
824: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:58:11.83 0
おばさんに罵倒されるのがイヤなら、相談する場所を間違えてますよ。
825: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:59:04.13 0
時間が経ったら振られちゃうようなら、
それは真実の愛()じゃなかったということなので
それは真実の愛()じゃなかったということなので
別に問題ないでしょ。
838: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:07:57.24 0
アドバイスのコメいっぱいでよかった
スーパー全レスタイム発動!意地悪なのは無視しよう
彼母もこんな意地悪な気分なんだろうか…
>>825
会えるときは会って、会えないときはメールして、
どんどん近くなって真実の愛に育てるものじゃないのかな
どんどん近くなって真実の愛に育てるものじゃないのかな
好きなまま離れてるのと
ちがくて事件があって離れてるから心配なんです
ちがくて事件があって離れてるから心配なんです
826: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 10:59:32.14 0
ネトゲの交遊関係に他人が口出すなって思うんだ
たかだかネトゲの中なのに干渉しすぎ。
現実の関係を持ち込むな。
リアル世界でも束縛しまくる女なんじゃない?
現実の関係を持ち込むな。
リアル世界でも束縛しまくる女なんじゃない?
男はそのまま逃げて欲しい。別れれば問題なし
838: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:07:57.24 0
>>826
もうやらかしたあとだから
時間が戻るならもうやらないと思う
828: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:00:39.36 0
ネットゲームで、キャラの中の人なんて解らないからねぇ
男キャラを女が、女キャラが男が使ってるって事はザラだし
最近は、一人で複数のキャラを同時に使ってる人も居るから
“母親だ”と言ってるキャラの中身も彼氏かもしれないって線も
考えられますよ
838: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:07:57.24 0
>>828
それってA子と別れたくて彼が嘘ついてるってことですか?
同時にプレイしてたからそれはないですよ多分
829: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:01:13.38 0
ネット上とはいえ母親といちゃつくようなキモイ彼氏と別れられて
A子さんにとっては良かったんじゃない?
彼の本性知らないまま結婚なんてしてたら、
嫁姑問題で苦労したに違いないし
嫁姑問題で苦労したに違いないし
あなたは人助けしたんだよ
家庭板のセオリーに沿ってお答えしましたが、こんな感じでいいですか?
838: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:07:57.24 0
>>829
そうゆう考えもありますね
もし別れることになったら、それで慰めます
830: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:01:36.86 0
>>823
勘違いしている人がとても多いのですが、結婚はゴールではなく
その後の家庭生活のスタートに過ぎません。
子供ができたから仕方なく、で始まった生活が
どれだけ長持ちするでしょうか。
838: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:07:57.24 0
>>830
この事件がなければうまくいってたんだから大丈夫ですよ
何事もやってみないとわからない、
やる前からビビってたら何もできません
やる前からビビってたら何もできません
831: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:01:51.84 0
裏で画策するような仲なら、どっちみちうまくいかないと思う。
少し時間を置いてダメになる仲も、うまくいかないと思う。
838: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:07:57.24 0
>>831
画策っていわれても別に悪いことしてるわけじゃなくて
二人が元通りになれるように頑張りたいだけです
二人が元通りになれるように頑張りたいだけです
それもダメなことなのかな
832: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:04:39.54 0
相談者には関係ないんだからデキ婚でも何でもさせたら?
どうせネトゲの交遊関係も許せない女なら上手くいくわけないし。
そのうち相談者のことさえも浮気相手と思うんじゃね?
どうせネトゲの交遊関係も許せない女なら上手くいくわけないし。
そのうち相談者のことさえも浮気相手と思うんじゃね?
844: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:14:57.36 0
>>832
私にも彼がいるし、
A子と一緒に住んでるくらい仲良しだからそんな心配いりません
A子と一緒に住んでるくらい仲良しだからそんな心配いりません
833: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:05:26.78 0
てか、ほんとにイチャついてたんだろうか?
ペア組んで行動する方が色々便利だから一緒に居る事が多かっただけで
実親子なら、他人に頼みずらい事も気楽に頼めたりするから
それで、いっしょに居る事が多かっただけかもしれないのにね
844: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:14:57.36 0
>>833
そう!彼もそんなふうに言ってました!!
そのまんま!!!もしかしてA子の彼ですか?
そのまんま!!!もしかしてA子の彼ですか?
