1/4へ ※2/4へ ※3/4へ


613: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:47:55.95 ID:SBzO9ltG0
では、一気にいきます。 

―― 第五部 進展 ―― 

告白から3ヶ月くらい経った頃の話です。 

ちゃんと付き合うようになった二人ですが、友達期間が長かった 
せいで、どうにも進展がなかったんです。

人気記事(他サイト様)

615: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:48:32.10 ID:SBzO9ltG0
家が近所で、お互いの家族が公認というのも、なかなか関係が
進みにくかった一因かもしれません。

614: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 01:48:30.66 ID:WaGLn23O0
パンツは脱いだままで蝶ネクタイだけつけた。

616: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:49:14.15 ID:SBzO9ltG0
>>614
ナイスです。
――

なぜなら、彼女は普通にボクの家に来て、ボクの母の作った夕食を一緒に
食べて、深夜までボクの部屋で試験勉強とかしてましたからね。
さすがに母の「ミドリちゃん、お風呂に入っていく?」には慌ててましたけど。

617: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 01:49:30.37 ID:Kvkj67Eu0
死なないと明言してくれるのは助かるな 

619: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:50:11.41 ID:SBzO9ltG0
>>617
スポーツ健康体ですからね。
――

さて、そうこうしているうちに学園祭の“やきそば”イベントも終了し
年に一度の大イベント、クリスマスがやってくるわけです。
別にクリスチャンでもなんでもないんですけど。

618: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 01:49:41.55 ID:WaGLn23O0
第五部がついに始まる…gkbl

621: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:51:01.37 ID:SBzO9ltG0
>>618
これは気楽に見れますよ。
――

実は、学園祭も一緒に廻ってたんですが、何も起きなかったわけでして。
だから、クリスマスこそは関係を進展させるぞ、と心に誓うボクでした。
主よ、不順な心の我を許したまえ。

620: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 01:50:55.61 ID:MEMN9R7uO
母、再登場w

623: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:52:03.85 ID:SBzO9ltG0
>>620
母は強しです。
――

「ねー、ユーサク。今年のクリスマスはバイト?」

いつものように並んで帰るミドリが聞いてきます。

「いや、去年はガッツリとシフトに入ったから
 今年は勘弁してもらうつもりだし」

「えっ? 去年はシフトって?」

624: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:52:45.24 ID:SBzO9ltG0
彼女が不思議そうな顔をして聞くので、ボクは状況を説明しました。
実はクリスマスも、バレンタインも、ホワイトデーもなかったことを。

というか、去年のクリスマスにコイツのDVDの貸し出し手続きをしたのは
ボクなんですけどね。あんなに大量に借りたのに覚えてねーのか?

625: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:53:21.63 ID:SBzO9ltG0
ボクの説明を、ひと通り聞くと

「そういうことかー、ハハハ」

なんだか嬉しそうに笑います。

「おまえ……人の不幸を笑ってないか?」

「ごめんごめん。そうじゃなくって――」

626: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:54:09.54 ID:SBzO9ltG0
彼女は慌てて説明します。

これまで家族以外とクリスマスを過ごしたことがなかったこと。
そして今年は初めて家族以外、それも好きな人と一緒に過ごせることが
嬉しいこと。

627: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:55:06.82 ID:SBzO9ltG0
でも、去年のボクとマネージャーさんの二人のクリスマスを想像すると
ちょっと複雑な気持ちになっていたこと……

ボクは、ミドリでも元カノの存在とか気にするんだなあとか思いましたね。
元カノといってもマネージャーさんとは、あの事故のようなキス以外は
手すら握ってないんですが……いや、あれはノーコンテストだ。

628: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:55:57.49 ID:SBzO9ltG0
というわけで、クリスマスはテーマパークに行くことになりました。
昼過ぎに待ち合わせをして遅い昼食。クリスマス用の飾りつけや
音楽の鳴る街中を色々と回って、夕方からテーマパークという元気な
10代らしい実にハードな設定。

