879: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 20:10:11 ID:dH.4m.L1
結婚したらコンビニ飯食えんくなった。
結婚するまでは毎日コンビニ飯、昼もコンビニ飯とかだったんだけど、
結婚したら「コンビニ飯とかコスパ悪い💢健康にも悪い💢」って言われて、
夕飯と弁当まで作って持たせられるようになった。
結婚するまでは毎日コンビニ飯、昼もコンビニ飯とかだったんだけど、
結婚したら「コンビニ飯とかコスパ悪い💢健康にも悪い💢」って言われて、
夕飯と弁当まで作って持たせられるようになった。
人気記事(他サイト様)
共働きだから稀にしんどいとかでご飯なくて
そういう時はコンビニ飯なんだけど、
コンビニ飯あれだな、微妙な味だな。
食べられるか食べられないかって聞かれたら食べられるけど、
美味しいか不味いかって聞かれたら不味い寄り。
前までは美味い美味いと食ってたのにさ。
なんでもそうだけど、まず味が濃い。
保存効かせるためかもしれないけど濃すぎる。
あと野菜類が少なすぎる。野菜が無いせいで食べ終わった後常に
「なんか物足りねーな」って気持ちになる。
今ローソンの増量してるナポリタン食ってるけど微妙な味だわ。
妻が作るケチャップ炒めまくってマッシュルームと
玉ねぎとピーマンたくさん入ってるナポリタンの方が何倍もうまい。
一方でスイーツ系はマジで美味くなったと思う。
妻もコンビニスイーツは好きで偶に買って帰る。
ローソンのなんかちょっとお高めのシュークリーム買ってから、
逆にスーパーの100円とかのが食べられなくなったって言ってた。
コンビニが自社開発してるスイーツは値段も安いけど
そこらへんのパティシエで買ったのと
同じくらい美味しかったりするから、コスパいいと思う。
なんでもうまく食える貧乏舌がいいってのは解ってるが、
一度胃袋掴まれたらもうだめだなー。
880: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 20:19:24 ID:X4.ou.L1
>>879
料理上手の奥さんでよかったね。
私の親友も半年コンビニ弁当食べて
それ以降体が受け付けなくなったとゲッソリやせたことある。
料理上手の奥さんでよかったね。
私の親友も半年コンビニ弁当食べて
それ以降体が受け付けなくなったとゲッソリやせたことある。
885: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 22:32:14 ID:dH.4m.L1
>>880
結婚してから転職したんだけど、
それまでは俺の就活のとき震災もあった地域だからブラックな職場だったんだよね。
だから家事やる時間が皆無で、
会社から帰る頃にはスーパー閉まってるしコンビニで買うしかなかった。
母は俺が小学生の頃に亡くなってるし、
親父は金だけおいて勝手に食べてろって感じで
自分の第二の恋愛に夢中だったから、
思えばずっと学食か菓子パンがカップ麺しか食ってなくて、
そんな食生活だったからコンビニ飯も普通に食えてたのかもしれん。
確かにコンビニ飯食ってたときは単なる栄養補給的な感じだったから、
体重43キロしかなかったわ。増やしたくても増えなかったのに、
今その倍くらいある。やべえ。
妻も働いてるし特別料理上とかでもないと言ってるけど、
たとえズボラ飯でも俺好みの味付けや何よりできたて食べられるのが大きいな。
おでんとか俺の好きな大根前日から仕込んでくれるから、
翌日とろとろしみしみな大根でてきて半分くらい食べちゃうわ。
マジ幸せ。
結婚してから転職したんだけど、
それまでは俺の就活のとき震災もあった地域だからブラックな職場だったんだよね。
だから家事やる時間が皆無で、
会社から帰る頃にはスーパー閉まってるしコンビニで買うしかなかった。
母は俺が小学生の頃に亡くなってるし、
親父は金だけおいて勝手に食べてろって感じで
自分の第二の恋愛に夢中だったから、
思えばずっと学食か菓子パンがカップ麺しか食ってなくて、
そんな食生活だったからコンビニ飯も普通に食えてたのかもしれん。
確かにコンビニ飯食ってたときは単なる栄養補給的な感じだったから、
体重43キロしかなかったわ。増やしたくても増えなかったのに、
今その倍くらいある。やべえ。
妻も働いてるし特別料理上とかでもないと言ってるけど、
たとえズボラ飯でも俺好みの味付けや何よりできたて食べられるのが大きいな。
おでんとか俺の好きな大根前日から仕込んでくれるから、
翌日とろとろしみしみな大根でてきて半分くらい食べちゃうわ。
マジ幸せ。
887: 名無しさん@おーぷん 23/02/13(月) 23:57:43 ID:co.ou.L1
>>879
愚痴かと思いきや惚気だった
でも良い惚気
愚痴かと思いきや惚気だった
でも良い惚気
引用元 何を書いても構いませんので@生活板129
コメントする