834: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:05:52.28 0
親子でオンラインゲーム
すごい時代だな
835: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:06:41.98 0
>>834
祖父母と孫、ってパターンもあるらしい
離れて暮らしてる場合、いい会話ツールになるとか
844: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:14:57.36 0
>>834
私の父親もやってますよん
837: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:07:28.33 0
>>835
普通に会話したほうがいいんじゃないのw
というか、普通に会話しろよと思う…
840: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:10:01.66 0
じいちゃん(ばあちゃん)と孫とで一緒に同じことして遊ぶ、
ということにも意味があるんじゃない
844: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:14:57.36 0
狩りしながらしゃべると楽しいんですよ
A子の彼は一緒に住んでないんで両親でやってて、
最近どうだって話してました
最近どうだって話してました
839: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:08:12.41 0
知り合いは、母娘でやってる
娘40代なので母親は・・・・
母親が男キャラ、娘が女キャラ使っていて
いつもペアで居るから、傍目にはカップルに見えるw
848: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:20:19.05 0
>>839
彼も彼母も彼父も女キャラです、
色々貰えるからって理由…わりと意地汚い家族かも
色々貰えるからって理由…わりと意地汚い家族かも
841: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:10:20.65 0
事情も知らない人が余計なお節介で
面白半分に下種の勘ぐりを友達に告げ口したら
面白半分に下種の勘ぐりを友達に告げ口したら
その言葉に乗せられた彼女が話も聞かないで直情的に罵倒したと
で、罵倒した相手は彼氏の母親だったんでしょ
揉め事を作った張本人が母親に謝罪もせずに諭すように発言したと
結婚なんかした日には暴走暴言彼女と
妄想ゲスパー友人がセットで付いてくるんでしょ
妄想ゲスパー友人がセットで付いてくるんでしょ
ヒス嫁と煽る友人に妄想で攻められる→口だけの反省→
同じことの繰り返しって家庭になるから、別れるのが正解だろうね
同じことの繰り返しって家庭になるから、別れるのが正解だろうね
848: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:20:19.05 0
>>841
キビシイ書き方するとそうなりますね、書き方って大切だ
反省したんだからもうしませんよ、性格悪いでしょ
842: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:11:59.81 0
事件は起きてしまった。
そして、彼女が意外と嫉妬深いことや何かあったら暴走しかねないという本性を
彼は知ってしまった。
起きてしまった事象はもう元には戻せません。
それに、結婚してから彼女の本性が知られて離婚されたりするよりは
傷が浅かったのでは。
848: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:20:19.05 0
>>842
ホント書き方って不思議…小説みたいですね
モトサヤは無理って意見が多いですね
845: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:15:53.79 0
あー、ヒス嫁に納得
一回ヒステリック起こすと止まらないよね。怖い怖い
848: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:20:19.05 0
>>845
だからそれだけ好きだったってことなんだってば
846: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:15:59.32 0
自分だけ幸せにさせてたまるか!って煽ったんだろうね
本人からしたらメシウマなんでしょ
848: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:20:19.05 0
>>846
全然違う、心配だったからです
847: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:18:03.63 0
>>844
>>833はA子の彼じゃなくても容易に想像つくことかと…
こんな妄想癖があるあなたがA子さんの友達でいることが
A子さんの結婚がうまくいかない最大の原因なのではw
851: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:22:09.17 0
>>847
妄想じゃなくて心配性なだけです
それに彼母にコメしたのはA子です、
A子だって彼が誘惑されてるって心配になったんです
A子だって彼が誘惑されてるって心配になったんです
なんでわかってもらえないんだろう
849: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:20:21.65 0
人の話を聞かないヒス持ちは結婚しちゃいけない
彼氏はここで別れないと地獄だよ
何せ妄想を燃料にヒスる永久機関だからねw
この人の場合身近な友人も抑止力にならないばかりか煽るから燃料は無限だw
862: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:31:01.16 0
>>849
ちゃんと読んで欲しいな
人の話、彼の話を聞いたから反省したんです、A子も私も反省したんです
彼母に謝ったあと、レア送ったりして
反省してることもアピりましたよ、戻されましたけどね
反省してることもアピりましたよ、戻されましたけどね
850: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:22:06.98 0
「愛するがゆえにやったことなんだから許してよね」
という言い訳は、
「この先も同じことするわよ、だって好きなんだもん」
と同義に取られるかと。
そりゃ彼も逃げますって。
862: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:31:01.16 0
>>850
子供じゃないんだから反省したらもうしません
852: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:22:30.71 0
「好きだったら」で解決する訳ないでしょ
好きだから異性と口を聞かせないとか、好きだから殴るでも納得するの?
ストーカーも好きだからストーカーするんだけどね
862: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:31:01.16 0
>>852
極端すぎます
好きだからイチャイチャしてほしくなかったって心が狭いですか?
