130 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 00:19:05.65 0
じゃあ簡単に。

小学校の頃軽く3人からいじめられてた→
高校になっていじめてた3人が
自分の親の実家近所の心霊スポットに、
バイクで行くから道教えろと言ってきた

怖い思い一度もした事ないけど、行きたいなら行けばと送り出した

いじめっこ連中バイクで事故、原因は本人達曰く霊に襲われたせい

2人障害が残り、1人は現在も心の病院に入院中→
知らんがな。と思ってた

最近心霊スポット近くに道が出来るんで発掘調査が入ったら、
どうも
うちの先祖のモノらしい墓石群発掘→
あれ?うちの先祖が出てた???←今ココ。

人気記事(他サイト様)


132 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 01:01:53.58 0
>>130
先祖GJ

134 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 02:07:08.44 0
>130
甘い物でもお供えしとくんだぞ。

137 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 07:24:31.42 0
>>130
小学校の頃の軽いいじめで障害残すほど祟る祖先とか、怖くね?

138 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 07:50:34.46 0
>>137
他の子にはもっと酷いいじめをしてたとでも思いねぇ

139 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 08:00:40.96 0
>>137
目には目と手足と歯をでいっそ清々しい

140 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 08:19:56.68 0
>>137
自分の子孫がいじめにあったら
相手を末代まで祟ってやるよ。
てか面倒だから末代にしてやる。

142 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 08:31:14.86 0
面白半分で墓所の眠りを妨げに来られただけでなく、
実は子孫をいじめてたらそりゃ祟りたくもなるだろ。
ほっときゃ今後も一生子孫につきまとって、見下して来たような感じだし。
先祖GJ!

143 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 08:32:49.82 O
>>137
相手が悪かったんだよ
手加減を知らない、というかしない、自分の中で理由がありゃ
何でもやっちまうヤツを知らずに相手にしちまったってこと

147 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 10:28:43.18 0
>>145
そうだよね。
それを考えたら、祟られたのがいじめをするようなヤツだっただけマシだよね。

146 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 10:27:27.66 0
案外ハーブか何かやってての自爆で先祖は関係無いかもよ。
いじめてた相手のとこに平然とやって来る奴らなら他にも何かしてるだろう。

148 :名無しさん@HOME:2012/08/01(水) 10:59:46.56 0
>146
ハーブじゃなくて、シンナーじゃない?
脳障害や身体の障害とか出るよ

658 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 19:48:44.59 0
入るかな。>>130です。先祖にGJありがとうございました。
うちの先祖の墓石群の詳細が判明したんで報告を。
一言で言うとうちの先祖怒り狂ってた。

戦中に実家の土地を供出→畑の隅にあった墓石群も、
引っ越し先に大きな墓
作って一緒にまとめよう→
菩提寺で代替わり+赤紙の騒ぎ→
寺が墓石の処理を
頼んだ石屋も赤紙その他の騒ぎ→
うちでも引っ越し妊娠赤紙で大童→
寺が派遣した
他所の坊さんが、墓引っ越しの法要?をやってくれた→
うちは安心してた→
しかしちゃんと
処理してなかったのか、
供出に出した土地を使ってた日本軍、
うちの墓石を穴掘って
埋めやがったらしい→
結果、赤紙もらった関係者全員戦死→
供出した場所は焼夷弾
食らって多数の死傷者出して終戦→
戦後地元じゃ有名な心霊スポット化

そりゃそうだ。じゃあ今度の盆に法要やるかね←今ココ。

菩提寺@養子が継いだが真っ青になって、
法要やってくれるってんで、
ほぼお任せなんだけども。実家近所の心霊スポットじゃなくて、
元々の実家が心霊スポットだったという顛末に。
お供えは甘いモノでいいですかw

659 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 19:56:55.58 0
oh....(-人-)合掌・・・

660 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 19:57:13.83 P
お饅頭とか白いご飯山盛りでお供えしといたら、
後飲み物、果物忘れずに。

661 :名無しさん@HOME:2012/08/03(金) 20:01:32.60 0
うわぁ…そりゃ心霊スポット化もするわ…(‐人‐)合掌
甘いものたっぷりお供えして下さい