今なら途中で集中力が切れてしまいますね。確実に。

629: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:56:47.15 ID:SBzO9ltG0
明るいうちは、いつもと同じ雰囲気でわーわー楽しみます。
街中が浮かれた雰囲気なので、こちらも何だか盛り上がります。
陽が落ちる頃からテーマパークです。
寒い冬の日没後にもかかわらず、人でいっぱいです。

630: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:57:33.13 ID:SBzO9ltG0
どこへ行っても結構な時間並ぶことになるんですが、二人なら気にならない
わけですよ。
これが真夏だと苦しいかもしれませんが、寒い冬ならではの効果というモノが
ありましてね。

631: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:58:08.93 ID:SBzO9ltG0
そう、寒いという大義名分で物理的に近くなるわけです。
30分も並べばもう抱き合うような感じになりますよ。
その方が暖かいですし、周りがそうですから、ごく自然に。
お勧めです(笑)

632: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 01:59:21.82 ID:SBzO9ltG0
体は密着状態で、お互いの腕は相手の背中に腰に、しっかり絡まってます。
ボクも身長が低い方ではないんですが、彼女の背が高いせいでお互いの顔が
スゴク近くなるわけです。

その距離は、もう10cmくらいでしょうか。

633: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:00:06.20 ID:SBzO9ltG0
言葉が途切れると雰囲気はMAXになりますよ。
周りもそうですから……しつこいって(笑)

634: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:01:00.08 ID:SBzO9ltG0
そして少しづつ列が動いて薄暗い建物に入ると……遂にやってしまいました。
これぞファーストキスですよ。正真正銘の。

さすがにガッツリとはいきませんが、軽くでも十分でしょう。破壊力抜群です。
もうなんか色んなことが、どーでもよくなって、わーぃわーぃという感じです。
表現力が乏しくバカっぽいですけど、これが正直な感想です。

635: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:02:14.00 ID:SBzO9ltG0
テーマパークのアトラクションなんて、なーんも覚えてません。
その後も長い列に並ぶ度にボクの頭の中は「キスだ、キスだ」
しかないわけですからね。
実際その日は、調子に乗って何回キスしたか分からないくらいしましたよ。

637: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:03:05.85 ID:SBzO9ltG0
テーマパークを後にして、ボクは非常に満足度高く家路につくわけです。
でも、彼女はなぜかずっと黙ってました。ボクの腕に顔を埋めながら……
そして家が見えてきた頃、やっと口を開くわけです。

「今日は楽しかったよ……ユーサク……でも……」

「でも、なに?」

638: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:03:36.22 ID:SyPZpVM60
でも?

639: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:04:07.06 ID:SBzO9ltG0
>>638
でも?
――

「私達って……今日のことで変わってしまうのかな……」

彼女の不安そうな顔がスゴク可愛かったことを鮮明に覚えています。
あの表情は一生忘れることができないでしょう。脳内アルバムには
今でもしっかりと残っていますからね。

640: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:05:00.63 ID:SBzO9ltG0
「変わらないよ。ボクはボク、ミドリはミドリ
 ボクはミドリが大好き、何か変わった?」

「……そーだよね。でも私は少し変わったよ……
 ユーサクのことが、もっと好きになった!」

というが早いか、ボクの首に両手を絡めて本日最後のキス……
ちょっと、いや、かなり激しい。

641: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:05:57.98 ID:SBzO9ltG0
途中で何度も息継ぎが必要なくらい長かったです。
ボクは、なんだか燃え上がってしまって、力任せにギューっと
抱きしめてしまいました。

「んもっ……ぃたぃ……」

642: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:07:01.53 ID:SBzO9ltG0
そう言われてハッと我に返り、力を緩めたくらいです。
ミドリは力の抜けたボクの腕からスルリと抜け出して走っていきます。

「ユーサク、今日はありがとう! それから……大好きっ!!」

と大きく手を振ると玄関の中に消えていきました。
その姿を見つめながら、なんとも言えない幸福感でいっぱいなボクでした。

643: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:08:06.93 ID:MEMN9R7uO
ミドリかわええ