853: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:23:43.72 0
ネトゲのキャラ同士で仲良くしてる程度で
「誘惑」だとか思って激怒しちゃうような
「誘惑」だとか思って激怒しちゃうような
リアルとバーチャルの区別がつかない人は、ネトゲなんかやっちゃいけません。
862: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:31:01.16 0
>>853
彼母 今夜はハンバーグだよ~
彼 いいな母のハンバーグ食べたいな、めっちゃウマイもん
彼母 食べさせてあげるよ、アーンしてごらん
こんなの疑うしかないじゃない、リアルで会ってるのバレバレだし
854: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:24:40.40 0
あなたがたの事情を考慮する必要はない
この場合彼の事情を考慮するだけ
反省しているってのも口だけでしょ
謝罪もしていない、言い訳ばかり、
私達は悪くないんです~好きだからちょっと勘違いしただけなんです~って
862: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:31:01.16 0
>>854
そう思われてるんだったら、もう1回ゴメンってメールしてみようかな
私が一番悪いですってイメージしてみればいいかな
855: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:25:32.13 0
心配性といっても、現実に本当に起きていることを心配しているわけじゃなく
「もしも彼が浮気していたら」という
自分の中で仮定したことに対する心配でしょ?
こういうのを妄想っていうんですよ。覚えておいてください。
856: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:26:05.82 0
この釣り師…なかなか粘り強い、本職だな!
857: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:26:41.79 0
>>856
釣り師じゃなかったら真性のアレだね
859: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:27:40.69 0
かまってちゃんすぎて引くわ
861: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:30:20.05 0
キモすぎる
結婚を考えるってくらいだから、いい年なんでしょ?
中学生の妄想みたいだね
友人ってのも本人は親友みたいなつもりだけど、
相手の事を本当には考えていない表面的な薄っぺらい関係みたいだし
相手の事を本当には考えていない表面的な薄っぺらい関係みたいだし
869: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:40:50.46 0
凄い、みんな暇っていうよりえらいんだなあと思うわ
相談の時点から馬鹿らしくて読む気にもなれんw
887: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:58:56.16 0
もうどうにもならない終わった事だし、
火種とはいえ所詮2人が別れる事に口出す権利ないし、
火種とはいえ所詮2人が別れる事に口出す権利ないし、
トリ付ける気も無いし、全レスだし
レス番を名前欄に入れるつもりもない自分勝手な人みたいだから
レス番を名前欄に入れるつもりもない自分勝手な人みたいだから
そろそろ終わりでいいんじゃない?
897: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:09:18.81 0
>>887
意味わからないし、もう終わってどうぞ
888: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 11:59:50.95 0
ああ言えばこう言うだけじゃ面白味に欠けるよ
もう少しぶっ飛んだ感じのキャラにして、みんなを楽しませてよ
897: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:09:18.81 0
>>888
マジ意味わからない、アドバイス以外のコメはいらない
895: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:07:10.22 0
彼氏が好きだから!
だから彼氏に関わる人の名誉毀損したって私は無罪!
何故ならば!大好きだから!
馬鹿みたい
名誉毀損で訴えられなきゃいいね。
ネトゲの鯖には会話のログ有るでしょ?
証拠だよね!これ以上ない証拠!
ネトゲの鯖には会話のログ有るでしょ?
証拠だよね!これ以上ない証拠!
905: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:15:46.92 0
>>895
アメリカ人ですか?そんなにすぐ訴えたりはされないですよ現実では
896: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:08:16.96 0
>>891
他人のアカウントでログインすることは不正アクセス禁止法違反です。
これは非親告罪なので、彼が訴えるかどうかは関係ありません。
905: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:15:46.92 0
>>896
勉強になりました、ありがとうございます
894: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:06:15.68 0
さて、お昼ですし
みなさんも飽きてきたようだから
このへんでお開きにしませんか?
899: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:10:01.49 0
みんな楽しそうだなあ!
んでこのゆうこは何歳なの?
