615: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 11:20:08 ID:fWL 
もう10数年前になるけど、今でも鮮明に覚えてること

義父は私と夫が結婚する
ずいぶん前に死去していたはずなのにいきなり本人がひょっこり現れて
「ただいま」なんて言うもんだから、義母がびっくりして卒倒した
ショックで人間が白目剥いて失神するところ初めて見た
支えようとして下敷きになって足首ひねって痛かった記憶w

人気記事(他サイト様)


義父はその20年くらい前に行方不明になって、
ぼろぼろになった服だけが近くの山で見つかってた
認定死亡が使えなくて、7年待ってから失踪宣告という流れだったそうだ
いつの間にか別の土地にいってどうにかこうにかして暮らしていて、
最近になってふともともと暮らしていた
住所の近所に来てしまい、懐かしさのあまり家を訪ねてみたら
まだ家族が住んでるっぽい→ただいま!という
感じだそうで、息子大きくなったなぁ
嫁(夫の母)も相変わらず綺麗だなぁとか、ぽろぽろ泣いてた
どうやって暮らしているか言わなかったけど、
小奇麗な見た目だったのでそれなりに食べていけてるんだなと思った

義父が失踪した理由は
ギャンブルで作った借金で首が回らなくなってのことだったらしくて
本人がいないし遺体も見つからないから何もできなくて、
たちの悪い借金取りが何年も家に来てたそうだ
それで夫と義母はとても苦労してたって聞かされてた
その苦労の元凶がのこのこ現れたもんだから、
最初は生きてた喜びがあったみたいだけど、そのうち反省してない
義父を見ているうちにふつふつと怒りがわいてきて、
怒鳴り合いの喧嘩みたいになってしまった
義母は数年前に良縁があって再婚してたんだけど、
それも義父は気に入らないみたいで怒ってて
でも義母にしてみれば唐突に借金残して蒸発した夫をようやく忘れて、
子供を育て上げてやっと自分の幸せを
つかみなおしたところだったので、
元凶本人から浮気だ不倫だと責められてぶちきれてた

結局、義母夫が義父を叩き出して、
以降その話題には触れないようにという空気になってしまった
多分ちゃんと失踪宣告の取り消しとかしなきゃいけないと思うんだけど、
誰も何もしないまま10数年経過
生きてれば70歳近いけど、どこでどう暮らしているやら

616: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 11:26:05 ID:0v5 
>>615
面白いw

617: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 11:29:43 ID:fWL 
面白いってw
リアルじゃ誰にも話せなくてもやもやするから、
笑ってもらえると私もすっきりするw

619: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 11:51:15 ID:kvR 
失踪扱いって死亡とは違うのかな?
戸籍上どうなってんだろ
身元確認とかしない仕事に就いても口座開いたり家を借りる時はどうしたんだろう
失踪する予定はないけど、どうやって生活するのか興味あるなあ
逃亡親父は放っといて>>615家族はお幸せに~

620: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 12:05:00 ID:nTJ 
>>619
>失踪扱いって死亡とは違うのかな?

失踪宣告ってのは法的に死亡とみなすってことだよ
この場合は大災害とかがあったわけじゃないから
失踪から7年待たないといけなかった

621: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 12:06:51 ID:cRY 
>>619
七年間、本人から連絡がない場合は家裁で宣言して戸籍上死亡、
離別扱いには出来るけどはっきり失踪→
死亡したと思われる形跡がないと保険も戸籍もあやふやなままに…

622: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 12:09:51 ID:fWL 
>>619
私も夫から聞いた話だからあいまいだけど、
遺体が見つからない
 →はっきりとした事故や災害で死亡がほぼ確定なら「認定死亡」
 →事故か事件かもあいまいなら7年たって家裁で「失踪宣告」
この場合はどちらも戸籍上死亡したことになるんだって

そうなると本人が生きてても口座も作れないし住民票も発行できないので
まともな生活はできないはずだけど、寮付きの日雇い労働者とか
風俗関係(ヤ絡み?)ならなんとかなったんじゃないかって夫が言ってた

623: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 12:13:31 ID:ROX 
619は「失踪宣告」とあるので「失踪扱いされた」と考えたんだろう
ややこしいから呼び方を「失踪死亡宣告」とかにでもしてくれればいいのにね

625 619 2016/04/06(水) 16:02:44 ID:kvR 
なんか沢山説明ありがとう
やっぱ死んだことになるのかー
この人が本当に死亡しても既に死んでるわけね…

618: 名無しさん@おーぷん 2016/04/06(水) 11:32:02 ID:R64 
「事実は小説より奇なり」を地で行く話だねー


---------------おすすめ記事--------------------
先日出産を終えたばかりのママに新生児を自宅玄関前に置き去りにされた。これ警察に通報案件だよね?それともお世話しないとダメ?

看護師の資格持ちの妹が休職中だという友人が私の持ってる資格の話題を出してきた。私「まぁ求人はそれなりにあるよ。キツくて給料安いけど」友人「でも…」→えっ

出張から戻った後、会社に出張旅費精算書を提出したら課長に「旅費精算が過剰」と指摘された→どうやら俺が宿泊費を騙し取ろうとしてると思い込んだみたいで…

俺の腕にとまって血を吸ったと思われる蚊が死んでた。俺「(寿命が尽きたんだな)」→この出来事以降、俺を狙う蚊は…

返済期限を迎えても私が貸した10万を返そうとしない友人Aに「守銭奴!」と言われながらも全額回収した後日、50万の借金を申しまれた→今度は応じず拒否したら…

盗聴器を発見した家族が警察を呼んだ。警察「他にご家族はいますか?」家族「22歳の娘(私)が」警察「ターゲットはその娘さんですね」→そこに体重89キロの私帰宅。警察「」→…

デート中、誰かと会ってる時は携帯を触らないはずの彼女からLINEがきた→それを見た俺は彼女にあるメッセージを送って帰路につき…

交通事故で意識不明の状態になってる時に体験した幽体離脱的な何かで妻と義母の会話を聞いた。義母「A君とはちゃんと別れたんでしょうね」→この「A君」は俺の後輩の名前で…






引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その12