644: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:09:01.47 ID:SBzO9ltG0
>>643
かわいいでしょ。
――

これでボクとミドリが、めでたく一人前のカップルになった次第です。

次は、現在に繋がる最終章となります。エピローグみたいなもんです。

645: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:10:00.94 ID:SBzO9ltG0
―― 最終章 エピローグ ――

クリスマスイベントから3ヶ月後。
彼女のお義姉さんの結婚式の前週のこと。
ボクは彼女の両親宅に居ました。お義姉さんに呼ばれたんです。

646: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:10:45.21 ID:f3MOVVtg0
何事もなく終わってくれ・・・

647: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:11:30.90 ID:SBzO9ltG0
>>646
……
――

その時初めて、ボクはミドリの両親に挨拶しました。
お父さんも、お義母さんも喜んでくれて大歓迎モードでした。
たぶん、色々あったことを聞いているんだと思います。

648: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:12:04.55 ID:SBzO9ltG0
普通に食事をして、普通にくつろいでいたところ……

お義姉さんの核弾頭並みに破壊力のある発言で、ある意味での
ボクの人生が決定されることになります。

649: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:12:46.04 ID:ZBRoNO9c0
待ちきれずに何度もリロードするよ
面白いから>>1から1時間かけて全部読んできたわ

650: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:13:19.82 ID:SBzO9ltG0
>>649
ありがとうございます。もうすぐゴールです。
――

「今日は、山下さんにお願いがあります」

なんだか悪戯っぽい目が、非常に気になるというか怖いわけですが
彼女はさらに続けます。

651: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:14:11.51 ID:SBzO9ltG0
「私が結婚してあの家を出た後
 妹と一緒に住んであげて欲しいんです」

これにはさすがに驚きましたね。まだ高校生なのに同棲ですか?!
というか、ミドリとは……
いや、まだそういう関係には進めていないわけですし……

652: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:15:03.31 ID:SBzO9ltG0
ボクは期待と妄想に胸を膨らませながら、必死で気の利いた言葉を探します。
あまりに直球なことは言えませんからね。

「えっ?! 一緒に住む? へっ?」

654: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:16:00.97 ID:SBzO9ltG0
「ちょっとお姉ちゃんっ!何言ってるのっ!」

ミドリは顔を真っ赤にして両手をバタバタさせながら、あたふたと暴れてます。

「妹は友達も少ないし、何かあるとスグに荒れるし(笑)」

656: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:16:55.55 ID:SBzO9ltG0
お義姉さんの主張では、ミドリは常に誰かが傍で支えていないと真っ直ぐに
育たないとのこと。
今までは自分がその役目だったけど、そろそろ交代の時期だろうとも。

655: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:16:48.19 ID:SyPZpVM60
特徴のないサッカー部員が 
なんでこんな幸せになってんだよ 
くそがぁー!!羨ましいぞ!

658: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:18:01.41 ID:SBzO9ltG0
>>655
席順のおかげだと思ってます(笑)
――

「本当は、父さん達と一緒に住めればいいんだけどな……」

お父さんは、お義母さんをチラリと見ながら呟くように言いました。
家族のことは分からないけど、それが叶うなら彼女もお義姉さんも
最初から苦労はなかったんでしょう。

657: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:17:58.91 ID:jWBEjWT60
ユーサク君の家でいっしょにくらすのね

659: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:19:11.92 ID:SBzO9ltG0
>>657
さてさて?
――

ボクの頭の中は複雑でした。嬉しいんですが、なんというかまだ心の準備が
できていない感じです。あまりに急でしたからね。
正直言うと、まだそこまで考えていなかったんですよ。同棲なんてね。

660: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:20:31.93 ID:SBzO9ltG0
でも、いつも自分がヘタレで、根性がないせいで失敗ばかりしてましたから
今回は覚悟を決めました。珍しく即決即断です。英断でもあります。
いや、覚悟はあのファミレスで、既に決まっていたようにも思います。