見落としたかも。
901: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:11:43.62 0
>>899
自称20代、実年齢40代独身の男です
905: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:15:46.92 0
これだけコメもらってもモトサヤに戻れるようなアドバイスって少ないなあ
レア配ってキャラ消してしばらく時間おいて、
あとは何すればA子の希望の結果になるんだろ
あとは何すればA子の希望の結果になるんだろ
906: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:17:03.43 0
> これだけコメもらってもモトサヤに戻れるようなアドバイスって少ないなあ
> レア配ってキャラ消してしばらく時間おいて、
あとは何すればA子の希望の結果になるんだろ
あとは何すればA子の希望の結果になるんだろ
彼がよっぽどの阿呆じゃない限り無理です。
よっぽどの阿呆との結婚するぐらいなら、
一生独身でいたほうが幸せになれます。
910: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:25:00.63 0
>>906
同じようなコメをどうも、それも考えておきます
907: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:18:11.15 0
A子同居解消する
910: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:25:00.63 0
>>907
一人じゃ家賃払えないし、
A子を見捨てたら自殺しちゃうかもしれないじゃないですか、
大切な友達にそんなことできません
A子を見捨てたら自殺しちゃうかもしれないじゃないですか、
大切な友達にそんなことできません
908: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:19:30.59 0
あなたは自分がしちゃった余計なことの結果をどうにかして取り返したいんだろうけど、
世の中には取り返しがつかないこともあるんです。
「自業自得」「覆水盆に返らず」という言葉の意味を
A子さんだけじゃなく、あなたもかみ締めるべきかと。
910: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:25:00.63 0
>>908
そう!そうなんです!取り返したいってわかってくれてありがとう、
本気で嬉しいですよ
本気で嬉しいですよ
それからその自業自得ってことがすごくわかってて反省してるんです
こぼれた水はもどらないってことはわかってます、
でも頑張ればこぼれたのを集めて戻すこともできそうな気がしています
でも頑張ればこぼれたのを集めて戻すこともできそうな気がしています
909: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:21:11.92 0
これだけ言われてるのに、
まだ明るい未来あると思ってるの?バカなの?なんなの?
まだ明るい未来あると思ってるの?バカなの?なんなの?
917: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:30:50.79 0
>>909
無視
911: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:25:20.52 0
彼氏さんに教えたい事ばっかり出てくるけど、
この女二人組には罵詈雑言しか思い浮かばない。
オブラートなくなったわ
この女二人組には罵詈雑言しか思い浮かばない。
オブラートなくなったわ
917: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:30:50.79 0
>>911
無視しようと思ったけどアドバイスです
そんないらないことは私がした失敗と同じことなんで、
告げ口とかしようとしないほうがいいですよ
告げ口とかしようとしないほうがいいですよ
同じ失敗をした私だからわかるんです、
そういうのが絶対ダメだってことが
そういうのが絶対ダメだってことが
まあ知り合いでもないと思うし告げ口なんかできないから、
意地悪でゆってるんでしょうけどね
意地悪でゆってるんでしょうけどね
912: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:27:29.96 0
一人じゃ家賃払えないから彼女の機嫌取りたいんです!
ってことだったらしいよ、みなさん
917: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:30:50.79 0
>>912
無視
913: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:27:49.73 0
A子=報告者 なよーな気もしてきた・・・
917: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:30:50.79 0
>>913
そんなふうに思うのはなんでですか?妄想になってますよ?
914: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:28:11.95 0
なんでいつもみたいに誘導してサクッと追い出さないの?
全部釣り師の自演か?
今回の場合、プリマ誘導→終了の流れでしょ
100レスも無駄に使う必要ないよ
915: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:30:31.08 0
アンタが誘導しろよ
917: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:30:50.79 0
>>914
無視
ちゃんとアドバイスくれた人達ありがとうございました
これから友らと相談会議してきます、
夕方からのバイトに間に合うようにいい結果が出ればいいな
夕方からのバイトに間に合うようにいい結果が出ればいいな
918: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:33:39.60 0
> 夕方からのバイトに間に合うようにいい結果が出ればいいな
結局、A子さんじゃなく自分の都合なのね。
もしもA子さんが自分の知り合いだったら、
この人とは縁を切るように全力で説得するわ。
919: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:35:22.40 0
報告者、都合悪い意見は無視、妄想って言い切ってる
こっちも妄想しちゃおーーー
夕方からのバイトって、キャバかしら?w
921: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 12:36:22.93 0
だれかちゃんとアドバイスしたの?
927: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 13:44:18.49 0
何故か誰も突っ込んでないが…
全レスウザー
928: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 13:47:49.47 0
さりげに無視してるレスもあるわよ
図星だったからかしらね
932: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 14:22:07.37 i
こんなの見ちゃうと子供にゲームやらせるもんじゃねーなって思うわー
934: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 14:27:29.74 0
>>932
年寄りとか親世代もやってるってよw
日本終わったな
925: 名無しさん@HOME 2012/09/21(金) 13:22:59.98 0
二十歳すぎても中身は小学生だったな。
自分の娘がこんなんなったら泣くわマジで。
引用元 物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活152
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする