268 :名無しさん@HOME:2014/03/16(日) 21:42:49.57 0
旦那がリビングで寝たばこして、私が風呂から上がって扉開けたら、
布団にタバコが落ちてくすぶり、部屋じゅう真っ白の煙だった。
(よく警報機が鳴らなかったと思う)
往復ビンタして起こして大説教した。
で、義実家でその話をしたら私が怒られた。
人気記事(他サイト様)
もし私が先に寝ていたら、たぶん本当の火事になってたよ。
賃貸マンションで、上下左右も大損害だよ。
私たちだけじゃなく、ほかにも死傷者出たかもしれないんだよ。
なのに、
「仕事で疲れた息子ちゃんのちょっとした失敗を、
「仕事で疲れた息子ちゃんのちょっとした失敗を、
往復ビンタで責めるなんて…暴力的だわ。ひどい嫁ね」だって。
しかも、これを機に禁煙させたいので協力してくれというと、
「唯一の喫煙者になっちゃうお父さんがかわいそうよ」だって。
義母の基準はいったい何なの?意味わからん。
269 :名無しさん@HOME:2014/03/16(日) 21:55:42.82 O
それはスタンダード・クソトメ
旦那と息子タン♪アテクシの家族・だ・け・が大事☆彡
嫁なんて赤の他人が大事な息子タンに手をあげるなんて許せない!!
ウチのお父さんのためにも息子タンのためにも、アンタが1人我慢すりゃいいのよ!!
でしょ
270 :名無しさん@HOME:2014/03/16(日) 22:48:28.55 0
>>268
そんなキチ、現存してんの? って思うくらい糞だね。
そこまで糞ならむしろ思いっきり叩きのめすか断絶できるんじゃ?
で、旦那はそれを聞いてなんと? ママが正しい、って言ってるようなら
いっしょに切り捨て推奨だよ。
母親がおかしいことに気付けたらまだ見込みはある。
271 :名無しさん@HOME:2014/03/16(日) 23:00:33.53 0
じゃ、お宅(義実家)で寝タバコさせてください
って話だわ。夫とタバコ置いてくりゃよかったのに。
272 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 01:35:04.98 0
また義母云々ってより旦那に大問題パターンか
273 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 02:26:01.85 0
旦那の態度次第で緑の髪だわ。
276 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 06:24:48.86 0
>>268
基準ははっきりしてるじゃないw
「私悪くない、嫁子が悪い」オンリー。
息子かわいそう、おとうさんかわいそうっていうのは、
「嫁子のやり方でやったら、まるで私の子育てや
夫婦関係が否定されるみたいじゃない、私かわいそう」
夫婦関係が否定されるみたいじゃない、私かわいそう」
っていう意味だから。
孫ちゃんかわいそうと根は同じ。
275 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 02:48:08.80 0
旦那を禁煙させたいのは分かるしいい事だけど、
トメに協力って意味が無いのでは?
トメに協力って意味が無いのでは?
別居してるなら協力しようもない。
意見しても別居なら誤魔化せるもの。
意見しても別居なら誤魔化せるもの。
第一こちらの家庭の問題にトメの助け求めるって自分で干渉を呼び込むような事。
旦那は未成年じゃないならとっくにトメに手は離れてる。
旦那は論外としても協力してくれが甘かったような。
277 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 09:05:51.38 0
>>275
禁煙知らせてなけりゃ義実家を喫煙所にするだけだからじゃない?
四六時中見張れなんて協力は乞わないでしょw
278 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 09:07:20.07 0
>>275は周囲に喫煙者がいない、幸せな人。
279 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 09:24:06.11 0
禁煙云々もそうだけど旦那は何をどう言ってるのかによるわ
そこが見えないからな
旦那がクズってことしかわからないw
280 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 09:58:21.23 0
禁煙しなくても、自分の前で吸わなければいいから、
義実家で吸ってもらえばいいんじゃない
義実家で吸ってもらえばいいんじゃない
副流煙だらけの家には行きたくない!って言うとか
281 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 10:10:36.93 0
そういう義実家なら火事で燃えても…w
いや、ご近所さんが迷惑か
282 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 11:52:26.63 0
確かに禁煙で義実家に協力求めるのはなあ
その前にやることあるだろうに
283 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 15:59:31.66 0
義実家がどれだけ協力しようと、本人が吸う気ならなんにもならんしね。
旦那さんがその説教に折れて禁煙外来・禁煙意識が高まるよう願っとく。
私は吸わないが、タバコの残り香や喫煙自体を否定はせん。
メディアや研究者が言うほどの害があるとも思わん。
ただ、寝タバコ歩きタバコポイ捨て子供がいる前で喫煙する奴は爪剥がれろって思う。
あいつらなんなんだろうな。
286 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 17:29:39.66 0
それをすると義実家入りびたりにならない?
でもって義実家に色々鳩して口を挟む口実を与える。
でもって義実家に色々鳩して口を挟む口実を与える。
ついでに義実家に出入りしてる限りは直らない。甘やかすだろうし。
治らない以上義実家滞在中だけですまず、特に夜は家で吸う。
夜中に吸いたくなって車で義実家へなんて現実的じゃないから。
煙草は依存症。
夜中に吸いたくなって車で義実家へなんて現実的じゃないから。
煙草は依存症。
吸ううちにどんどんエスカレートして吸う感覚も短くなるから家でも枢要になるか、
義実家から帰って来なくなるかどっちかだよ。
287 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 17:34:30.41 0
>>286
>それをすると義実家入りびたりにならない?
>ついでに義実家に出入りしてる限りは直らない。甘やかすだろうし。
そこで折れるなら旦那自身に禁煙の意思がないのだよ。
旦那さんが禁煙するつもりなら、義実家へ行くって選択肢がまず消える。
タバコの臭いがして辛いから。
禁煙も断酒もまず本人の意思ありき、だよ。
>でもって義実家に色々鳩して口を挟む 口実を与える。
これはただのゲスパーだw
289 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 21:10:45.29 0
昔の話だけど、ホテル・ニュージャパンの大惨事も客の寝たばこが原因だったね。
トメ世代なら絶対知っている火災事故だから、思い出させてやれ。
290 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 21:18:28.55 0
268です。
とりあえず我が家では換気扇の下以外では吸わない、
ながら喫煙の禁止を徹底させて、旦那にも了承させた。
ながら喫煙の禁止を徹底させて、旦那にも了承させた。
さすがに旦那も、自分のやらかしたことにショックを受けていた。
義実家は、絨毯に黒い焦げの跡がやたらあって、
推して知るべし…ですね。
推して知るべし…ですね。
義弟嫁が義実家はたばこ臭いから子供連れて行きたくないと、
妊娠してから一度も義実家行ってないらしい。
それを「薄情な嫁」と私に愚痴る義母。
291 :名無しさん@HOME:2014/03/17(月) 21:43:56.12 0
姑さんっておいくつですか?
世代なのか何なのかうちの父(62)はたばこ吸って何ぼな感じで本当に嫌だった。
寝たばこもガンガンで枕元は焦げ跡がいくつも・・・
たばこの危険性に関して知識皆無なんでしょうね。
色々 条件付にできたならとりま様子見ですね。
コメントする