661: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:20:34.08 ID:SyPZpVM60
てか何時に終わる?
急かすつもりはないが眠い
だが見届けたい

662: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:21:40.06 ID:SBzO9ltG0
>>661
もう少しかな。
――

ボっ、ボっ、ボクは彼女と結婚しますっ! だから一緒に住みますっ!」

ボクの決意表明に一同「おぉ~」となり、ミドリは大粒の涙をポロポロと
流しながら完全に固まってます。
数秒間動かなかったと思うと、突然号泣しながらボクの胸に飛び込んできました。

「ユーサク……ありがとう……大好き……」

663: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:22:14.83 ID:Kvkj67Eu0
おぉ~

664: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:22:39.30 ID:1nC65MwS0
ヒュー

665: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:22:45.74 ID:SBzO9ltG0
>>663
おぉ~
――

結論としては、お姉さんとミドリが住んでいた家では
一緒には住まなかったんです。せっかく決断したんですがね。

666: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:22:49.37 ID:UtCtA0Jq0
男やな

667: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:23:22.70 ID:5WBtBS9M0
いい男…

668: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:23:31.02 ID:3fxo9X5D0
この時点でDTはコスパ悪すぎw

669: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:24:19.26 ID:SBzO9ltG0
>>664
どうもです。
>>667、668
恐縮です。
――

ウチの両親が反対したんですよ。二人で生活するのは、さすがにまだ早いって。
大学はどうするんだと。それに高校生で、子どもができたらどうするんだと。
一緒に生活すれば、できちゃうでしょうね。若いですから。確実に。すいません。

670: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:25:05.55 ID:SBzO9ltG0
その代わりに、ボクの家で一緒に住みましょうということになったんです。

「高校生で下宿して、生活している子だって普通にいるから」

これがウチの両親の意見でした。正論です。

671: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:25:49.74 ID:SBzO9ltG0
加えてボクの母の言葉

「あんたが選んだ子なんでしょ? だったら悪い子なわけがない。
 一緒に住めばいいじゃない」

この一言で決まりでした。

672: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:26:21.05 ID:SBzO9ltG0
引越しするにあたっての“大人の事情”は、お互いの両親で話し合って
くれました。金銭面とかあったんでしょうね。詳しくは知りませんけど。
そして、彼女とはボクの家で一緒に生活することになったんです。

673: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:26:56.49 ID:jWBEjWT60
両親の監視下じゃあ
やる気起きんわなww

674: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:27:00.44 ID:ekQHWCkG0
母かっこいいな…さすが1の母

676: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:27:40.38 ID:SBzO9ltG0
>>673
です。
>>674
男前です。
――

でも、皆さんが想像するような甘いイチャイチャは、なかったですよ。
少なくとも家の中ではね。ボクの母との約束があったからなんです。

それは『普通の兄妹がしないことは、この家の中ではしない』でした。
絶妙な言い回しですよね。
虹ヲタが聞いたら、それだけでオカズになりそうです。

675: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:27:04.10 ID:UtCtA0Jq0
お母さんいい人!このことだったのね

677: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:28:35.53 ID:SBzO9ltG0
>>675
まだありますよ。
――

約束を破ったら、二人とも追い出すと宣言されていましたから。
ボクの母はミドリを本当の娘として育てるから、大学に行きたいなら
学費はなんとかするし、そのために塾が必要なら、それも何とかする
とまで言ってくれました。なんかスゴく嬉しかったです。

678: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:29:15.26 ID:SBzO9ltG0
母がこんなに懐が深いとか思わなかったですから。
そこまで言ってくれる母を二人は裏切ることができませんでした。

とか言いつつ、実はボクは何度かチャレンジはしたんですよ(笑)
すいません。健康な男子高校生ですから。

679: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:30:00.56 ID:SBzO9ltG0
でも、ミドリにガツンと怒られてシュンとなったり「ここじゃダメっ」と
色っぽい声で言われたりで、かわされ続けました。
まあ、この家の中でさえなければ彼女も積極的だったりするわけですが……

