393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:40:04.76
妊娠初期で身体のだるさを訴えつつ仕事から帰って来た嫁が、
うどんを食べたいと言い出したので
うどんを食べたいと言い出したので
せっかくなのでうどん屋に行ってきた
嫁は優柔不断なのでメニュー決めるのに10分はザラにかかる
なので、嫁が決めたメニューには口を出さないようにしてる
(口をだすとまた迷うから)んだが、
(口をだすとまた迷うから)んだが、
昨日はさすがに口を出してしまった
というか、なぜ親子丼が
うどん屋のメニューにあったのか、まずはそこから考えたい
うどん屋のメニューにあったのか、まずはそこから考えたい
人気記事(他サイト様)
394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:56:12.89
>>393
うどん屋には丼ものは付き物だろ
さてはあんた…関東人、だね?
395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:00:46.15
うどん屋にはカレーうどんがある
それならカレーつながりでカレーライスがあってもいいじゃない
ライスつながりで親子丼があってもいいじゃない
布団の中で親子丼(ry
396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:02:55.39
>>393
う丼屋だからさHAHAHA
397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:20:08.14
ラーメン屋にはてんぷらソバはないけど、
そば屋にはラーメンが普通にあるのだ。
どんぶりも天麩羅も定食も普通にある。恐るべしそば屋。
398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:24:58.52
最近流行のうどん県風うどん屋には親子丼もなければカレーうどんもない
かろうじて天丼はある
399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:44:30.52
>>396を鼻からウ丼を出す刑に処する
400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:36:34.70
>>396
お前が今度うどん食べるときにむせて鼻からうどんが出る呪いをかけた
401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:38:42.02
鶏南蛮で鶏、月見で卵、あと出汁も当然あるわけで
むしろ、うどん屋・そば屋で親子丼は鉄板メニューだろ
あとはカツ丼も外せないメニューだと思う
402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 21:58:14.31
>>396がうな丼を食べようと思っても
必ず間違ってう丼が出てくる呪いをかけた
必ず間違ってう丼が出てくる呪いをかけた
403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:48:07.07
>>396 の人がガクブルで寝込んでいるのが見えました。
404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:08:36.31
卯丼?
405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:21:29.62
何か知らんが、俺の行ってる讃岐うどんの店には、
徳島地鶏の特製親子丼というのがあって大人気なんだが・・・
(香川から材料全部仕入れてる本格的な店)
@広島
406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:29:26.83
讃岐うどんの店ってセルフサービスで、麺うけとって自分で具を載せて
載せた具が一つ頭いくらって精算してだし自分で掛けて持ってくわけじゃんか。で、
ご飯うけとって自分で好きな天ぷら選んで好きな個数のせて食べた分だけ精算して
天つゆかけてもっていくのが讃岐うどん店の天丼
親子丼だとご飯うけとって具って自分でかけるってむずかしくない?
407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:56:26.69
>>406
おれが言ってるのは、丸亀製麺でもはなまるうどんでもない。
セルフじゃない店だが
408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 10:57:07.91
讃岐うどんの店でセルフじゃない店なんて存在しないだろ
409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 11:00:03.37
うどんを茹でるのもセルフって聞いてたんだが…
410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 11:34:23.84
>>408
はあ??
アホか
411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 11:36:02.93
嫁に
「本場の讃岐うどんは、うどん打つところからセルフサービスなんだよ」
って言ってみたい
「本場の讃岐うどんは、うどん打つところからセルフサービスなんだよ」
って言ってみたい
むしろみんなの嫁が信じるかどうかを聞いてみたい
412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 11:56:45.95
>>408-411
出汁は?
413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 11:58:55.53
無論、出汁も自分で作る
414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 12:07:48.40
小麦の栽培からセルフじゃなかったっけ
417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 13:22:32.87
>>412
その話のソースは?
ってのを讃岐風に言われたのかと思っちまった
420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:05:08.99
うどんをこねるところからのセルフはさすがにないでしょう。
421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:05:56.10
しょうがをおろすのは大抵セルフ
422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:13:03.84
それはしょうがない
コメントする