729: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 21:52:58.74 0
妹彼氏が、実家にずっといます。
初めてなので、
うまく書けるかわかりませんが、お付き合いください。
うまく書けるかわかりませんが、お付き合いください。
妹の彼氏が、私の実家にもう一年以上いるんですが、
ご飯をずっと家で作っています。
ご飯をずっと家で作っています。
うちは、お金があるほうなので、家でつくる夕食も、
まあまあ豪華なときもあります
(フォアグラなどが食卓にでることも)。。
まあまあ豪華なときもあります
(フォアグラなどが食卓にでることも)。。
で、妹は、妹彼氏の夕食を
実家で食べる量になにかしらプラスしてつくるんです。
実家で食べる量になにかしらプラスしてつくるんです。
人気記事(他サイト様)
妹彼氏は働いているんですが、話を聞くと、
家で食べない日(妹が友達と外食する、などの理由で)は、
妹彼氏は外で一人で食べてくるんですが、
一食2000円ぐらい使ってくるらしく、
外で無駄遣いさせないために、妹が家でご飯作るんだと。
ただ、無駄遣いさせるために、
家でご飯を作ってあげてるわけではないので、
家でご飯を作ってあげてるわけではないので、
結婚資金として、一食500円もらって、妹が銀行口座を作って、
そこにためていくようにしたらいいじゃない、と言ってるのですが、
妹は聞く耳をもってくれません。。
妹彼氏のことは嫌いじゃないし、結婚してもいいと思ってるんですが、
お金のことをきちんと話し合えない相手とはどうなのか、と思ってしまいます。
どうすればいいのでしょうか
730: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 21:59:53.76 0
あなたが家に入れてるのと同じだけの額を、妹と彼氏に請求すればいい
聞く耳を持たないなら出て行ってもらう
彼氏の分は、彼氏の親に話して払ってもらう
732: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:03:30.81 0
お金があっても結婚前の娘が家に男連れ込んで
金も入れないで図々しく居座る事が可能なだらしない家なんだね。
普通そこからありえないから。
733: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:04:54.43 0
私もまだ学生なので、家にお金いれてないんです。。
彼氏とは応援してるので、穏便にすませたいと思うのは、
甘い考えでしょうか。。。
734: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:07:46.02 0
私の父親は、母の家に結構入り浸りだったらしく、
実家に好かれようとする彼氏の気持ちが理解できるらしいんです。
父は、母の実家の家の仕事も、学生生活しながら手伝っていたらしいので。
735: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:22:16.32 0
非常識だと思うけど、親が容認してるなら仕方ない
736: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:31:35.85 0
母と私は、一食500円だけでもって言ってるんです、妹に。
妹は、彼氏に言いづらいんだと思います。
彼氏からは私や母や父に好かれようとしてるのが伝わってくるし。
妹が彼氏になんて言ったら、うまくいくのでしょうか
737: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:34:21.61 0
妹いくつ?
妹と彼氏は同じ部屋で一緒に寝てるんだよね?
当然やることやってるでしょ?
親はそれも何も言わないの?
それも実家に好かれるため?って?
変な親父だね。
739: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:41:17.51 0
妹は23です。
一緒に寝てます。
やることやってます。
やってることに関しては、言いません。
ただ、母も父と結婚前に母の実家で寝てたんだと思います
私も、一回妹彼について、父に言ったのですが、
父が昔、母と付き合ってるときに
母の姉に言われたことがすごく嫌だったらしく
母の姉に言われたことがすごく嫌だったらしく
食器や洗濯を妹彼氏と一緒のは嫌がりますが、
彼氏に対しては、何もいいません。。
738: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:37:05.49 0
妹を通さずに父か母から直接彼氏に言ってもらえば?