680: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:30:43.61 ID:SBzO9ltG0
結局、ミドリは大学にも塾にも行かず、専門学校から看護士へと進みました。

そして就職を機に、ボクの家から出ていくことになります。
彼女としては、一日も早く独立したかったのかもしれません。
引越しの日は、なんか悲しくてね。泣いちゃいましたよ。情けないですけど。

681: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:30:52.67 ID:3fxo9X5D0
母ちゃんわかってるな、S過ぎるw

682: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:32:13.25 ID:SBzO9ltG0
>>681
怖いくらいですよね。
――

それから……

何年か遅れて、ボクも就職を機に実家を出ることになります。
実家からでも通勤できたんですけど……
だって、彼女と二人で生活したいじゃないですか。

683: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:33:27.72 ID:SBzO9ltG0
彼女というのは、もちろんミドリです。

そうそう、虹ヲタとメカ夫とは、今でもちょくちょく飲んでますよ。
結婚式にも出席してくれましたし。
奴らはまだ独身です。結構モテるクセに(笑)

685: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:33:46.01 ID:SBzO9ltG0
さて、ボク達にはもうすぐ子供が生まれるんですよ。
彼女は実家です。だからボクは今、部屋で独りなんですよ。

で、どっちの実家かって? もちろんボクの母のところです。

―― 完 ――

684: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:33:43.67 ID:3fxo9X5D0
で、今日結婚式か

686: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:34:15.89 ID:/L/xIIcEO
結局二人は行為したの??

初めて同士??

687: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:35:41.43 ID:/L/xIIcEO
と、思ったらそういう話か(笑)

688: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:36:27.48 ID:SBzO9ltG0
>>684
結婚式は、身内だけで簡単にしました。
披露宴とかしてません。

>>686、687
そりゃ子供ができたわけですからね(笑)
その辺りの描写は、しないでおきました。すいません。

689: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:36:33.45 ID:Kvkj67Eu0
お疲れ様!
ハッピーエンド迎えられて嬉しいよ
幸せになってくれぃ

690: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:37:01.53 ID:ekQHWCkG0
パンツ破った


幸せな家庭を築けよ!

691: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:37:22.23 ID:SyPZpVM60
お疲れ!楽しかったわ!
これで心置きなく寝れるわwww
おやすみなさい

692: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:38:00.93 ID:/L/xIIcEO
破局するのかと思ってドキドキしてたわ、そういうオチかい(笑)

693: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:38:17.94 ID:5WBtBS9M0
おめでとう!
お幸せに!

694: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:38:56.22 ID:MEMN9R7uO
お疲れ!

ハッピーエンドで良かった!

お幸せに!

695: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:39:01.23 ID:oJwtEJDp0
お疲れ様‼
読んでて楽しかったよ‼
これからもお幸せに( ´ ω ` )ノ

696: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:39:19.20 ID:jWBEjWT60
おつかれちゃーん
明日はうなぎでも食べにいくか

697: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:39:22.24 ID:ZBRoNO9c0
最初の''部屋で一人''ってそういうことだったのか
楽しめましたお疲れ様ー
そしてありがとう

698: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:39:50.95 ID:oq/Hf/qX0
あー
この手の女と付き合うと束縛とか面倒で萎えるわww







うらやましすぎww
家族三人、四人って末永く爆発しやがれww

699: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:40:28.27 ID:SBzO9ltG0
>>689、690、691、692、694、695、696、697、698
ありがとうございます。

では、みなさん、お付き合いいただきまして
ありがとうございました。

ちなみに、コテハンは「バース=誕生」をかけてました。
くだらなかったですね。すいません。 

700: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:40:47.19 ID:c8r6nYNC0
ミドリと実の両親は絶縁したの?
お義母さんは普通じゃないよね??どんな感じなの?
お義姉さんとか、彼氏の母親に娘を預けてお父さんもどういった心持ちなのか、

704: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:44:14.32 ID:SBzO9ltG0
>>700 
一緒に生活することが苦手なだけですよ。 
憎みあったり絶縁したりは、してませんので。 
それ以上のことは、聞かないようにしています。 

701: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:41:14.40 ID:mZpKzrI80
ハッピーエンドで良かったー!
楽しかったよ!
末長くお幸せに(*´∀`*)

704: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:44:14.32 ID:SBzO9ltG0
>>701 
ありがとうございます。 

702: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:41:39.37 ID:jWBEjWT60
くっ、
阪神・・
いやなんでもない、なんでもないぞ

703: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:41:58.30 ID:vpYjQ3AU0
阪神ファンかと思ってたw
楽しかった!

704: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:44:14.32 ID:SBzO9ltG0
>>702、703
そっちですか(笑)

705: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:8) 2012/10/07(日) 02:46:19.43 ID:IDs4SB+x0
幸せもらった!

706: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:46:19.83 ID:SBzO9ltG0
では、落ちます。

おやすみなさい。

707: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:47:05.07 ID:52UZnwbQ0
俺お前の母ちゃんと結婚するわ

712: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:50:50.36 ID:SBzO9ltG0
>>707 
いい奴ですよ(笑) 

708: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:47:11.20 ID:c8r6nYNC0
>>706
お疲れさまでした!お幸せに!!

712: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:50:50.36 ID:SBzO9ltG0
>>708 
ありがとうございます!! 

709: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:48:04.97 ID:Kvkj67Eu0
おやすみ~
楽しませてもらいました、ありがと~

712: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:50:50.36 ID:SBzO9ltG0
>>709 
おやすみなさい~ 

711: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:49:13.27 ID:3fxo9X5D0
ミドリちゃん良い子産めよな

712: バース ◆H0fjJ5ft/U 2012/10/07(日) 02:50:50.36 ID:SBzO9ltG0
>>711
ありがとうございます。
女の子なら、マジでミドリにしようかな(笑)

では、本当に最後です。
おやすみなさい。

713: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:51:58.39 ID:f3MOVVtg0
お疲れ。ハッピーエンドで
ホッとしたよ。

714: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 02:53:13.35 ID:lzV8fDDBP
いい話読めた~(T_T)
>>1ありがとう!
ミドリちゃんとお子さん絶対に幸せにするんだぞ!

715: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 03:07:01.05 ID:4+P98gvW0
楽しませてもらったよ、ありがとう
なんだかこっちまで幸せだ!

719: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 05:08:31.24 ID:eHqq1/2r0
嫁と子供を幸せにしやがれー!

720: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 06:03:27.54 ID:0xAXanZD0
おめでとう

721: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 07:44:09.15 ID:lU9yYExU0
おめでとう!本当に良かった。ハッピーエンドで嬉しい。

725: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 10:54:58.67 ID:00j2uhfqi
完走 乙!

726: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 10:59:36.69 ID:PVCnDreS0
いい話だった。。。

727: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 11:52:12.73 ID:KYUBxr2V0
おめでとう!
楽しく読ませてもらいました

728: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 13:24:41.03 ID:UtCtA0Jq0
おめでとう!ハッピーエンドでよかった。

729: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 15:45:04.71 ID:VkPfbNgN0
>>1
本当に良い話をありがとう
週末にほっこり幸せになれた(´∀`)

730: 名も無き被検体774号+ 2012/10/07(日) 15:57:58.64 ID:oZj10Zpq0
完走乙 面白かったよ

735: ◆s6vDQoMaPg 2012/10/08(月) 20:57:29.16 ID:6+fIEwkf0
>>バース ◆H0fjJ5ft/U 氏

お疲れ。
幸せな気持ちを分けてもらったよ。
スカっとする話を有難う!


どうか、元気な子が生まれてきますように。

736: 名も無き被検体774号+ 2012/10/09(火) 05:22:29.96 ID:n9zwLcBU0
乙!
こんな清々しいハッピーエンド久しぶりに見たww



1/4へ
2/4へ
3/4へ

引用元 男女間の修羅場を経験した話を書きますよ