彼が本当に家族から好かれたいと思ってるならそのくらいはきくでしょ
親も彼と長く付き合っていきたいのなら、不満をためるのではなく
きついことを言わなければならない時もあるのではないかな
でもね、家の仕事を手伝ってた父と
ただ居座ってるだけの彼は根本的に違うと思うよ
ただで世話してくれるから愛想よくしてるだけかもしれないしね
740: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:44:37.91 0
そうですよね。
本当に好かれたいと思ってたらききますよね。
ただで世話してくれるから愛想よいの線は、考えつきませんでした。
ありがとうございます。
742: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:45:25.22 0
よく思われたいなら金入れるだろどう考えても。
タカるから愛想よくしてるだけだっつーの。
バカ家族であきれるわ。
743: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:47:04.88 0
本人にどうしてはっきり言わないの?
なんで妹経由なわけ?
はっきりいえばいいじゃん。
あなたも社会人なんだから、
このままうちに住むなら、生活費をいれて貰わないと困る、って。
このままうちに住むなら、生活費をいれて貰わないと困る、って。
744: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:51:23.88 0
あなたの両親は、申し訳ないけどだらしないから
妹と彼氏に、まともな注意はできないだろうね
相談者だけが、まともな感覚持ってるけど、家庭内じゃブラックシープ
今は学生だからしょうがないけれど、卒業したら家を出たら?
745: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:53:05.58 0
こんなこと言うのはどうかと思いますけど、
妹の見た目があんまり良くないので、彼氏ができてありがたいんです。
彼氏が妹を好きなのも伝わるし、妹が彼氏を好きなのも伝わります。
だから、はっきり言うと水をさすみたいなことにならないのか
心配なんです。
746: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 22:57:26.06 0
ageの人はいつもの釣り師でしょ
747: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 23:07:01.21 0
>>745
一生たかられても平気ならどうぞお好きに
749: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 23:11:04.51 0
そうですよね。。
しょうもない相談にのっていただいて、ありがとうございました。
748: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 23:10:37.93 0
普通の神経持ってる人は彼女に家に居候しないし
家でやるとしても家に誰も居ない時を選ぶ程度の羞恥心はある
2000円の外食できるお金あるんだから、お金がないということはないはず
何かの事情があるとしても家にお金いれるくらいのことはします
何か言うと彼が妹から離れそうだと
薄々わかってるから言えないんじゃないの?
750: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 23:14:52.62 0
わたしは、離れないだろうと思うんですが、
妹は、離れそうだと思ってるんだと思います。
それか、波風をたてたくないか。。
751: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 23:17:48.77 0
相談にのっていただいて、
やっぱりお金を入れるものだとわかりました。
やっぱりお金を入れるものだとわかりました。
妹彼は、一人暮らしをしているけど、実家にいついてるかんじです。
752: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 23:18:40.77 0
ごめんなさい、もう切り上げますね。
失礼しました。
753: 名無しさん@HOME 2012/09/19(水) 23:21:04.69 0
波風立てたくないなら家に呼び込むなって話
たまたま親がだらしないから居座れてるけど
普通なら妹ごと叩きだされてもおかしくない状況
756: 名無しさん@HOME 2012/09/20(木) 00:09:49.31 0
>>728
実家を出て一人暮らしすることを勧めます。
※物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活153より
103: 名無しさん@HOME 2012/09/24(月) 11:30:38.07 0
以前、ここで、妹の彼氏が家にいて、
食費払わない、という相談をさせていただいた者です。
食費払わない、という相談をさせていただいた者です。
結果的に、払うことになりました。
今までのも。
相談にのっていただいた方々、ありがとうございました。
107: 名無しさん@HOME 2012/09/24(月) 11:44:40.74 0
>>103
実家で妹彼が同居してる状況がおかしいと思わないのかね
さっさと結婚するなり妹と彼二人で別な場所で同棲するならわかるけど
実家に一緒に住む意味がわからない
実家の力を借りないと二人きりで暮らすことが不可能なら
まだ半人前同士なんだから一緒に住む段階ではない
ままごとみたいなことを許してるご両親が不思議でかなわないわ
コメントする